時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

片山さつきが東京都… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251116 New! 令和維新さん

武寧王国際交流の旅… New! Shige&Happyさん

Trump says he may g… 恵子421さん

ファンタスティック… たがめ48さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.04.24
XML
カテゴリ: 心の安らぎ
モー夫人像の前で↑(2010年1月25日、ナコンラチャシマ、タイ)

 「好き」の 反対 は何でしょうか?

 たいていの人は、「嫌い」と答えますが、最近では、「 無関心 」と答える方が多くなっているそうです。

 それだけ、「好き」の反対は「無関心」であるという考え方が世の中に浸透してきたということでしょう。

 自分自身を省みると、 の私は、無関心が強かったような気がします。

 自分の関心事は、 自分

 人の幸せより、自分の 幸せ や自分の プライド が大事でした。

 必然的に、人への関心が 希薄 、人の気持ちが 分からない 人間になっていました。

 それが、遅ればせながら、年を取るにつれて、他の への関心と思いやりを持つようになってきました。

 人が 喜ぶ ことを考え、かつ、 実践 するようにしています。



 「 愛、それは思考であり、行動であります。

  愛、それは能力であり心構えであるのです。

  それはまず他の人々に対する関心、

  あるいは感受性に始まり、そこから成長するものです
。」

 皆さんは、どう思われますか?


【Bon app?tit !】

 How To Get People To Do Things: Strategies That Work in Every Situation




【送料無料】人を惹きつける人間力

【送料無料】人を惹きつける人間力
価格:1,680円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.24 22:56:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛の実践は人に関心を持つことだって、本当?(04/24)  
うめきん  さん
 私は,周りの人が幸せなら,それでいいやん!と,若い頃から思っています。だから,人のためにいろいろしてきました。
 ただ,その分,自分自身のことはまあどうでもいいか~となってしまってます。
 だから,いまだにフラフラとした生活をしています… 
 このまま歳を重ねていくのかな??  (2011.04.24 23:08:48)

Re[1]:愛の実践は人に関心を持つことだって、本当?(04/24)  
GKen  さん
うめきんさん
> 私は,周りの人が幸せなら,それでいいやん!と,若い頃から思っています。だから,人のためにいろいろしてきました。

私も、早くに、人のために何かをすることの幸せを身につけたかったと思っています。今からでも遅くはないので、人が喜ぶことを心がけていきたいと思っています。うめきんさんを見習いたいと思います。

> ただ,その分,自分自身のことはまあどうでもいいか~となってしまってます。
> だから,いまだにフラフラとした生活をしています… 
> このまま歳を重ねていくのかな?? 

いやいや、フラフラではありません。自分の信念が貫かれています。
見習わせていただきます。
ものごとには全てふさわしい時と言うものがあるそうです。その時がくれば全てはかなうことになるそうです。

(2011.04.26 22:21:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: