時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

先端技術情報20251119 New! 令和維新さん

【小野田紀美 経済安… New! あき@たいわんさん

松浦党発祥の地、梶… New! Shige&Happyさん

ババヤガの夜 たがめ48さん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.10.28
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ
寺の妻の部分の飾り↑(2008年10月25日、インペン寺、ヴィエンチャン)

 今は、2008年10月25日。
 朝方、アパートの近所を散歩することにします。

 メコン川沿いの道から一本内側に入ったセタテラート通りを歩きます。
 セラテラート通りにはたくさんのお寺が連なっています。

 初めにあるのがインペン寺。
 朝日を受けて、切妻屋根の寺の妻にある飾りがキラキラと光ってとてもきれいです。

 キンキラキンのお寺は、見慣れると。それはそれでなかなか趣があるものです。


【Bon appétit !】



 Suicide rates in the US have risen for the first time in more than a decade.
 The suicide rate in the US dropped each year from 1986 to 1999; however, in 1999 this trend shifted.
 Between 1999 and 2005, the suicide rate increased 0.7 percent annually.
 The shift is largely the result of an increase in suicides among middle-aged white men and women.
 Because this population is also at risk of suicide during an economic downturn, experts worry that the current economic crisis will result in a further spike in the suicide rate.



子育てハッピーアドバイス(2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.28 00:29:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
SHIZUKAGOZEN  さん
エメラルドグリーンとゴールドの配色が綺麗ですね。

細工の細かさにも驚かされます。

下の方に見える絵は、何か物語りになっているのでしょうか? (2008.10.28 08:55:50)

Re:ラオスの寺の妻(10/28)  
マホソット さん
ラオスのお寺がこんなにきれいだったとは驚きです。南国の青い空の色ととても合っています。 (2008.10.28 22:43:35)

Re:おはようございます。(10/28)  
GKen  さん
SHIZUKAGOZENさん
>エメラルドグリーンとゴールドの配色が綺麗ですね。

はい、朝日に映えてとても奇麗に光っていました。

>細工の細かさにも驚かされます。

なかなかのものです。驚きました。

>下の方に見える絵は、何か物語りになっているのでしょうか?

細かいところまで見ていただきありがとうございます。仏陀にまつわる物語が、絵になっています。
どこのお寺にいっても仏陀の話は書かれています。 (2008.10.30 01:07:42)

Re[1]:ラオスの寺の妻(10/28)  
GKen  さん
マホソットさん
>ラオスのお寺がこんなにきれいだったとは驚きです。南国の青い空の色ととても合っています。

早朝街を歩いていたら、朝日を受けてきれいに光っていたので美しさに気付きました。実は、それまでは、あまり気に留めなかったのです。
空の色とも調和していますね。 (2008.11.01 01:10:18)

何とも言えない素敵な緑色ですね。  
chiecororin  さん
太陽光を反射して、とても綺麗です!

見せていただけて光栄です。
ありがとうございます☆ (2008.11.03 08:20:46)

Re:何とも言えない素敵な緑色ですね。(10/28)  
GKen  さん
chiecororinさん
>太陽光を反射して、とても綺麗です!

私もそう思いました。ハッとする美しさでした。

>見せていただけて光栄です。

光栄に思っていただき、感激です。載せたかいがありました。励みになります。感謝です。

>ありがとうございます☆

こちらこそありがとうございました。
-----
(2008.11.03 23:49:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: