PR

プロフィール

★タイガー&乙姫★

★タイガー&乙姫★

コメント新着

Programmir_qsmn@ Программирование контроллеров Siemens Эффективное программирование контроллер…
Kinovasty@ Почему выгодные займы становятся всё реже? Что допустим важные финансовые новости …
ビクビクジジイ@ ミカンバエ発生 昨秋、わが自然農園にミカンバエが発生し…
来楽暮 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) 残念で残念で仕方ありません。 毎年送って…
mix hana01 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) お大事に。 いままでどうもありがとうござ…
はなたちばな3385 @ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) いろいろ事情があるんでしょうけど、 残念…
しげちゃんはず@ え~~~!! facebookでも入れましたがおめで…
はなたちばな3385 @ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) オーナー制は、きっと子どもたちに、 未来…
タイガー&乙姫@ おぉぉぉ~ Akkochanさんへ: おぉぉぉ~何とっ削除…
Akkochan@ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) ご無沙汰してます。お元気そうで何より。…
2008年04月10日
XML
カテゴリ: ●オモシロ柑橘
クールアナタはもう見たか・・・

唐辛子もどきレモン&ブサイクでこっちびっくり




ある日、大いなるタイガー氏が畑で見つけ、
大事に竜宮城まで持ち帰ったのぢゃ。
それを乙姫様が大切に保管しておるのぢゃ。



唐辛子もどきレモン2
唐辛子もどきレモン2 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆

↑『ブサイクでこっち』に付着している白いのはクモの巣ぢゃ。


唐辛子もどきレモン3
唐辛子もどきレモン3 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆



普段、あっちの畑こっちの畑とガサゴソ動いておるので

このブログで公開している画像の殆どが
携帯電話で撮影したものという事を既に多くの人が御存知ぢゃ。
で、本日は最近撮影したものの幾つかをここに載せてみよう。
…文字入れや明るさの調整など多少加工しておるがの~


↓つい最近まで収穫に追われていた安先生こと安政柑★

An5kg-txt2
安先生 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆

●○●安政柑●○●


Har5
はるみ posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆

●○●プチプチはるみ●○●


Has
紅八朔 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆

●○●紅八朔●○●


Am
甘夏 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆

●○●完全無農薬・越冬樹上完熟の甘夏●○●



近況を申すとすれば・・・そうさのぅ。。。
あっちこっちで石灰や肥料が撒かれ剪定が施されておるが
我々の畑ではネーブル・安政柑・レモンの木を剪定したばかり。
(甘夏と晩白柚とデコっちの木も剪定終了)
剪定といっても全体にバランスよく日が差し込んで風通しの良い
木にとって丁度良い程度に枝を幾つか切って透かしてやるくらい。


しげちゃんレモン3
しげちゃんレモン3 posted by (C)☆★☆タイガー&乙姫さん☆★☆



えっ、仕事が遅いぢゃん  ってか?

雨が少しでも降ると切り口から色んな病原菌に感染しやすくなるので
晴れの日に一気にやらねばならぬのぢゃ。
ちょっと小雨がパラリパラリ…でもまだヤレるでー♪
と欲を出してはならぬのぢゃ。その『欲』が良くない
欲が良くないので小雨が降り始めたら即撤収。
晴天を待つ・・・それで良いのぢゃ。


無理に多くを求めず(沢山成らせる剪定や密植はせぬぞー!)
その年に木に成ったものだけを得る(自然の流れに合わせる)


緑の葉っぱが真っ白になるくらいキツい薬を散布して
木も人間も体の中から徐々に弱ってきたり
或いは長年ローコツに鞭打って「生めよ増やせよ地に満ちよ」と
ヒィコラ悲鳴を上げながらも実を生み出した結果
無理がたたって死に掛けている古木にリンゲルを打つかの如く
液肥をドバドバかけて更にもうひと踏ん張り「生めー!」と圧力。

(リンゲル打ったんよー…って何の事か昔の人なら分かるかの)

そこまでせんでも良ぃのぢゃ。
無理をしたらイカン。体を壊してまで仕事をせんでも良い。
自然の法則、自然の流れに合わせて動けば
それで十分元気で美味しいものが成るのぢゃ。


・・・という訳で、今年も最低限必要な部分(草刈・摘果・剪定など)を
ジンリキで少々行なう以外は殆ど自然に成るに任せます~♪



お知らせ: みかん&レモンの島SNS  開設しました♪
招待制のサイトですので、参加希望の方は
このずぅっと下の↓お問合せフォームより問合せ下さい。
後程、招待メールをお送りします。


※多忙につきしばらくコメント返事・更新遅れますクール

【今年もカニ殻欲しぃ~の♪詳細はコチラから読んでね】

●春の八朔祭り開催中★  詳しくは自然勇気農園で♪

●ネーブル・紅八朔・安政柑(あんせいかん)が入った
瀬戸の柑橘玉手箱ぅみゃ~でよ~♪


栽培履歴はコチラより御確認頂けます⇒ 【2007年度栽培履歴】


※ いつものランクリは毎日気が向いた時に気軽に
↓ポチッと宜しくお願いしますね~~♪


****************

コメントする前にキッチリと♪ どうぞお忘れなく
ぽちっと投票宜しゅう<(_ _)>
↓↓↓通販ランキングエントリー中★↓↓↓

SEO対策ページランクチェックツール
8
e通販のランキング↑エントリーしてます♪

みかんの島をメジャーにしよう★
ここを是非ともポチッとね♪
↓ケロンパをぽちっと宜しゅう~<(_ _)>
↓↓↓【人気blogランキング】エントリー中♪↓↓↓


imgd9c6d3c0d94fn3.jpg





【お知らせ】   【お知らせ】   【お知らせ】

●農薬を一切使用していない畑で育てた無農薬のビーツなど野菜や
低農薬栽培のみかん・レモンなどのお買物は↓こちらよりどうぞ♪
左画像をクリックすると自然勇気農園のSHOPサイトに行けます~。
携帯電話からはQRコードを御活用下さい♪
よだれみかん♪ SHOP-QR.cgi

↓お問い合せは↓このフォームを御利用下さいませ。
お問合せの際には御自分のEメールアドレスの入力など
御間違えの無い様にお願い致します。

【お問い合わせフォーム】




************************
訪問どうも有り難う御座いました<(_ _)>
みかんの様子をレポートしていきますので、
またいつでもお気軽にお越し下さいませ★
無料アクセスカウンター
なかのひと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月10日 18時41分25秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆★☆リンゲル&ジンリキ。そして唐辛子もどきレモン みかんの島・高根☆★☆(04/10)  
来楽暮  さん
タイガーさん、おほほと笑って見よったら、
途中から生つばごっくんじゃった。
こりゃ~いつか絶対みかん狩り&写真の撮り方教えてもらいにいかんといけんね(*^_^*)

特にはるみちゃんのいくら状態には、やられたいね。 (2008年04月10日 18時54分52秒)

へえ...  
柑橘類の世界にも突然変異のようなものがあるんですね。それにしても断面の写真とてもきれいですね。芸術品のようです。ああ、食べたい... (2008年04月10日 19時29分18秒)

Re:☆★☆リンゲル&ジンリキ。そして唐辛子もどきレモン みかんの島・高根☆★☆(04/10)  
Lamyai_daeng  さん
このレモン、味まで辛かったりしませんよね?(笑)
もし食すことがありましたら、感想もレポートしてください! (2008年04月10日 20時25分04秒)

ステキ…  
デフ杉 さん
「唐辛子もどきレモン2」は素敵なアートになってるね♪(^^)v

※杉だけど、ここは3文字以上のHNでないといけないようなので、今後は「デフ杉」でよろしく~。
(2008年04月10日 22時22分13秒)

はるみちゃん  
ailove716  さん
我が家でははるみちゃんが一番人気でした。
美味しかった~~です。
それにしても、色々な形の子が生まれるのですね。
(2008年04月11日 06時51分45秒)

Re:☆★☆リンゲル&ジンリキ。そして唐辛子もどきレモン みかんの島・高根☆★☆(04/10)  
k-0228  さん
タイガー姫様の手作り「蜜柑」全種類制覇に
向けてゴー?(食べたい) (2008年04月12日 23時13分57秒)

あ~たべたい!  
あ~美味しそう@@!!早く注文したいです!
まだある~~?!!?とっといてくださいね~
明日の赤坂Blitz,終って、ひといきついたら、よろしくお願いします♪! (2008年04月14日 22時06分37秒)

とんがらし?れもん?  
しげちゃんハズ さん
しげちゃんの木に生ったんじゃないですよね。
酸っぱいのか、辛いのか、しげちゃんは相変わらず高根のレモンで毎日の食卓です。お蔭で健康で過ごさしていただいております。ハズの方は酸っぱいので、ほんの少しを「ぽとんポトン」で毎日元気!
はるみちゃんは贅沢です。馬鹿旨です。高級です。一番人気です。 (2008年04月15日 16時16分07秒)

◆来楽暮さんへ  
来楽暮さん

>タイガーさん、おほほと笑って見よったら、
>途中から生つばごっくんじゃった。
>こりゃ~いつか絶対みかん狩り&写真の撮り方教えてもらいにいかんといけんね(*^_^*)

*撮った後にごっくん、飲んじゃった(笑)
 撮影の為に皮を剥いて置いといたんじゃけど、誘惑に負けてしもぅた。


>特にはるみちゃんのいくら状態には、やられたいね。

*はるみのプチプチ誘惑に溺れんよぅにね~。
 …アレね、冬場に食べたらもぅイチコロよ。
 他のモンよぅ食べんよぅになる。

(2008年08月15日 12時36分12秒)

Re:へえ...(04/10)  
ドイツのAkkochanさんへ

>柑橘類の世界にも突然変異のようなものがあるんですね。それにしても断面の写真とてもきれいですね。芸術品のようです。ああ、食べたい...

*人間が特に何かするわけではなく、ただ自然になるに任せておいたらある日こんなものがなっていました。
 …というものがちょくちょくあるので、それを見つけるのを楽しみに畑に行っている日もあるんです(笑)
 受粉して実が成長するまでの間に虫がやってきてガサゴソ動く中で傷が入ったり形が歪んだり。
 或いはそこら辺のゴミがくっ付いたり枝に挟まれた状態で成長してこうなったというものもありますね。
 でもトウガラシもどきのレモンは…なんでしょう。栄養バランスなんかも関係しているのかな。

 果肉の画像、皮を剥いて食べている時にふと思いついて携帯電話でマクロ撮影してみました。
 撮影してみると思ったより美味しそうに見えた(笑)
 海外組にはかなり誘惑ですね…(^^ゞ

(2008年08月15日 12時44分13秒)

◆Lamyai_daengさんへ  
Lamyai_daengさん

>このレモン、味まで辛かったりしませんよね?(笑)

*酸味と辛味が両方備わったもの…だったらタイ料理で大活躍するかな!?


>もし食すことがありましたら、感想もレポートしてください!

*はぁ~ぃ♪
 ・・・と言いたい所ですが、実はこの日記をUPした直後にトア~ルお宅へ飛んでいったのでした。
 今年、また畑で見つけたら分解して味見してみます~。
 見つかったらラムヤイさんちにお届けしようかな?


(2008年08月15日 12時47分10秒)

Re:ステキ…(04/10)  
デフ杉さんへ

>「唐辛子もどきレモン2」は素敵なアートになってるね♪(^^)v

*でしょ~♪大きさも手ごろで香りも良くて。
 腐らないんだったらこのままどこかに吊り下げて飾っておくんだけどねぇ。


>※杉だけど、ここは3文字以上のHNでないといけないようなので、今後は「デフ杉」でよろしく~。

*はぁ~ぃ了解しましたー。


(2008年08月15日 12時49分28秒)

Re:はるみちゃん(04/10)  
ailove716さんへ

>我が家でははるみちゃんが一番人気でした。
>美味しかった~~です。

*おぉ~~~それは良かった★
 アレは一度食べたらやみつきになりますもんね♪
 まさに『開眼』


>それにしても、色々な形の子が生まれるのですね。

*そう、それが育てる上で面白いところです。
 特に何かをしたわけでなく、自然にこういうものが生まれ、ひとつとして同じものがない。
 変わった形ではあるけれど、ちゃんと中に果肉が詰まっていて食べられるし♪
 また珍しいものを畑で見つけたら紹介しますね(*^_^*)



(2008年08月15日 13時34分39秒)

◆k-0228さんへ  
k-0228さん

>タイガー姫様の手作り「蜜柑」全種類制覇に
>向けてゴー?(食べたい)

*あと数ヶ月~~~♪♪♪
 今年もこちらへお立ち寄りになる機会がありましたら
 また例の場所までカゴに入れて持って行きますよ~~(*^_^*)


(2008年08月15日 13時36分13秒)

Re:あ~たべたい!(04/10)  
ドレミファビアンさんへ

>あ~美味しそう@@!!早く注文したいです!
>まだある~~?!!?とっといてくださいね~
>明日の赤坂Blitz,終って、ひといきついたら、よろしくお願いします♪!

*お返事が今頃になってしまいました・・・(汗)
 いつも喜んで下さってこちらこそ感謝感謝です。
 今年も秦さんのコンサートがあっちこっちである様で、それに伴ってドレミさんの行動範囲も広がりますね。
 ワタシも秦さんやドレミさんからゲンキ頂きます★


(2008年08月15日 13時38分44秒)

Re:とんがらし?れもん?(04/10)  
しげちゃんハズさんへ

>しげちゃんの木に生ったんじゃないですよね。

*ちゃうちゃう~~(*^。^*)
 別の畑に植えてあるレモンの木に成ってました。


>酸っぱいのか、辛いのか、しげちゃんは相変わらず高根のレモンで毎日の食卓です。お蔭で健康で過ごさしていただいております。ハズの方は酸っぱいので、ほんの少しを「ぽとんポトン」で毎日元気!

*夏場にレモンを送れなくてごめんなさいね。
 干ばつだけど、しげちゃんレモンは何とか踏ん張ってます。
 水にレモン果汁を入れてレモン水にするとサッパリしますね♪


>はるみちゃんは贅沢です。馬鹿旨です。高級です。一番人気です。

*おぉ~しげちゃん御夫妻もはるみの虜になってしまいましたな。
 我家でも一番人気です。1個あると争奪戦になる(笑)
 あれは柑橘類の中では久々のヒットではなかろうか・・・。
 隔年結果しやすくてちょっと育てるのにコツがいるのだけれど、それでも育てて食べたい~!それが「はるみ」ですわ~。
(2008年08月15日 13時44分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: