全6件 (6件中 1-6件目)
1
もっかたくさんの冬物衣料に囲まれているところです(*^_^*)毛皮・皮革、ブランドバックや革靴などもクリーニングを扱っているのですが、価格はほとんど後払いで専門店さんへ委託してます。えー・・お客様の支払いを立て替えている状況ですので、お早めのお引き取りをお願いします。今ダウンもたくさん仕上がって並んでいます。ポリエチレンの包装のまま、店内に長くおいておくのは衣類の環境状保管に適してるとはいえません。特殊染み抜きなどで時間がかかっているもの以外はやはり仕上がり日以降お早めにご来店下さい
2007.05.15
コメント(0)
今年も明日、12,13日が湘南祭です。サザンビーチの会場まで茅ヶ崎駅南口からシャトルバスも運行され、サザンフリマ・湘南屋台村ビーチサッカー・・・他にもいろいろFM湘南ナパサでも生放送されるそうで、私は店番があるから、ラジオで模様を聴こうかな・・って思っています。お時間のある方は茅ヶ崎の海へ(*^_^*)
2007.05.11
コメント(0)
手洗いのマークが表示されてるもの、これはうちで洗えるかしら?というお客様からの質問があります。<手洗いの場合>30度以下の水に規定量の中性洗剤をしっかり溶かした洗濯液を用意→型崩れしないようにきれいに畳み、手おけの底に押しつけるように優しく手早く20~30回押し洗い。袖口などは軽く握り洗いする→乾いたバスタオルに包み、洗濯機で30秒ほど脱水→新しい水で軽く押しながらすすぐ。水を替えたらもう一度すすぐ→柔軟剤をしっかり溶かした水に数分沈めておく→30秒ほど脱水。<つけ込み洗いの場合>手洗いと同様の洗濯液を作り、型崩れしないようにきれいに畳み15分ほど衣類をつけ込む(ここで押したりもんだりしないのが成功の秘けつ!)→手洗い同様、乾いたバスタオルに包み20秒ほど脱水→きれいな水に1分ほど沈めておく→水を替え、もう一度脱水、水を替えすすぎ→手洗いと同様、柔軟剤で仕上げる。<陰干しの仕方>畳んで軽くたたき、シワをのばす→広げて日陰に置いた平干し台に乗せ、形を整える(平干し台がない場合、乾いたバスタオルを広げてその上に乗せるなどしてもいいでしょう)。・・・とこんな感じです。受付では簡単な説明しかしてませんが・・綿のニットとか水洗い可能な品物もこれからの季節多く着られますよね。汗・皮脂汚れは黄ばみの原因にもなるので早めのお洗濯を。型くずれしそうだ、ちょっと乾し場がない、無理っぽい・・クリーニング店へどうぞ(*^_^*)
2007.05.09
コメント(0)
コートにはベルト付きや、袖までベルトがついたものなどがあります。特殊合板のような皮ベルトはドライクリーニング出来ませんが洋服と同じ生地のものは一緒に付属品としてクリーニングしてます。バックルは破損や傷つかないようにこんな専用バックルカバーがあるんです。この白いプラスチックケースの中にバックルを入れます。画像、とめる前でわかりずらいかな。最近、かなり年数がたってクリーニング中、破損するボタンや、特殊なボタンなどが見られますお気に入りで、飾りボタンなどは取り外して出して下さいねー。
2007.05.07
コメント(0)
今日は晴れ渡っていい天気です~今日、5月5日から13日までドライ品を5点以上お出しになると、50ポイントプレゼント中です。ポイントはまたクリーニングでご利用いただけます
2007.05.05
コメント(0)
いつもご利用ありがとうございます・・・この画像はダウンとソフトクリーニングのコーナーなんですが・・・いっぱいになっています。期日を一週間とすぎましたら早めのお引き取りをお願い申し上げます。伝票をなくされた、みつからない??・・などの場合、レジでお調べ出来ますので受付にて申し出てください。セーター50円値引きは終了しました。次ぎはポイントプレゼントです。
2007.05.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1