全23件 (23件中 1-23件目)
1
店先で焼かれている鳥肉↑(2009年8月9日、ヴィエンチャン) 今は、2009年8月9日。 今日は、アヒル肉の焼鳥屋さんへ来ています。 時間が早いので、店の中にはまだそれほどお客さんがいません。 店先では、炭火を熾して肉を焼いています。 しばらくしたら店は満員になってしまいました。 ラオスでは、道端や店先で、肉やソーセージ、魚、バナナ、さつまいもなどを焼いている光景に出合います。 何を焼いているのか見ながら道を散策するのも楽しみの一つです。【Bon appétit !】 遺伝病を遺伝させない技術 Scientists have developed a technique that, when combined with in vitro fertilization, could prevent certain hereditary diseases from being passed from mother to child. In experiments on rhesus monkeys(アカゲザル), genetic material was removed from an egg containing defective mitochondrial DNA and inserted into a healthy donor egg that had been stripped of its own genes but contained healthy mitochondria. The altered eggs were then fertilized and implanted in females. This procedure may one day allow women to have children that are biologically their own yet free from genetic diseases passed down through faulty mitochondrial DNA.ご家庭で焼鳥屋さん!?簡単調理がGOOD!もちろん送料無料でお届け★地鶏・銘柄鶏焼き鳥20本入...
2009.08.31
コメント(2)
![]()
私は、人から誘いがあると、ほとんどの場合断らずに対応するようにしていました。 ですから、人から見ると人づきあいが良い人間に見えたと思います。 でも、本当は、自己中心的な気持ちが強いので、自分のスケジュール通りに行動できないと、それが気持ちの上でストレスになります。 自分がこういう考えですから、人を誘っても迷惑になるだろうなと思って、積極的に誘うことはあまりしないできました。 人との関係は受け身に徹して来ました。 最近は、だいぶ考えが変わりました。 人との関係を自分から築いていく方が面白い、人との関係を受け身に徹して自己中心的に行動していくより自分から築いていく方が面白い、と思うようになって来たのです。 ローター・ザイヴァートが著書「「幸せ時間」ですべてうまくいく!」の中で次のように言っています。 「ですから、あなたが近づき役になりましょう。難しいことではありません。チャンスはたくさんあるのです。」 皆さんはどう思われますか?【Bon appétit !】 中国の臓器提供システム In an attempt to reduce the country’s dependence on the organs of executed prisoners, who currently comprise the majority of its donors, China has launched its first national organ donation system. The system is initially being introduced in 10 provinces and cities but will eventually span the country. In China, voluntary donations remain far below demand, with only about 130 people pledging to donate their organs since 2003. Nearly 1.5 million people in China are in need of organ transplants. Officials hope that the new system will encourage people to become donors and eliminate the illegal organ trafficking trade there.「幸せ時間」ですべてうまくいく!
2009.08.30
コメント(6)
![]()
ヴィエンチャンで食べたカオソイ↑(2009年7月29日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月29日。 黄金の塔があるタートルアンの近くにいます。 カオソイを出してくれる新しく開店した食堂に来ています。 カオソイと言えばルアンパバン等ラオス北部でよく目にする麺です。 きしめん風の米粉麺を使った食べ物で、からし肉みそが乗っています。 一緒に行ったらラオス人によると、ルアンパバンで食べるのと同じ味のカオソイだということです。【Bon appétit !】Clue in Honeybee Colony Collapse Beekeepers and scientists alike have been alarmed and puzzled by a mysterious phenomenon, known as colony collapse disorder (CCD), which has affected nearly one-third of US bee colonies over the past few years. Now, researchers believe a number of insect viruses that disrupt gene expression may be to blame. Researchers studied the genomes of healthy bees and bees that came from hives that had suffered from CCD and found that the sick bees exhibited genetic damage that could compromise protein production and cause the die-off(個体群の大量死). ツルッツル♪モッチモチ♪の食感がたまらない~あきたこまち麺
2009.08.28
コメント(6)
![]()
だんだん田んぼ↑(2009年8月6日、ルアンパバン) 今は、2009年8月6日。 ルアンパバンの町から30kmほど南の方にある村に来ています。 山の中の村で、一番低い所に道路が走っていて集落があります。 周りは、山になっていて、集落と山の間に田んぼがあります。 田植えをした苗がどんどん育っているところです。 平地はあまりありませんので、田んぼのあぜ道は等高線にそってカーブしています。 だんだん田んぼが、あちこちにあります。【Bon appétit !】 妖精の輪 Also known as pixie(小妖精)rings, fairy circles, and elf circles, fairy rings are naturally occurring rings or arcs(円弧)of mushrooms found in forested areas or grasslands. The rings are formed when a spore(胞子)grows underground and pushes out mycelia(菌糸体)- fungal threads - in all directions, eventually producing a ring of mushrooms or a dark circle of grass. In English folklore, fairy rings were said to be caused by elves, fairies, or pixies dancing in a circle.妖精がささやくラブリー子供ドレス 子供ドレス フォーマル セール【アウトレット】 フェアリ...
2009.08.27
コメント(2)
カオソイ↑(2009年8月5日、ルアンパバン) 今は、2009年8月5日。 ルアンパバンに来ています。 ルアンパバンの名物の一つは、カオソイと呼ばれる麺です。 ちょっと幅広の米粉麺で、辛めの肉みそが乗っているところがみそです。 ライムを絞ってカオソイに入れます。 付け合わせの、生のインゲンをぼりぼりかじったり、カピと呼ばれるエビ味噌をつけて食べながら、カオソイを食べます。 また、レタスやクレソン、ミント類もついてきますので、ハーブの味を口に含みながらカオソイを食べるのも違う趣があります。【Bon appétit !】 Multitaskers Media multitasking - using multiple forms of technology such as computers, televisions, radios, and cell phones at once - has become fairly routine in both the workplace and the home. To study what it is that makes people good multitaskers, researchers tested study participants to see how well they ignored irrelevant information, what degree of organization of working memory they possessed, and how quickly they were able to switch between tasks. What they found, surprisingly, was that those who routinely consumed multiple media - what researchers call high multitaskers - were consistently outperformed by those who did not regularly multitask.△(サンカク)ティーバッグ 「5品選べるお試しセット」人気TOP40から、お好きな5コPackを5品選...
2009.08.26
コメント(8)
![]()
「在外選挙人証」の裏面↑(2009年8月22日) 今は、2009年8月22日。 今日は、第45回衆議院議員総選挙の投票を行ってきました。 外国にいながらにして選挙ができるとは有り難いものです。 日本では民主主義は当たり前のことのように思われていますが、このような権利はしっかりと行使していくことが民主主義を守ることにつながるのでしょう。 在ラオス日本国大使館に自転車に乗って行きました。 入口のわきに自転車を駐輪し、入口で身分証明証(旅券)を示し荷物検査をして中に入ります。 受付で投票手続きについて説明を受けます。 通常の日本での投票であれば、小選挙区と比例代表の二枚の投票用紙が渡されるだけですが、ここでは、このほかに投票用紙を入れる中封筒と、中封筒を入れる封筒を渡されます。 二枚の投票用紙に記入して、中封筒に投票用紙を入れて封をして、それをもう一つの封筒に入れ封をし、封筒の表にラオスに来る前に所属していた選挙管理委員会のあて先を記入します。 一連の書類を渡し、立会人の確認を得て、すべて終了となります。 ラオスでは有権者(在外選挙人証所持者)が120名くらいと聞いています。 ラオスでの投票期間は19日から23日の5日間ですので、投票率100%となれば、一日平均24名が投票に来ることになります。 私が投票した時には他の有権者には会いませんでした。【Bon appétit !】 リングワンダリング When humans are not presented with reliable direction cues, they really do walk in circles. Researchers used GPS tracking devices to record the paths of people told to walk a straight line in the forest or desert and found that the walkers were only able to maintain a straight path when the sun or moon was visible. To test the theory that people have one leg longer or stronger than the other, prompting them to unintentionally veer(向きを変える、それる)in one specific direction, the researchers blindfolded participants and asked them to walk in a straight line. Though most walked in circles, the circles were rarely in a systematic direction, with the same person sometimes veering left and sometimes right.大切なお席にもお出ししていただける当店の自慢の一品料理!【無添加】大阪名物どて焼き×2パック
2009.08.25
コメント(4)
![]()
神様や仏様に願い事をしたり、お祈りしたりする時、みなさんはどんなことをお祈りするでしょうか? 自分のことや家族に関係することが多いのではないでしょうか? 私は、最近、家族に関することのほかに、自分と親しくない人や自分と関係のない出来事に関してお祈りすることも増えてきました。 中島孝志さんが、次のように言っています。 「会う人、会う人に「この人にすべての良いことがなだれのように起きますように」と念ずる癖をつけなさい。」 皆さんは、どう思われますか?【Bon appétit !】 Mudra In dharmic religions like Buddhism and Hinduism, mudras are symbolic gestures of the hands and fingers used in ceremonies, dance, and art. Each is associated with a specific quality, such as knowledge, that is said to be imparted on the practitioner. Mudras often accompany the vocalization of a mantra, or sacred utterance, and act as a kind of ceremonial seal affirming the statement or prayer.なぜかお金持ちになる『時間の王様』いつもビンボーな『時間の奴隷』
2009.08.24
コメント(4)
![]()
お布施のためにお寺に集まった人々↑(2009年8月20日、サワナケート) 今は、2009年8月20日。 今日は、月に4回ある仏さまの日です。 いつもの仏さまの日と異なり、かなり多くの人がお寺にお参りします。 今日は、ブンホーカオパタブディン。 先祖の供養を行う日です。 日本でいえばお盆でしょうか。 ラオス語でお祭りはブンと言います。 ブの発音は、ブとボの中間ですので、日本語の「盆」の発音と似ていなくもありません。 早朝から、村中の人がお寺に来ています。 ゴザを敷いて、お坊さんにお布施をするための席取りをしています。 子供もたくさんお参りに来ています。【Bon appétit !】 ハッカー、クレジットカードのデータ盗む Albert Gonzalez, a Miami hacker who once worked as a government informant tracking down identity thieves, was indicted recently for the alleged theft of some 130 million credit card numbers. In doing so, he and his accomplices(共犯者)may have perpetrated(罪を犯す、悪事を働く)the largest retail-store data breaches in US history. At the time of his indictment, Gonzalez was already in prison on charges that he stole the information of 40 million debit and credit cards from several major US companies. He faces up to 20 years in prison if convicted of the new charges. The full financial impact of this data theft cannot be determined.【送料無料】8年連続金賞ビールお試し2缶セット香りとコクの「よなよなエール」ギフトを選ぶ際...
2009.08.23
コメント(4)
蜂の子入り蜂の巣や蜂の子↑(2009年8月6日、ルアンパバン) 今は、2009年8月6日。 ルアンパバンの朝市を見学にやってきました。 蜂の巣を売っている出店があります。 バケツに蜂の巣を入れている時は蜂蜜売りですが、今日の店は蜂の子を売っています。 蜂の巣そのものは食べませんが、中に入っている大きな蜂の子を食べます。 日本で食べる蜂の子よりずーと大きい蜂の子です。 蜂の子に限らず、いも虫の類は人気があります。【Bon appétit !】 睡眠時間を少なくする遺伝子 Though most people require seven to nine hours of sleep a night, scientists say a rare genetic mutation allows some people to feel alert and rested after getting just six. The mutation of the DEC2 gene, which is involved in the regulation of circadian rhythms(24時間リズム、生物リズム), is believed to be quite rare; researchers located just two carriers, a mother and daughter, out of more than 250 people. When the researchers bred mice to carry the same mutation, they found that those with the mutation slept less and needed less time to recover from sleep deprivation.ポイント5倍!8/17(月)9:59まで送料無料!!【世界のはちみつ専門店】18種類から選べる蜂蜜125g...
2009.08.17
コメント(4)
![]()
新しい競技場でバトミントン↑(2009年8月1日、ヴィエンチャン) 今は、2009年8月1日。 新しくできた競技場に来ています。 陸上競技場、室内競技場が出来上がっています。 今年の12月には、東南アジア競技大会(SEA Games)が開かれます。 競技場、道路などが急ピッチで建設されています。 今日は、室内競技場を使って行われたラオスインターナショナルチャレンジ2009バトミントン大会の決勝です。 8カ国が競い合いました。 女子シングルスの決勝戦は、日本対日本です。 女子ダブルスの決勝戦も、日本対日本です。 ラオスの高校生が動員されていて、一生懸命応援していました。【Bon appétit !】 ウエイトトレーニングでリンパ浮腫の治療 Breast cancer survivors who have had radiation to the armpit or whose lymph nodes(リンパ節)were removed to check for cancer can develop lymphedema(リンパ浮腫)- a debilitating condition in which fluid builds up in extremities, such as the arms and hands. Since lymphedema can flare(急に悪化する)up easily, many doctors advise patients who have the chronic condition to avoid heavy lifting. However, a new study has shown that a regular weight training regimen(養生、処方)improves patients’ arm strength and may actually reduce symptoms of lymphedema.楽天ランキング1位アイテム!売れ過ぎにより緊急大量入荷!今年の夏もホワイトバーチで♪2008年...
2009.08.16
コメント(8)
![]()
うどん風カオピヤック↑(2009年8月1日、ヴィエンチャン) 今は、2009年8月1日。 今日開店したばかりの喫茶店に来ています。 日本人が経営しています。 メニューに「うどん」があるので注文してみました。 出てきたのは、米粉麺カオピヤックです。 見た目は、うどんのようになっています。 柔らかめで、こしがありません。 久しぶりに、日本的な味がする汁に出会いました。【Bon appétit !】 歯ぎしり Derived from the Greek word meaning "gnashing of teeth," bruxism is the habitual, involuntary grinding or clenching(きしむ、くいしばる)of the teeth. Sometimes associated with stress, bruxism is caused by the activation(活性化)of the reflex portion of the chewing mechanism at a time when higher brain control remains inactive, usually during sleep. Though common and generally harmless, bruxism can cause damage in the form of cracked teeth, indentations(へこみ、刻み目), and wear(摩耗).【大感謝!期間限定 謝恩価格!】【5個以上お買い上げで送料無料】明治44年創業 老舗さぬきうど...
2009.08.15
コメント(6)
![]()
皆さんは、交際好きな方でしょうか?それとも交際はできれば避けたい方ですか? 人との付き合い方はいつも私を悩ましてきました。 私は、交際好きな人間になりたいと思いますが、どうしても、交際が苦手な所があります。 それは、私は自己中心的な所が強く、自分の時間及びスケジュールを他人に煩わされたくないと言う気持ちが強いことによります。 自分の時間を大切にするあまり、自分のスケジュールを煩わされるようになることには、初めからかかわらないようにしてきました。 他の人との関係より、自分中心に行動をしてきたわけです。 最近は、かなり考えが変わってきました。 人のために自分の時間を使うことに快感を覚えるようになって来ました。 自分の時間を人のために使うことの素晴らしさに、この年になってやっと気づいたところです。 皆さんはどう思われますか?【Bon appétit !】 7,000万ドルの銀行強盗 The 2005 Banco Central burglary in Fortaleza, Brazil, was one of the largest bank robberies in history. In one weekend, thieves took nearly four tons of uninsured, non-sequential 50-real notes valued at roughly $70 million. The burglars spent three months tunneling to the vault(地下金庫)from a rented house two blocks away. Though the police made several arrests in the case, more than $60 million remains missing.【DVD】花より男子ファイナル プレミアム・エディション
2009.08.14
コメント(2)
8月1日に開店したフジカフェ(2009年8月1日、ヴィエンチャン) 今は、2009年8月1日。 今日、日本人経営の喫茶店が開店すると言うので、早朝、行ってみることにしました。 富士山の絵が建物の入口の上に描かれています。 開店初日ではありますが、宣伝はしなかったようで、誰も来ていません。 しばらくしたら、店舗の大家さん夫婦がやってきて、珈琲を飲み、クロワッサンを食べていました。 一緒に行ったラオス人は、ココアとクロワッサン、私は、うどん風カオピヤックを頼みました。 ラオス人もクロワッサンでは物足りないのか、カオピヤックを追加注文しました。【Bon appétit !】 意味がない脊椎の手術 Vertebroplasty, a common spine operation in which medical cement is injected into a fractured vertebra(脊椎)to stabilize it, worked no better than a sham(見せかけの、模造の)treatment in the first major study of the popular procedure. About 750,000 Americans endure painful compression fractures(骨折)in the bones of the spine each year, sometimes suffering debilitating(衰弱させる)pain, limited mobility, and a loss of height or a stooped posture(姿勢)as a result. Of these, tens of thousands undergo vertebroplasty, perhaps unnecessarily, as researchers now believe that those who receive a fake treatment experience the same improvement as those who have the real thing.前回数時間で45袋完売♪赤字覚悟の激安送料無料!楽天1位を15度受賞の人気!全国送料無料でお届...
2009.08.13
コメント(5)
ナイトマーケット↑ 今は、2009年8月5日。 世界遺産の街、ルアンパバンに来ています。 ナイトマーケットを見に来ました。 少し時間が早いのでしょうか、まだ人がそれほど多くありません。 ゆっくりと見ることができます。 【Bon appétit !】 駆虫剤は神経機能を害する Deet, a chemical found in most mosquito repellents, has been used for decades to ward off(防ぐ、近づけない)insects, but experts are now concerned that it could interfere with the proper functioning of the nervous system. While moderate use of the chemical is likely safe, researchers studying deet’s effects on rodents found that it interferes with the normal breakdown of acetylcholine (ACh), the most common neurotransmitter in the central nervous system. This results in a toxic buildup of ACh that ultimately prevents the transmission of signals from one neuron to the next. Though deet may not have the same effect on humans, the findings warrant further investigation.【期間限定】商品金額合計5,000円以上で送料無料!!【グルメ・お酒 送料無料祭】『はなまるマー...
2009.08.12
コメント(4)
ナイトマーケットのテント↑(2009年8月5日、ルアンパバン) 今は、2009年8月5日。 世界遺産の街、ルアンパバンに来ています。 ヴィエンチャンから、飛行機で北に向かい40分位で到着です。 ルアンパバンの夜の名物は、ナイトマーケットです。 街の中心にある道がマーケットになります。 夕方からテントが張られ、絹織物、綿織物、バッグ、アクセサリー、骨董、工芸品、地酒等の店が次々開店します。 観光客は、売り子さんと値段の交渉をしながら買い物をしていきます。 小さな子どもの売り子さんも多く、彼らの商売のうまさに感心することもしばしばです。【Bon appétit !】 超大質量ブラックホール A supermassive black hole is a black hole containing the mass of between a hundred thousand and tens of billions of Suns. Scientists believe that most, if not all, galaxies, including the Milky Way, contain supermassive black holes at their galactic centers. They also cite a link between the mass of the supermassive black hole in the center of a galaxy and the morphology, or structure, of the galaxy itself.送料無料! 妃殿下雅子様もお召し上がりになられた お得な2種類セット 4個入り 家庭用
2009.08.11
コメント(2)
バンクアンと呼ばれる朝食↑(2009年7月19日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月19日。 早朝、クワディン市場に来ています。 この市場は、タラートサオと呼ばれるラオス最大のショッピングセンターの裏手にあります。 道路わきには、朝食目当てのお粥屋さん、フランスパンのサンドイッチ屋さんなどが目につきます。 道端や店先で、湯葉のようなものを作っています。 鍋の中にできた湯葉のようなものを、すくい取って、それを台の上に広げます。 春巻きの皮のようなものが出来上がります。 その中にひき肉を炒めた物や香草などを入れて、生春巻きのようなものが出来上がります。 バンクワンと呼ばれる食べ物で、ベトナム料理とのことです。 町中いたるところで見かけます。 たいてい長めのテーブルがあって、片側でお店の人がバンクワンを作り、もう一方に客が横に並んで座って出来立てのバンクアンを食べています。【Bon appétit !】 求愛 The lek is a traditional site where both males and females of a species congregate(集合する)during the breeding season. It is comprised of a number of small territories, each occupied by a single male. There, the males attempt to attract a mate by sparring with their neighbors or putting on extravagant visual or aural displays, such as mating "dances," vocal challenges, or plumage(羽)displays.ベトナムフォー400g(お米のうどん・ライスヌードル)(ベトナム料理)
2009.08.10
コメント(2)
米粉から作ったカオピヤックセン↑(2009年7月22日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月22日。 今日は、いつもたくさん賑わっている食堂に入ってみることにします。 このお店は、お昼ごろから始めて、材料がなくなると店じまいします。 というわけで、今までなかなか訪問する機会がありませんでした。 夕方、訪問してみると、今日はまだ店が開いています。 早速、カオピヤックを頼むことにします。 色が白く、ちょっと太めですので、見た目うどんの様に見えます。 こしがありませんので、日本で言うと、伊勢うどんのような感じでしょうか。 出てきたカオピヤックは、鶏がらスープであっさりしています。 アサツキや、揚げたニンニクなどがたくさん入っています。 これに、ライム汁を絞って入れ、漁醤を入れ味を整えます。 ラオス人は、さらに、トウガラシ、チリソース、ケチャップ、砂糖などを加えて好きな味にしています。 砂糖を入れるととても美味しくなるそうです。 茶色いかたまりは、豚の血を固めたものです。 皆さんも、自分好みの味に調えてみて、カオピヤックをご賞味下さい。【Bon appétit !】 プラズマフェレーゼ When it comes to organ transplants, people are more likely to find matching donors among those who share their ethnicity or race. Because some diseases are more prevalent among certain ethnic groups, there are a disproportionately large number of African-Americans in need of kidney transplants. Further complicating matters is the fact that the immune systems of African-Americans tend to be more sensitized than those of Caucasians, meaning they are more likely to reject foreign tissue. One technique that is helping to counter this is plasmapheresis, a procedure that removes antibodies from a patient's blood, thereby reducing the risk of organ rejection.◎亀城庵お試しセット【送料無料】
2009.08.09
コメント(2)
![]()
お寺にお参りする女性↑(2009年7月7日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月7日。 今日は、入安居の日。 今日から、お坊さんは、お寺にこもって修行します。 3カ月後の出安居の日まで続きます。 早朝、私が住んでいるアパートのすぐ近くにあるお寺に来ました。 たくさんの人が、お参りに集まっています。 女性は正装して来ます。 「肩や足等肌を露わにした服でお寺にお参りすべきではない」というキャンペーン記事が新聞に書かれていたこともあって、今年は特に正装して来ている人が多いようです。【Bon appétit !】 地獄 Elements from Taoism, Buddhism, and traditional Chinese folk religion are all incorporated in the Chinese concept of Diyu(地獄), a mythological realm of the dead. A purgatory(煉獄)of sorts, Diyu is a maze of underground levels and chambers where souls atone(償いをする)for their earthly sins and prepare for reincarnation. According to some legends, Diyu has 18 levels, each of which is reserved for specific categories of offenders. For instance, wealthy men who do no good and waste food are ground into powder in Chamber of Grinding.グルコースで体内時計をリセット!米麹だから、お子様にも安心信州善光寺御公許 国産米麹で作...
2009.08.08
コメント(4)
![]()
お粥↑(2009年7月19日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月19日。 今日の朝食は、お粥を食べることにします。 今日は、今まで行ったことのない店に入ってみようと思います。 ラオス最大のショッピングセンターの裏にバスターミナルがあり、その近くにある食堂の一つに入りました。 ベトナム人が経営している店のようです。 ここのお粥は、米粒がドロドロになっています。 細くほぐした鳥肉が上にのっかています。 ラオスのお粥屋さんは、午前中だけとか夜だけというように時間限定の店がほとんどです。 この店は、夜中の2時ころ店を開け、昼過ぎにお店を閉めます。【Bon appétit !】 テレビの見すぎは血圧に悪い It has been widely documented that sedentary(いつも座っている、座業の)activities such as TV viewing, computer use, video game playing, and even reading contribute to obesity and overall poor health. However, it seems that not all sedentary activities are equally harmful. According to a recent study monitoring both obese and normal weight children and their choices of sedentary activities, those who watched the most TV tended to have the highest blood pressure readings. Other activities, such as computer use, were not linked to similar blood pressure hikes. Experts believe that the elevated blood pressure levels may be the result of sleep disruptions as well as unhealthy snacking behaviors associated with TV viewing.ヘルシーキューピー なんとダイエット1食 158円でうれしい♪ 【送料無料】ローカロリー玄米...
2009.08.07
コメント(2)
![]()
夜の凱旋門↑(2009年7月15日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月15日。 凱旋門がいつもより明るく輝いています。 上の方にイルミネーションがあります。 最上階の部屋が今日は赤く輝いています。 初代大統領スパヌヴォン殿下生誕100周年のイルミネーションのようです。【Bon appétit !】 中国で伝染病 An outbreak of pneumonic(肺の、肺炎の)plague in a remote farming village in northwestern China has killed a third person, leading officials to seal off the town and attempt to disinfect(消毒する)the area. Plague circulates mainly among rodents, but the airborne(空気伝染する)bacteria can also infect humans. It can be effectively treated with antibiotics but is quite deadly without medication, capable of killing humans within 24 hours of infection. Pneumonic plague is caused by the same bacterium that causes bubonic plague(鼠蹊腺ペスト), an outbreak of which - now known as the "Black Death" - killed some 25 million people in Europe during the Middle Ages.ディズニー◆スティッチのいたずら世界旅行根付携帯ストラップ◆ヨーロッパ編(フランス/凱旋門)
2009.08.05
コメント(2)
![]()
野菜チャーハン↑(2009年7月19日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月19日。 メコン川沿いにある食堂や屋台は、川岸工事のために、みな移転しています。 私が、よく行く食堂も移転しています。 この食堂は、道路から桟敷を伸ばしその上にテーブルとイスを並べていました。 簡単な屋根も付けていますので、若干の雨漏りはありますが、スコールの時でも、川を眺めながら食事をすることができます。 今日は、その食堂へ行ってみました。 川岸から70m位離れたところに移転していて、川を眺めることはできません。 夕陽を見ながらのビールは期待できませんが、メコン川を想像しながら野菜チャーハンを食べました。【Bon appétit !】 ドゥルセ・デ・レチェ Dulce de leche, Spanish for "milk candy," is a syrup prepared by slowly heating milk and sugar to create a product similar to caramel. Found as both a sauce and a caramel-like candy, it is used to flavor sweet foods such as cakes, cookies, ice cream, and flan. Though dulce de leche is especially popular in Latin American countries, many trace its origin to a similar French dish, confiture de lait.リピート率NO,1!絶品!大阪王将自慢♪炒めチャーハン
2009.08.03
コメント(10)
![]()
急に現れた黒い雲↑(2009年、7月13日、ヴィエンチャン) ラオスには四季はありません。 そのかわり乾季と雨季があります。 大体、5月から10月が雨季で11月から4月が乾季という感じです。 一番暑い時期が4月、一番寒い時期が1月になります。 今は雨季です。 雨季と言っても、傘をさすことはあまりありません。 たいてい晴れていますが、急に黒い雲が現れて風が吹いてくるとスコールがやってきます。 スコールのような雨の時は傘は役に立ちませんので、雨がやむのを待ちます。 スコールの後はからっと晴れ上がります。 一日中雨が降ることは、それほどありません。 夜中や明け方のスコールがよくあり、朝は気温が下がってとても過ごし安くなります。 「ラオスは暑いでしょう」とよく言われます。 実際は、気温がそれほど上がらず、湿度も高くなく、日本に比べればかなり快適な気候です。 確かに4月は暑いのですが、それでも日陰にいれば快適です。 快適な気候を求めて、退職後にラオスに住んでいる人が何人もいます。【Bon appétit !】 ドリフティング Drifting is a motorsport in which drivers deliberately oversteer their cars, sending them sideways through a series of turns. A car is said to be "drifting" when its front wheels are pointing in the direction opposite a given turn, creating an angle between the direction of travel and the direction the wheels are facing. Modern drifting began over 30 years ago as a racing technique popular in Japan.[ユキコアイザワ大人気モデル] マーメイドラインで優雅さを演出[ブラックフォーマル,喪服,礼服,...
2009.08.02
コメント(4)
![]()
市場で売られているウナギとタニシ↑(2009年7月19日、ヴィエンチャン) 今は、2009年7月19日。 ラオスは今雨季の真最中。 夜中に雨が降ったり、日中スコールが来たりしています。 稀ですが、一日中雨が降り続くこともあります。 この時期、魚がたくさん取れます。 今朝は、市場へ来ています。 たくさんの魚が売られています。 かなり大きいものもあります。 ウナギやタニシも売られています。 ウナギは、煮て食べます。 かば焼きはありません。 タニシも、煮て食べます。【Bon appétit !】 離婚は健康に悪影響 A study involving 8,652 people between the ages of 51 and 61 found that people who are divorced or widowed have 20% more chronic health conditions, like heart disease, diabetes, or cancer, than married people. In addition, those who remarried had 12% more chronic health conditions than those continuously married, suggesting that divorce has a lingering(長引く)detrimental(有害な)impact on health that may never be fully remedied. One shortcoming of the study is that it does not address the impact of marital quality. According to previous research, people who remain in unhappy marriages may be at increased risk for health problems like high blood pressure, depression, and heart disease.◎【うなぎ】の川水:【送料無料】!きざみうなぎの蒲焼き10食【福袋】【あす楽対応_関東】【あ...
2009.08.01
コメント(8)
全23件 (23件中 1-23件目)
1