Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2010.10.21
XML
先週行ったお店で、めずらしいボトルの形をしたボルドーを飲みました。まるで「シャトー・オーブリオン」のボトルの様。
ソムリエの「Kさん」曰く、「古いボルドーはこういう瓶形状だったのだ」とか。。
その後、1870年の「シャトー・ラフィット・ロートシルト」のダブルマグナムを持ってきて見せてくれましたが、なるほど確かに同じ様なボトルの形でした。
(ちなみにこのラフィットは2000万円だとか!! 実際の購入価は370万円で、30人で飲んだそうです。140年前のワインですが、微塵も感じさせない程、良い状態だったそうです。。。うう・うららまぴぃ~。
そして、もし傷んで飲めなかった時の事も考えて、同じ位の価格のワインを数本用意していたと言うのですが、そちらもみんなで飲んだんだそうです。。会費は10万円(驚!)だったそうですが、いったい何百万円赤字なんでしょ スゴイ世界ですねぇ~。。。。。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


それが「グーレ 2005 メドック」というワインです。
これは美味しいワインでしたが、まだ眠っている様に思いました。後5年後くらい経たないと、このワインの特性は分からないんだと思います。
詳しくは、下記事を御参照ください。

、、、さぁ~~、今日はワイン会です。
今回はちょっと良いワインをまとめて御相伴にあずかれる事になったので、今から楽しみです。


France 2005
 グーレ メドック
【生産地】:ACメドック 【アルコール】:%
【品種】:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー38%、カベルネ・フ ラン2%  
 メドック格付け2級「シャトー・コス・デストゥルネル」の総支配人ジャン・ギョーム・プラッツ氏が南アフリカの若手女性ワインメーカーとジョイント、2003年にリリースされた新しいスタイルのワインです。海に近いメドック北部に2つとソシアンド・マレの近くに畑を所有。収穫されたブドウは特別許可を受けサンテステフのドメーヌ・レイビエにて醸造されます。
 「グレ」とはメドック北部にある港町の名前であり、ラベルにはジロンド河岸にある杭が描かれています。このデザインを手掛けたのはエルメスの香水パッケージデザイナーです。
     ~ジャンシス・ロビンソン女史のテイスティングコメントより~

【価格】:5,890円~  【購入】: ク○○ン’10/10月

URL
http://item.rakuten.co.jp/wineuki/864900
http://item.rakuten.co.jp/ichiishop/10001573/

My impression
★★★★☆☆(4.0)
飲’10.10.16 めずらしいボトルの形。まるで「オーブリオン」の様。色は濃い紫で、edgeには少し赤が混じる。 若い印象。 口に含むとまだやや粗いタンニン。香味は黒ベリー系に、少しのミント系。全体のバランスは整っている。開栓後、時間が経ってもあまり開いてこない。おそらく眠っている。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.21 13:01:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: