PR

プロフィール

★タイガー&乙姫★

★タイガー&乙姫★

コメント新着

Programmir_qsmn@ Программирование контроллеров Siemens Эффективное программирование контроллер…
Kinovasty@ Почему выгодные займы становятся всё реже? Что допустим важные финансовые новости …
ビクビクジジイ@ ミカンバエ発生 昨秋、わが自然農園にミカンバエが発生し…
来楽暮 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) 残念で残念で仕方ありません。 毎年送って…
mix hana01 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) お大事に。 いままでどうもありがとうござ…
はなたちばな3385 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) いろいろ事情があるんでしょうけど、 残念…
しげちゃんはず@ え~~~!! facebookでも入れましたがおめで…
はなたちばな3385 @ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) オーナー制は、きっと子どもたちに、 未来…
タイガー&乙姫@ おぉぉぉ~ Akkochanさんへ: おぉぉぉ~何とっ削除…
Akkochan@ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) ご無沙汰してます。お元気そうで何より。…
2005年12月08日
XML
モーモー2


でゅわ~~~♪





今日は真面目に「へぇ~~」な事を書いてみようじゃないか。
。。。と言ってもJAの機関紙に載せられていた情報である。
どうやら『禁・無断転載』ではナイようなので、
以下、その情報をそっくりそのまま御紹介する。






【牛乳パックでの堆肥作り】




牛乳パックでの堆肥作りは家庭でも簡単にできるので、
是非チャレンジしてみてください。




1.毎日1回生ごみを細かくしておきます。

日々出る生ごみはその日のうちに水気をよくきり、大きいものは細かくしておきます。
材料に適さないもの(医薬品、タバコの吸殻、燃えないごみなど)は取り除きます。
家族4人の家庭の台所の三角コーナー1杯、500~700gくらいです。







2.牛乳パックに生ごみと微生物資材を交互に入れます。


牛乳パックの口をいっぱいにあけ、
底から3分の1くらいの深さまで使い古しの用土を入れます。
その上に生ごみを入れ、微生物資材を一掴みほど振りかけておきます。






3.3日分ためたら牛乳パックの口を閉じます。


次の日も生ごみを入れ、微生物資材を振りかけます。
土は入れません。3日目も同じようにします。
その後、牛乳パックのふたの部分を残しておいて使い古しの用土を押し込みます。
そして、牛乳パックのふたを折り曲げ、テープなどでしっかり口を閉じます。

このようにした牛乳パック堆肥を日が当たらない涼しいところに置き、
1~3ヶ月ほどかけて熟成させます。


この堆肥作りのポイントは、生ごみが一つの材料に偏らないようにすることです。




*微生物資材は農協に売っておりますのでお買い求めください。





花・植物全般 - 園芸


浦島太郎

浦島太郎もビックリ★(12月07日の日記)
勇気みかんの『玉手箱』♪





期間限定で¥1,000割引してるのは↓ここをぽちっとね。

↓↓↓ココをぽちっとやってみてね♪↓↓↓

★★★



12月06日キズ多いみかん




その他のみかんはここをぽちっとね♪
↓ ↓ ↓
【ENTER】





バナーはありませぬが、こちらもぽちっとよろしく <(_ _)>


カワイイ☆ブログランキング







写真展バナー製作途中段階イカリング
↑↑↑ココもついでにぽちっとね♪↑↑↑






mikan

このBlogはリンクフリーですが、
一応最新の日記に一言あいさつ残してから持って行って下さいな


バナー作成:あずみ屋



************************




ひなたまさみさん・著



「おねえちゃん」

『おねえちゃん』



そしてひなたさんのお母様・著


「とおせんばと私」

『とおせんばと私』








訪問どうも有り難う御座いました<(_ _)>
みかんの様子をレポートしていきますので、
またいつでもお気軽にお越し下さいませ☆

追伸:ロシアのBlogもやってます(冬眠中ですが)こちらも宜しく<(_ _)>

*********************************

↓↓↓☆★☆ロシアのBlogもヨロシク☆★☆↓↓↓

Banner2

謝謝!!
Thanks!!
Спасибо!!<(_ _)>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月08日 23時52分09秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: