全31件 (31件中 1-31件目)
1

梅雨明けの日の夕陽 きれいでした名谷の夕陽_01 posted by (C)きんちゃん梅雨明けの日の夕陽です。UR名谷の6階エレベーターホールから撮りました。名谷の夕陽_02 posted by (C)きんちゃんアップにしました。名谷の夕陽_03 posted by (C)きんちゃん引いて撮りました。夜も暑くて、タイマーでOFFにしていたエアコン。暑苦しくて起きてONにしました。
2025年06月30日
コメント(0)

名谷南センターバス停前 なんきんはぜの新緑です名谷南センター なんきんはぜの新緑_01 posted by (C)きんちゃん写真を撮ったのが6月27日の朝。その日のうちに梅雨明けしました。名谷南センター なんきんはぜの新緑_02 posted by (C)きんちゃん名谷南センター なんきんはぜの新緑_03 posted by (C)きんちゃん名谷南センター なんきんはぜの新緑_04 posted by (C)きんちゃんこの夏も暑くなりそうです。熱中症に注意を!
2025年06月29日
コメント(0)

約9カ月ぶりの受診となった高橋眼科院高橋眼科院 posted by (C)きんちゃん入院していたので、約9カ月ぶりの受診となった高橋眼科院。高橋眼科院 絵画 posted by (C)きんちゃんいつものように絵画を撮ります。昔の高橋眼科院の建物ですね。高橋眼科院 受診案内_01 posted by (C)きんちゃん今回は、視力測定を念入りにしました。いつもの矯正視力だけでなく、裸眼視力も。右眼が0.05、左眼が0.045でした。手元の視力もしらべました。高橋眼科院 受診案内_02 posted by (C)きんちゃん視野検査と眼底写真もしました。問題はありませんでした。高橋眼科院 次回の受診 posted by (C)きんちゃん次回は3カ月後の9月下旬です。今回から、ブロナックの点眼がなくなりました。ちなみに、検査技師の制服が白色から黒色に変っていました。
2025年06月28日
コメント(0)

名谷駅がリニューアルされて 構内に自動販売機が設置された名谷駅 自動販売機_01 posted by (C)きんちゃん設置された自動販売機。名谷駅 自動販売機_02 posted by (C)きんちゃんそのうち、1台は電子マネー対応。自動販売機 電子マネー posted by (C)きんちゃんキャッシュレス決済の利用方法。清涼飲料水 posted by (C)きんちゃん電子マネーで買った清涼飲料水です。
2025年06月27日
コメント(0)

神戸市営地下鉄で見かけた 可愛いキウイのマスコットキウイのマスコット posted by (C)きんちゃん
2025年06月26日
コメント(0)

ヘルパーさんに掃除でお世話に 洗濯物の干し直しも洗濯もの干し直し_01 posted by (C)きんちゃんヘルパーさんが来た朝に洗濯していました。シャツを一番下に干していたので、床につくので汚れると言う事で、上の段に干し替えてもらいました。洗濯もの干し直し_02 posted by (C)きんちゃんもともとのパンツと同じ段に。洗濯もの干し直し_03 posted by (C)きんちゃん一番上のピンチは、足が痛くて使えなかった。靴下を干してもらいました。ヘルパー記録 posted by (C)きんちゃんお掃除などの介護の記録。ゴキブリの汚れもだいぶん少なくなりました。
2025年06月25日
コメント(0)

夕食にタコのぶつ切り 美味しかったタコのぶつ切りとビール_01 posted by (C)きんちゃんタコのぶつ切りとビール。てんぷらなど。タコのぶつ切りとビール_02 posted by (C)きんちゃん美味しかった!
2025年06月24日
コメント(0)

休みの日 いいお天気なので菅の台北公園を散策してみたルドベキア_01 posted by (C)きんちゃん菅の台北公園に黄色の花が咲いていました。ルドベキアのようです。ルドベキア_02 posted by (C)きんちゃん暑い中、元気に咲いていました。菅の台北公園 遊具_01 posted by (C)きんちゃん菅の台北公園の遊具が新しくなっていました。イルカのデザインが素敵です。菅の台北公園 遊具_02 posted by (C)きんちゃん石造りのデザインも良いですね。菅の台北公園 赤道散策_01 posted by (C)きんちゃん公園の脇には、歩道・赤道(あかみち)があります。菅の台北公園 赤道散策_02 posted by (C)きんちゃんところどころは日影になっています。
2025年06月23日
コメント(0)

すこし遅れての投稿ですが 朝食に巨峰 サラダも朝食 巨峰_01 posted by (C)きんちゃん朝食に巨峰。お値段が高いので、小さいパックで。Facebook仲間に言われて、サラダも買いました。朝食 巨峰_02 posted by (C)きんちゃんヨーグルトはコープ製品を買いました。
2025年06月22日
コメント(0)

第58回兵庫県平和美術展 2025年7月30日(水)~8月3日(日) 原田の森ギヤラリー(本館1F)平和美術展01 posted by (C)きんちゃん第58回兵庫県平和美術展平和の壁に花一輪を2025年7月30日(水)~8月3日(日)10時~17時30分(最終日は15時まで)入場無料原田の森ギヤラリー(本館1F)王子動物園南神戸市灘区原田通3丁目8-30TEL:O78-801-1591連絡先657-0011神戸市灘区鶴甲4丁目4-14-508宇山英樹TEL:O70-1749-0112yarihotaka2@jcom.zaq.ne.jp今年は会場が変わっています。平和美術展02 posted by (C)きんちゃん兵庫県平和美術展は、異人館画家といわれた小松益喜さんらが発足させました。流派・会派を超え『平和の壁に花一輪を』を合言葉に活動しています。表現の自由は、世界の平和と生活の安全や安定が守られてこそ保障されます。平和を願い、毎年夏に展覧会を開催してきました。今回で58回を迎えます。毎回、多彩なジャンルの豊かな作品が多数展示されます。暑い時期ではありますが、ぜひお越しください。今回、会場が変わりました。開催時間も変わっています。ご協力よろしくお願いします。【出品募集】兵庫県平和美術展は、無審査形式を採用し、平和を愛する人ならば、どなたでも自由に出品できる展覧会です。ぜひ貴方の出品をお待ちしております。絵画・書・写真・版画・絵手紙など(グループ出品も可)ジャンルは問いまぜん。出品される方は(17歳以上)、ハガキかメールで、氏名、年齢、住所、電話、作品名(12文字以内)とサイズ(額縁含め横のみ)、ジャンル(油彩、水彩、書など)を記入し、7月10日(木)(申込み締切)までにお送りください。出品料金は1点3000円。2点目からは2000円。1人5点まで。(会員は2点~5点まで5,000円)大きさは横2m以内。大学・高校生は半額。出品料金は当日受付にて。宅急便利用の場合は、7月29日、10時~14時の時間指定で、原田の森ギャラリー(一面に住所・電話)気付「兵庫県平和美術展」へ。なお、「返送」はできませんのでよろしくお願いします。詳しくは、下記連絡先にご連絡いただければ資料をお送り致します。■搬入=7月29日(火)10時~14時 原田の森ギャラリー本館1F■搬出=8月3日(日)15時~16時連絡先657-0011神戸市灘区鶴甲4丁目4-14-508宇山英樹TEL:O70-1749-0112yarihotaka2@jcom.zaq.ne.jp夏のプリンセスガーデン posted by (C)きんちゃん今年も出品します。世羅高原農場のひとつ花夢の里へ。夏のプリンセスガーデン。青空に映えます。音の気配・森の声 posted by (C)きんちゃん六甲ミーツ・アート2024の作品。六甲山の道沿いに展示されています。森のなかでつぶやく言葉ですね。タマアジサイ posted by (C)きんちゃん六甲高山植物園のタマアジサイ。ぜひ、観に来てください。
2025年06月21日
コメント(0)

コープこうべのスタンプラリー 2回続けて4等が当たった!コープこうべ スタンプ抽選_01 posted by (C)きんちゃんコープこうべのスタンプラリー。スタンプが5個たまったので、3回目の抽選。コープこうべ スタンプ抽選_02 posted by (C)きんちゃん対象購入期間:2025年6月6日~7月3日抽選可能期間:2025年6月6日~7月10日1等 10,000ポイント 1本2等 1,000ポイント 5本3等 500ポイント 100本4等 100ポイント 8000本5等 5ポイント もれなく当たる。コープこうべ スタンプ抽選_03 posted by (C)きんちゃんコープ商品1点につき1スタンプ。5スタンプためるとくじを引くことができます。コープこうべ スタンプ抽選_04 posted by (C)きんちゃん4等があたりました。コープこうべ スタンプ抽選_05 posted by (C)きんちゃん100ポイントゲットです。2回続けてとは、ラッキーです。
2025年06月20日
コメント(0)

訪問リハビリの先生に言われたお勧めのリハビリですふくらはぎのストレッチ posted by (C)きんちゃん6月18日の訪問リハビリ。野瀬病院でもらったリハビリメニューから選んでもらいました。ふくらはぎのストレッチ。足を前に出し、太ももに手を添え、ゆっくり前に体重をかける。後ろ足のかかとを浮かさない。膝上の筋力アップ posted by (C)きんちゃん膝上の筋力アップつま先を上に向け、ひざが曲がらないようにゆっくり足を伸ばして5秒保つ。お尻の筋力アップ posted by (C)きんちゃんお尻の筋力アップつま先は正面に向けたまま、片足を横へゆっくり上げて5秒保つ。スクワット posted by (C)きんちゃんスクワット足を肩幅にひらき、5秒間でイスから腰を浮かし、5秒間で腰をおろす。股広げ posted by (C)きんちゃん股広げゴムバンドで股を閉める。股を開くように20回繰り返す。ひざ上げ posted by (C)きんちゃん膝上げイスの片足にゴムバンドで片足を結ぶ。膝を上げるを20回繰り返す。メニューを変えて、いろいろ頑張ります。
2025年06月19日
コメント(0)

手すりを持ちながら浴槽をまたげるようになったのでお湯はりをしたお湯はり_01 posted by (C)きんちゃん今までと反対の側に浴槽のフタを移動して、手すりをもって浴槽をまたいでみた。なんとかまたげて、また出る事ができた。それを確認して、お湯はりをやってみた。実に半年ぶりです。お湯はり_02 posted by (C)きんちゃん浴槽にたっぷり入った湯船。松田病院は湯船に入っていたが、野瀬病院からすると2カ月ぶりの湯船です。温まりました。
2025年06月18日
コメント(0)

コープこうべのスタンプラリー お得感満載コープこうべ スタンプ_01 posted by (C)きんちゃんコープこうべのスタンプラリー。コープ商品を1個買うたびに、スタンプ1個が付与される。5個たまるごとにくじを引くことができる。コープこうべ スタンプ_02 posted by (C)きんちゃん6月16日の夕方。くじを引くと、4等の100ポイントゲット。コープこうべ スタンプ_03 posted by (C)きんちゃん6月17日の朝。スタンプラリーを開くと、6月15日に購入したスタンプが付与されていた。コープこうべ スマートレシート posted by (C)きんちゃんスマートレシートを確認。米焼酎球磨しぶきと国産中粒納豆がコープ商品だ。商品の値段に関係なく、1個につき1スタンプだ。
2025年06月17日
コメント(0)

神戸市営地下鉄 一旦西神南まで行くルート名谷駅 入口 posted by (C)きんちゃん名谷駅の西側の入口です。名谷駅 改札 posted by (C)きんちゃん名谷駅の改札。大きな広告掲示が目立ちます。名谷駅 時刻表 posted by (C)きんちゃん改札を入ると、西神中央行きと新神戸・谷上行きの時刻表があります。名谷駅 西神中央行き posted by (C)きんちゃん西神中央行方面のホームに降りて、一旦西神中央行きの電車に乗ります。なんとか座れます。西神南 新神戸行き posted by (C)きんちゃん西神南で降りて、新神戸・谷上行きに乗ります。余裕で座れます。伊川谷風景 posted by (C)きんちゃん伊川谷駅近くの農村風景です。
2025年06月16日
コメント(0)

タイヤの空気圧・ペットボトルのキャップ・ジーパンの補修などタイヤの空気入れ posted by (C)きんちゃん愛車アルトのタイヤ空気圧を補充した。2.55~2.60まで減っていた。2.80にセット。タイヤの空気補充 posted by (C)きんちゃん前輪のタイヤ。もちろん4本とも空気圧補充。ペットボトルのキャップ_01 posted by (C)きんちゃん台所にたまっていたペットボトルのキャップ。コープの回収ボックスに入れました。ペットボトルのキャップ_02 posted by (C)きんちゃんペットボトルのキャップ入れ。ジーパンの補修 posted by (C)きんちゃん替えのジーパン。左ポケットに穴が開いていたので、補修した。風呂の椅子の手すり posted by (C)きんちゃんお風呂の椅子。右側の手すりがセットできてなかった。お休みで時間があったので、台座を調整して、なんとか入った。
2025年06月15日
コメント(0)

新開地夏まつりで輪島塗の箸を買った新開地夏祭り 輪島塗_01 posted by (C)きんちゃん新開地の夏まつりで、輪島の漆塗りの箸を買いました。新開地夏祭り 輪島塗_02 posted by (C)きんちゃん喜三漆芸工房。漆塗りの箸です。輪島塗の箸を使う posted by (C)きんちゃん今まで使っていた箸がボロボロだったので、早速使っています。
2025年06月15日
コメント(0)

骨粗しょう症の薬が切れるのでなかはら整形を受診 処方してもらいましたなかはら整形 LINE予約 posted by (C)きんちゃん骨粗しょう症の薬が切れるので、なかはら整形の予約を入れました。6月14日(土)9:00です。なかはら整形 受診 posted by (C)きんちゃん受付は8時50分から開始。なかはら整形 処方せん posted by (C)きんちゃん受診します。訪問リハビリが始まっているので、その様子を聞かれました。杖歩行する際に左ひざが痛いと訴えました。骨粗しょう症の薬を処方してもらいました。テリパラチド皮下注射 キット posted by (C)きんちゃんテリパラチド皮下注射 キットです。28回分です。針と消毒用ガーゼ。ビタミンD posted by (C)きんちゃん朝に飲む、ビタミンD錠。テリパラチド皮下注射 キットに合わせて28日分です。薬の説明 posted by (C)きんちゃんテリパラチド皮下注射 キットは後発品ですが、16206円します。3割負担で5,000円弱です。
2025年06月14日
コメント(0)

職場でリハビリ いろんなバージョン左膝上げ posted by (C)きんちゃん座ってできるリハビリ。左ひざを伸ばして上げる筋トレを10回。椅子を持って posted by (C)きんちゃん前の椅子を持って立ち上がります。かかとを上げる posted by (C)きんちゃん立ち上がり、椅子を持って前にかがみ、右かかとを浮かす運動。10回。職場の端から端まで posted by (C)きんちゃん職場でのリハビリ。杖歩行で端から端まで歩きます。休みやすみで歩きます。2往復しました。杖歩行練習 posted by (C)きんちゃん右手に杖で歩きます。職場の休憩室 posted by (C)きんちゃん休憩室でのリハビリ。右を下に横になって、左足を横に上げます。10回。左足の股関節を後ろに伸ばします。10回。左足を蹴ります。10回。仰向けになって、股を閉じます。10回。
2025年06月13日
コメント(0)

朝食の果物は桃でした朝食の桃_01 posted by (C)きんちゃん6月11日。朝食のフルーツは桃にしました。朝食の桃_02 posted by (C)きんちゃん2個入りです。1個ずつ食べます。朝食の桃_03 posted by (C)きんちゃん桃と言えば岡山ですが、伊万里の温室の桃でした。朝食の桃_04 posted by (C)きんちゃんペロリと美味しくいただきました。
2025年06月12日
コメント(0)

骨粗鬆症治療 デリパタラチドのセットです骨粗しょう症 自己注射_01 posted by (C)きんちゃん骨粗しょう症の自己注射。デリパタラチドのセットです。注射器はポーチで冷蔵庫保管です。骨粗しょう症 自己注射_02 posted by (C)きんちゃん注射器本体。針。消毒ガーゼ。骨粗しょう症 自己注射_03 posted by (C)きんちゃん注射器のキャップを取って、先端を消毒。針を付けます。骨粗しょう症 自己注射_04 posted by (C)きんちゃん針を付けた状態。注射器を引いて押し込める状態に。骨粗しょう症 自己注射_05 posted by (C)きんちゃん針の先端。骨粗しょう症 自己注射_06 posted by (C)きんちゃんお腹の皮膚にまっすぐ差し込みます。プチッを押し込みます。5秒間待ちます。自己注射 カレンダー_01 posted by (C)きんちゃんカレンダーに記録します。毎日左右交互に打ちます。
2025年06月11日
コメント(0)

コープこうべでのお買い物 小さな恋人・さくらんぼ朝の食事 posted by (C)きんちゃん6月10日の朝食です。さくらんぼ posted by (C)きんちゃんデザートは小さな恋人・さくらんぼでした。全農山形です。
2025年06月10日
コメント(0)

神戸市バスの接近情報がわかる 便利なものがありますバス路線 posted by (C)きんちゃん湊川公園で降りて市バスに乗る際の時刻表。湊川公園西口で市バス接近情報を確認する。バス接近情報_01 posted by (C)きんちゃん例えば、11系統の神戸駅方面を確認する。バス接近情報_02 posted by (C)きんちゃんもうすぐ到着が確認できた。6月9日の出勤の際も、信号待ちしている市バスがいた。バス停 配置図 posted by (C)きんちゃん湊川公園西口のバス停の配置図。系統ごとの到着時間が確認できるので、どこのバス停で待っていればいいか分かる。
2025年06月09日
コメント(0)

お休みで夏物の服を出して 新聞切り抜きや入院資料などを整理夏物に着替える_01 posted by (C)きんちゃんタンスの中のシャツを長袖から半袖シャツに。夏物に着替える_02 posted by (C)きんちゃんパジャマも半袖に替えました。牛乳パック_01 posted by (C)きんちゃん溜まっていた牛乳パックは、コープの回収に出しました。牛乳パック_02 posted by (C)きんちゃん新聞切り抜き_01 posted by (C)きんちゃん新聞の切り抜きも整理して、クリアファイルに入れました。新聞切り抜き_02 posted by (C)きんちゃん「しんぶん赤旗」日刊紙の四コマ漫画「まんまる団地」は50年になるんですね。新聞切り抜き_03 posted by (C)きんちゃん神隠しの教室。新聞切り抜き_04 posted by (C)きんちゃん天売診療所。新聞切り抜き_05 posted by (C)きんちゃん岩合光昭のネコのまなざし旅行パンフ_01 posted by (C)きんちゃん六甲ミーツ・アート。帰省の際の新幹線チケット。旅行パンフ_02 posted by (C)きんちゃん神戸オープン・ファクトリー。野瀬病院資料 posted by (C)きんちゃん野瀬病院の資料。預金相続資料 posted by (C)きんちゃん母の預金相続の資料。机の上が整理されました。
2025年06月08日
コメント(0)

神戸市営地下鉄 気になる駅・新長田新長田駅_01 posted by (C)きんちゃん緑色のライトアップが素敵です。新長田駅_02 posted by (C)きんちゃん平日は混雑して撮りずらいけど、土曜日だったので…。新長田駅_03 posted by (C)きんちゃん鉄人28号前です。
2025年06月07日
コメント(0)

神戸市営地下鉄 伊川谷周辺の車窓伊川谷風景_01 posted by (C)きんちゃん伊川谷周辺の車窓です。伊川谷風景_02 posted by (C)きんちゃん伊川谷風景_03 posted by (C)きんちゃん伊川谷風景_04 posted by (C)きんちゃん名谷→西神南→名谷→湊川公園を行き来するしばしの間の楽しみです。
2025年06月06日
コメント(0)

神戸市営地下鉄 満席で歩行器に座った歩行器に座る_01-1 posted by (C)きんちゃん6月4日。三宮駅で乗客のトラブルで遅れてしまった。座席が満席状態。普段ならゆずってもらえる余裕があったが、この日は入った状態で身動き取れない。しかたなく、歩行器に座った。
2025年06月05日
コメント(0)

神戸市営地下鉄 座れるように西神南経由で乗ります 伊川谷駅周辺の車窓です学園都市~伊川谷~西神南の間の車窓です。住宅街もあれば農村風景もあります。
2025年06月04日
コメント(0)

名谷駅の構内のtete リニューアルされています名谷駅tete 新店舗_01 posted by (C)きんちゃん名谷駅の構内がリニューアル。改札を出て東側の店舗がリニューアルされています。名谷駅tete 新店舗_02 posted by (C)きんちゃん総菜屋さん。咲菜。名谷駅tete 新店舗_03 posted by (C)きんちゃんSWEETS BOX。スーパーのお店も。名谷駅tete 新店舗_04 posted by (C)きんちゃん食は粋。名谷駅tete 新店舗_05 posted by (C)きんちゃんここで今晩の食材は揃います。
2025年06月03日
コメント(0)

名谷南センター前から名谷駅行きの市バスに乗った名谷駅の店舗の案内が非常に増えていてびっくりだ。名谷ステーションデンタル買取大吉須磨パティオ店しみずフィスタ(皮膚科)
2025年06月02日
コメント(0)

名谷駅前 バス停の電光表示が復活名谷駅前 バス停案内_01 posted by (C)きんちゃん名谷駅がリニューアルされて、新しく設置されたバスの時刻案内。各乗り場の行先の案内もあります。名谷駅前 バス停案内_02 posted by (C)きんちゃん名谷駅前バス停の発車時刻とバス停の位置。これは分かりやすい。
2025年06月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


