Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.08.20
XML
職場のソファでウトウトとしていたら、電話が鳴って仕事です。
少し目が冴えたので、ブログを更新しようと思います。

今日はカリフォルニアのスパークリングで「トッツ ブリュット」をアップします。
このスパークリング、ネットで検索してもなかなかヒットしませんし、情報がつかみにくかったです。
僕は近所の酒屋にあって目についたのを何気なく引っこ抜いてきたんですが、どうやら製造元の「 ガロ 」という会社はカリフォルニアのワインシェアーの大部分を占める大きな企業の様でした。
日本にもきっとたくさん輸入されているのだと思いますが、その割にはネットでは小売り業者からの、この「トッツ」というワイン自体に関する情報が少ないのが疑問です?。

ブログ記事やショップへの消費者のコメントを見てみると、飲んだ印象はまったくもってピン・キリの様です。ブログ記事の中には、酸化防止剤の味に敏感に反応してはげしく批難しているモノもありましたし、一方で飲食店の定番スパークリングとしてお勧めしているものもありました。

僕が飲んだ印象は、1,000円という価格を考えればコストパフォーマンスは良いと思いましたし、味に違和感を憶える事もありませんでした。

つい最近、僕もコルク不良と思われるカヴァに遭遇したばかりです。この「トッツ」も、いつかまた飲む機会もあるでしょうから、その時に今回の感想を振り返りたいと思います。できれば美味しい状態のモノに巡り会いたいですね。

ちなみにこの「トッツ」ですが、大リーグの優勝時のワインかけによく使用されるそうです。
メジャーなスパークリングらしさが伝わりますね。それなのになんでネットで記事や取扱店が少ないのかな??


California 200?
トッツ ブリュット
◆原産国 アメリカ  ◆スパークリングワイン  ◆味わい:辛口   ◆アルコール:10.5%
2004 ジャパン・ワイン・チャレンジ 入賞 ?辛口で酸もやわらかく、どんな料理にも合わせやすい本格的なスパークリングワインです。
【価格】:980円~ 

URL
http://www.rakuten.co.jp/tamaki-web/617646/617673/645155/
http://www.winebiyori.com/products/detail.php?product_id=62621

My impression
★★★☆☆☆(3.8)
試飲:’07.7.29。透明感のある淡い黄色で、泡は勢いよく多数列で湧き上がる。淡いが華やかな花の様なアロマに、口に含むと青リンゴの様なフレーバーが拡がり、新鮮な酸味が舌と口全体をキュッと引き締める。Dryで爽快な味わい。杯を重ねると、酸味と渋みが舌の上に重なってくる。その後は徐々に甘味が増す。アフターには香味の深み・拡がりや、複雑味がないのが残念。Dailyには良いが、味わいがやや単純。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.21 05:31:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: