こっぱんの日記

こっぱんの日記

2008.01.20
XML
カテゴリ: パズル・切手
今日は、昨日からの続きで関西ぱずる会の宿泊例会。

昨日は16人が集まり、夜遅くまで各自が持寄ったパズルを楽しんだ。特に面白かったのは、M氏の年賀パズル。はがきの両面に同じような印刷があり、中に20か所ある間違いを探せというもの。点線の数、線の長さなど細かいところまで見なければならないので難しい。

次に面白かったのは、N氏のころころリング。市販品もあるが、これを100円ショップのリングを使って自作するもの。作り方も動かし方もパズル的要素があり面白い。

その他、知恵の輪、箱詰めパズル、パラパラの虹、アモレ模様で動く絵、タングラムなどを楽しんだあと、各自三三五五と寝室に消えた。

朝は8時から食事。9時から通常例会となった。今回は、年初の恒例により、各自の年賀パズルの紹介から始まった。会員のY氏は届いた全部の年賀パズルを解いていた。続いて各自のパズル研究や自作のパズル、入手したパズルの発表・紹介・回覧が行われ、12時前に終了した。

解散後、殆どの参加者は、近くの回転寿司屋で昼食をとり、その後、それぞれの帰路に着いた。帰宅後は、留守中に撮り溜めたビデオを見て過ごした。

写真は、前夜の様子、例会の様子、発表・回覧されたパズルの一部。
080120kanpa.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 21:58:54
コメントを書く
[パズル・切手] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

今週の朝日花壇 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: