こっぱんの日記

こっぱんの日記

2008.03.11
XML
今日は、ほぼ一日中在宅で、昨日の句会のまとめを行った。午後、ビデオで映画「愛の選択」と「ホーム・アローン」を見た。

「愛の選択」は、1991年のアメリカ映画。監督はジョエル・シューマーカー。白血病の青年と看護に雇われた女性の愛の軌跡を描くドラマ。女性の献身的な看護により青年の病状は回復に向う。すっかり健康になって二人は結ばれハッピーエンドかと思ったが、映画はまだ半分終っただけ。ここから青年の病状が再び悪化し、青年は別れようといい、女性は看病を続けるといい、タイトル通り「愛の選択」を迫られる。人生の選択を考えさせられ、涙を誘う場面が多かった。

画像は、ビデオカバーより。
080311choice.jpg


「ホーム・アローン」は、1990年のアメリカ映。監督はクリス・コロンバス。クリスマス休暇をパリで過ごすため出発した総勢15人の大家族。慌てて飛行機に乗り込んだが8歳の子ども(ケビン)を家に忘れて来たことに気づく。一人残されたケビンの留守中の天真爛漫な生活ぶりがおもしろい。圧巻は二人組み強盗から家を守るため工夫を凝らして、次次と痛手を負わせる場面。最後のシーンもよく、とに角、痛快な映画であった。

画像は、ビデオカバー、サイトなどより。
080311alone.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.24 08:59:29
コメントを書く
[映画・読書・音楽会その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

今週の朝日花壇 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: