Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.03.05
XML
今日は昨日の流れで、ネットで話題のワインをアップしたいと思います。
「ハイヴァイン」です。
ピノ・ノワールですが、ラングドック・ルーションのものです。
ピノはラングドックの気候条件には適した品種なのでしょうか? 僕のイメージではグルナッシュやシラー種が一般的のように思いますが、、
と、いうのはピノ・ノワールにしては、この「ハイヴァイン」は濃厚すぎて、逆にピノの繊細で良いところが隠れてしまっている様に感じられます。僕はピノには繊細さと複雑味を期待したいと思います。
ラングドックの暖かく・日照時間が長い気候条件が、「ハイヴァイン」の割に単純濃厚な味わいに影響しているのではないかと憶測します。
しかしワインは嗜好。「ハイヴァイン」ファンの方、悪しからず読み流してください。


France 2005
ハイヴァイン・ピノ・ノワール
フランス産ピノ・ノワールで1500円?という反則スレスレな、しかしなんとも嬉しいワインを届けてくれたのはブルーノ・ラフォン氏。ピノ・ノワールをもっと身近に楽しんでほしい・・・そんな彼の思いからハイヴァインは生まれました。しかし、コント・ラフォンでヴォルネイ・サントノ(あの名品!)を仕立てていたとはいえ、なんといってもボーヌとラングドックじゃ気候も土壌も違う。さて、結果は・・・デリシャス。ナイス!ラフォンさん。ブルゴーニュとは違った、でも確かにフランス産のピノ・ノワール。太陽の旨みがたっぷり詰まった完熟&ナチュラルテイスト。これでフランス産ピノ・ノワールが毎日飲めますね。

価格:1,500円~

URL
http://www.enoteca.co.jp/wn/highvines/highvines.html

My impression
★★★☆☆☆(3.2)
開栓直後からピノの甘い良い香りがするが、それ以上の拡がりや深み、複雑味は望めない。味も開栓直後から酸味・コクのあるピノの味わいがあるが 、薄く、拡がり・深みは感じない。Dailyでグイグイ飲むのには良いが、一口で言うとジュースの様な赤玉ポートワインの様な単純な甘さ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.05 12:56:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: