PR
New!
あき@たいわんさん
New!
令和維新さん
Shige&Happyさん
たがめ48さん
うめきんさんComments
Keyword Search
Calendar
Shopping List


2 枚の写真は、 1969 年 4 月に撮ったものです。
電気機関車は、名鉄瀬戸線大曾根駅で撮った名古屋鉄道のデキ 200 形デキ 202 です。デキ 200 形は、瀬戸電気鉄道により 1927 年に製造された車両です。 1978 年の名鉄瀬戸線の昇圧( 600 ボルト→ 1500 ボルト)まで名鉄瀬戸線で大曾根と尾張瀬戸間の貨物列車を牽引していました。
蒸気機関車は、関西本線の桑名駅と朝日駅の間にある朝明信号所で撮ったもので、 No2 のプレートがついてい ます。機関車の正体はわかりませんでした。朝明信号所には東芝三重工場への引き込み線がありましたので、おそらく、東芝三重工場で使用されていた蒸気機関車ではないかと思います。
キハ20、DF50、キハユ15 1969年 2025.11.15
キハ181系特急「しなの」、C57形蒸気機関… 2025.11.14
DD50、急行「兼六」 1969年 2025.11.13