時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

【速報】外務省、中… New! あき@たいわんさん

(1)弱気相場が終… New! 令和維新さん

ババヤガの夜 New! たがめ48さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.05.29
XML
カテゴリ: 心の安らぎ
 作家の中村文則氏が、コンビニ等で弁当を買うときには「賞味期限が近いものを選ぶ」と新聞に書いていました。

 私は、賞味期限ができるだけ先のものを購入していましたので、この発想をとても奇異に感じるとともに新鮮に感じました。

 中村氏は、コンビニでアルバイトをしていた時に、弁当等の廃棄処理がとても嫌で、絶対にこのようなことはしたくないと思ったそうです。

 弁当等の食料を大量に捨てた時の嫌な感覚を忘れないようにしているそうです。
 賞味期限切れに近い弁当を買えば、その弁当は廃棄物に回らないで済みます。

 そこから、「賞味期限が近づいている弁当を選ぶ」という行動をとっているのだそうです。
 この様な考え方を見習いたいと思います。

 併せて、賞味期限が過ぎた弁当やサンドイッチを捨てる現状を変える方策はないものでしょうか?

 切り身にされたシャケは、殺されただけで誰にも食べられることもなくゴミになってしまいます。



 8億人を超える飢餓状態の人にとっては生きるか死ぬかの瀬戸際の食料が、日本では時間が経過したというだけでゴミにさせられてしまいます。

 これらのことに疑問を感じない感覚は、人間としておかしいと思いませんか?
 食べ物を大切にして幸せな気持ちを取り戻しましょう。

土の中の子供
土の中の子供

食品の裏側
食品の裏側

食の堕落と日本人
食の堕落と日本人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.29 06:33:19
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: