春夏秋冬

春夏秋冬

2024年12月15日
XML
カテゴリ: 植物
​​
​​ ​10月中頃に咲くはずのダイヤモンドリリー
暑い夏が続いたから?
12月になって、やっと咲きました。


多い年は10個くらいの花が咲くのに
今年咲いたのは たった一つ。
他の鉢のダイヤモンドリリーは葉だけです。

しかも
咲き始めた後、寒い日が続いて
困っている様子。

​​​​​​ ​満開にならずに終わりそうです。



さて今年も あとわずか。
年賀状作りの時期になりました。
パソコンでの図案の作り方や住所印刷の方法は 
1年経つと すっかり忘れてしまっていて
毎年 取り掛かるのが先延ばしになります。
今年も渋っていたけれど
観念してやってみると
なんとか印刷まで無事終わりました。

年賀状仕舞いする?
去年は数人から 
「これをもって…控えさせて…」との連絡が。

年上の人に 年下からは言い出しにくい
という事で、
年下の友人何人かに
年賀状仕舞いの文言を加えました。

あとは、直筆の一言を加える作業が。
25日までに投函できるように頑張ります。

25日になると学校が冬休みになり
孫とのお付き合いで またアタフタ。
という事で
ちょっと早いですが
年末のご挨拶。
​​​ 今年もお世話になりました。​ ​​
皆さん 
良い年をお迎えください。
来年も ぼちぼち日記になりますが

どうぞよろしく お願いいたします。


​​​​​




​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月15日 18時11分13秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: