Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2009.08.03
XML
今日は以前 2005ヴィンテージをアップした「タヴェル・ロゼ ドメーヌ・マビイ」の2007をアップします。

このワインは、 以前飲んだ時 に気に入りましたので、「 Dailyにしてみたい「ロゼ」 」として登録していたものです。
ネットでの取り扱いは少ないので、今回もまたサントリー・カーヴ・ド・ヴァンで購入しました。

飲んだ印象は「My impression」に記載した通りですが、過去のブログを読み直すと、ほぼ似通ったコメントを書いているのが自分としては何となく可笑しかったです。スマイル
ヴィンテージとしては2005の方が良く、 楽天でも取り扱い がまだありました。
私が飲んだ去年の10月とは、また違った香味が感じられるかもしれません。興味が湧いてきます。ぽっ



さて北部九州の梅雨明けはまだですが、昨日は家族揃って海水浴に行ってきました。
あいにくの曇天模様で、海から上がったら震えるほど風が強く薄ら寒かったのですが、強い風にあおられていつもよりも波が高く、子供用のボディー・ボードを使って波乗りを楽しみました。
僅かな距離を乗るだけでしたが、「いや~~、面白かったです!」

小さい波や、大きくても早く崩れてしまう波をやり過ごしながら、タイミング良く乗れそうな波が来るのを「今か、今か」と待っていると、サーフィンにハマる人の気持ちが何となく分かりました。

災い転じて福と成す? 」(笑)

帰りは風を惹かない様に、温泉に浸かって帰りました。
自宅ではクーラーに入れていた氷塊をカチ割って、たっぷりの氷に芋焼酎をトクトクと注いで飲みましたが、火照った体に芋の香りが浸みました。
「これもまた旨い!」
という訳で、ワインはお休みでした。


France 2007
  タヴェル・ロゼ ドメーヌ・マビイ

【アルコール】:14.5%
 今から約290年前の古文書に、このワインが生産されていたことが記述されており、フランスで最初のロゼワインとされています。辛口で、食事と良く合う味わい。華やかさがフワッと口中に漂い、なめらかな口当たりです。ロゼはあまり、、、という方にもぜひ飲んでいただきたいワインです。
【価格】:2,370円~  【購入】: サントリー・カーヴ・ド・ヴァン’09/3月

URL
http://www.eswine.jp/product/item/itm_8806312072.html

My impression

試飲’09.4.15。色は朱色がかった濃いめのロゼで、照りがありクリア。香りは愛らしくチャーミングなチェリー、クランベリー、ブルーベリー、小麦、淡いバニラ。味はしっかした骨格の酸味が爽やかでスッキリした後口。口中から咽頭には赤ベリー系の香りが軽く膨らむ。Bodyはmedium light程で、後口がさっぱりしているのでアルコール濃度が高いのを感じない。以前飲んだヴィンテージ 2005 の方が果実の香味が強く感じられた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.03 14:05:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: