Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2008.05.13
XML
今日はマコンのAC ヴィレ・クレッセで「アンドレ・ボノーム ヴィレ・クレッセ・ジューヌ・ヴィーニュ 2004」をアップします。
このワインはBodyはmedium~mediium light程ですが、内容が厚く、かつ口当たりはスッキリとまとまっておりとても良いワインで気に入りました。1本スッと飲めます。
おおざっぱな印象で言えば、「ウィリアム・フェーブル シャブリ」の味わいを引き締めてミネラルを厚くした感じでとでも言いましょうか。。。個人的にとても好きなタイプの味わいで、ハマリマシタ。
購入は「うきうきwineの玉手箱」で\1,980でしたから、コストパフォーマンスも十分評価できます。さっそく「Dailyにしてみたい「白」」に加えたいと思いましたが、残念ながら楽天では現在品切れ状態の様でした。
一つ上のクラスに「ヴィレ・クレッセ・v.v.」がありますが、これは取り扱いが多い様です。お店によってはこちらの方が安値で売っているところもあります。
ぜひリピートしたいワインですので、ネットをマメに検索して探してみたいと思います。


France 2004
アンドレ・ボノーム 
ヴィレ・クレッセ・ジューヌ・ヴィーニュ
【地域】:ブルゴーニュ/マコン/ AC ヴィレ・クレッセ  【アルコール度数】:13.5%  

アンドレ・ボノームはマコン地区のヴィレ村に位置し、6ヘクタールの畑からヴィレ・クレッセのみを生産しています。(ヴィレ・クレッセはマコン・ヴィラージュから独立した単独のAOCです。)1956年に創立され、「良いワインは良いブドウから造られる」というポリシーのもと、自然で丁寧なワイン造りが行われています。
【価格】:1,980円~   【購入】:うきうきwineの玉手箱’08/2月

URL
http://www.amzwine.co.jp/frenchproducers003bonhomme.html
http://www.rakuten.co.jp/yuhara/454301/529532/#564290

My impression
★★★★☆☆(4.3)
試飲’08.5.1。7℃から飲み始め。色はキレイな黄色でクリアー。香りはスッキリとした酸味で、火打ち石、煙香、レモン、パイナップル、青い草(ネギ)、淡いバニラ等。味は透明感のある酸で、酸味はそう強くはないが、口当たりもスッとなじむ。それでいてミネラル感がたっぷりで厚みがある。ミネラルは花崗岩の様な石英の様なハッキリした香味で、全体の印象がスッキリしている。ワインだけで飲んでも十分に美味しく飲める。Bodyはmedium~medium lightだが、とても良いシャルドネ。\2,500以下ならコストパフォーマンスとても良いと思う。ぜひDaily wineに加えたい1本。温度が上がると、酸味が増して全体にBodyが厚く感じる。ゆっくり1本飲んで変化が楽しめる。やはり良いwineだ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.13 11:51:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: