こっぱんの日記

こっぱんの日記

2008.03.18
XML
今日も、ほぼ一日中在宅で、雑事をして過ごした。午後、ビデオで映画「夢のバスに乗って」と「偶然の旅行者」を見た。

今日も花粉や黄砂が多量に飛ぶ天気だった。少しだけ大川沿いを散策したが、すでに馬酔木、白木蓮、雪柳、ミモザ、万作、柊南天、沈丁花などの花が満開になっている。春はいろいろな花が一挙に咲き出す季節だ。

「夢のバスに乗って」は1988年のペルー映画で、監督はフェルナンド・エスピノーサとアレハンドロ・レガスピ。貧しくも逞しく生きるストリートチルドレンを描いた映画だ。登場する子どもがみんな現実のストリートチルドレンであることに驚いた。即興の歌、リズム楽器、タップ、ケーナなど誰に習ったわけでもないのにプロ並の技を持っている。バスに乗って演技をし乗客からお金をもらって生活しているのである。
画像はビデオカバーより。
080317juriana.jpg


「偶然の旅行者」は、1988年のアメリカ映画で、製作・監督・脚本はローレンス・カスダン。事故で子供を亡くした旅行ガイドの作家の夫婦が離婚するところから始まる。ふとしたことから、犬の調教師の女性と知りあいお互いに引かれ合うようになる。そこへ元に妻から復縁を求められ、作家の心は二人の間で揺れ動く。そして最後の決め手は、「私はどちらを必要とするかではなく、相手のどちらがより私を必要としているかだ」だった。
画像はビデオカバーより。
080318tourist.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.24 09:04:50
コメントを書く
[映画・読書・音楽会その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

今週の朝日花壇 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: