Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2008.12.02
XML
今日はオーストラリアの泡で、以前にもこのブログで紹介した「 グリーン・ポイント Brut NV 」を再度アップしたいと思います。

このワイン、良いワインと色々な所で読んだり聞いたりしていましたので、かなり期待していましたが、、
前回は地元の酒屋では取り扱いがなかったためネットで購入しましたが、、、
あまりにも期待が大きかったせいか、飲んだ印象はあまり期待とは一致しないものでした。

今回、何気なく寄った近所のスーパーで発見。
(このスーパーのワインはサントリーが取り扱っている様です)
価格も手ごろだったので、ネットで買うより送料分浮いて得した気分。
保存状態にやや不安を感じながらも、そのまま引っこ抜いてきました。


しっかりとした酸が感じられる十分なBodyに、キレイで上品なバランス良い香味を感じます。
ミネラルも感じられる造りで、価格を考えると非常にスバらしいワインだと思いました。
コストパフォーマンスはとてもいいですね。ぺろり

前回と今回の香味の違いは、ヴィンテージなのか? インポーターの違いなのか? あるいは瓶差か? 分かりませんが、
このワインの本当の美味しさが味わえて、とても納得しました。スマイル
ぜひリピートして味わいたいワインです。
さっそく「 Dailyにしてみたい「スパークリング」 」に追加したいと思います。

ちなみに購入したのはイオングループのスーパー「maxvalu」でした。
ヴィニャ・マイポその他の安ウマワインも豊富に品揃えがあります。


Australia 200X
グリーン・ポイント

 グリーン ポイントの名前は、1986年にモエ&シャンドンが購入した土地の歴史的な名称に由来。
 モエシャンドン=ドンペリの系譜を引き継いでいるプランドですよね。その名に負けぬ品質で人気あるスパークリングワイン。定番商品として扱っているレストランやホテルも多いのでこの美味しさをご存知の方も多いでしょうね。フレッシュでソフトな泡立ち。シャルドネとピノ・ノワールの果実風味を持ち、バランスの取れた味わいと柔らかいながらも辛口のフィニッシュを持つ洗練されたスタイルのスパークリングワイン。鮮明で若々しい淡い麦藁色に緑色のアクセントに華やかなレモンの花、ジャスミンや白ネクターの持ち味が、スパイスとフレッシュなナッツの香りによって、くっきりと引き立てられています。柔らかでクリーミーで繊細な泡はフレッシュなスパイスと柑橘系のフィニッシュにより、バランス良い味わいです。
【価格】:1,880円~ 【購入】:max valu’08/11月 

URL
http://www.rakuten.co.jp/nishiura-wine/631985/903860/1034326/
http://www.eswine.jp/product/seibun/sei_691411.html

My impression

試飲’08.11.13。色は薄い麦藁色で照りがある。泡は細かくとても勢いが良い。香りは上品な柑橘系でとてもサッパリと爽やか。味は土の様なミネラルを感じる。シャルドネの厚い酸味が舌上にググッッッっと押し込む感じで、余韻は長くモタッとしたミネラルが続く。喉ごしも良い。Bodyがあり、雑味がない。とてもコストパフォーマンスの良いスパークリング。ずいぶん前に飲んだ1回目とはかなり違った印象で、キレイで上品。インポーターの違いか? リピートしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.02 17:34:31コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: