Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.04.12
XML
今日は、昨日とはうって変わって、リーズナブルな値段で楽しめた1本をアップします。
昨日のワインと同様に、やはりネットのワインニュースで広告に載っていたワインなのですが、スペイン産という事もあって非常に安価でした。 以前、同じようなスペイン産のグランレゼルバを購入して 「当たり」だったこともあったので、期待が持てるのではないかと思い購入しました。
このワイン、何と1987年のヴィンテージで、20年モノです。びっくり それにして、この値段はとんでもなくリーズナブルだと思います。
ダメもとで、20年の時を経て熟成したワインを経験できるチャンスであり、もしブショネでないならば大きなキャリアを得られるのではないかと思いました。
開栓してグラスに注ぐと濃いアロマを感じ、一口飲むと、これが「当たり」であった事がすぐに分かりました。美味しく飲んで楽しめたのはもちろんですが、この熟成を迎えて褐色が混じったオールドヴィンテージのテンプラリーニョを味わえたのは、本当にラッキーでした。これがあるので、この価格帯のワインは面白いですね。


Espanol 1987
ヴィニコラ・デ・カスティーリャ
【ぶどう品種】テンプラニーリョ 100% 赤/フルボディ

【香り】:クリーンでエレガント。ブラックベリーのアロマとヴァニラやシナモンのスパイスの香りもします。
【テイスト】:フレッシュでバランスがよく、柔らかいタンニンで心地良い後味が長く続きます。デキャンタを使用するのがベター。
【料理】:シチューや鴨のロースト、牛網焼きなどによく合います。
【適温】:17~19℃(テンプラニーリョ100%)
【造り手】:ヴィンコラ・デ・カスティーリャ  【地域】:ラ・マンチャ
【価格】:1,480円~

URL
http://www.rakuten.co.jp/wineuki/452055/654113/
http://www.rakuten.co.jp/tamaki-web/617646/617670/628035/1812259/

My impression
★★★★☆☆(4.2~4.3)
色はやや褐色調に変化してきている。アロマは濃く、酸味があり、干しブドウの様で、ブーケはかすかなオーク香とバニラ香に、ドライフラワーの様な枯れた臭いがある。味わいは心地良い酸とアルコール。タンニンは和らぎ、熟成したコクが出てきている。アフターも同様な干しブドウの様な甘い香りと、心地良く深い酸味とコク。喉ごしも良くまろやかで、舌触りも滑らか! 飲み頃を迎えるとはこういう事か!? (ブドウ品種は熟した甘みに、やはり熟した酸味と渋みが濃いが、口当たりはmedium body程のピノの様な感じ。テンプラニーリョか??)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.12 15:17:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: