全8件 (8件中 1-8件目)
1
明日、1月28日~2月2日まで、マイバックを使ってお買い物しよう~エコシティー茅ヶ崎マイバック推進会議というものがあって、エコ週間をもうけました。茅ヶ崎の市役所本庁舎2階ロビーでも第40回「みんなの消費生活展」が行われます。消費者の暮らしに役立つ情報提供しようと開催されてます。私は生協でお買い物をするのでマイバックがあたりまえのようになってます。クリーニング品もマイバックでお持ち帰りしてくださるとポリ袋にさらに包装しないで環境にやさしくなれるかな・・って思いますぜひ、ご協力お願いします
2008.01.27
コメント(0)
昨日は・・少し早いけど自分の誕生日と息子の誕生月でもあるのでガソリン代を節約しようと、地元で近場だし、コ○スへ・・ファミレスしか思いつかなかったんだけど。冬季限定とか鍋とかあったのだけど、メニューに気がつくのはおそし、普段のメニューでデミグラスソースのたっぷりかかったハンバーグが何故かおいしそうに・・・ランチプレートのようにハンバーグの下にサフランで色づけしたようなピラフがセット。このピラフが・・・(;_;)あまり暖かくないというか、なんか冷凍食品をレンジで戻したような食感。おー、ショック。おいしかったら、おいしかったよー・・と画像付きで載せる予定が、いまいちだった・・と悲しい日記に。昨日はなんともいえない気持ちで家路についたのでした。
2008.01.25
コメント(0)
今日は定休日で地元のイトーヨーカドーとヤマダ電機へあら・・もうチョコが並んでいるではないですか。・・・そっかー、バレンタイン用の包装のかかっているチョコ。チョコレートはちょっと疲れた時食べると元気になる感じがするのよね。楽天さんでも、チョコの特集がはじまったみたいだねー。贈るんじゃなくて自分で食べたくなったなぁ~
2008.01.24
コメント(0)
あのドキュメンタリー映画「不都合な真実」が27日、地元市民文化会館小ホールで上映される。午後6時半から茅ヶ崎市主催、ただし、先着400名様。環境問題はさけて通れないみんなの問題・・と考えさせられるものが。店の灯りを消すわけにはいかないけど、うちでやっているエコはハンガーの回収針金ではない黒いハンガー、立体Yシャツ用ハンガーネクタイクリップなど当店で使用しているものを回収してます。なるたけ燃えないゴミにしないで・・・最近はマイバックでお持ち帰りのお客様もいらしてうれしいです。
2008.01.18
コメント(0)
天気はちょっと曇りであいにくだけど・・成人式に、はれがましく晴れ着や大人っぽいスーツできめてる子達で今日はいっぱいかな。地元茅ヶ崎では心に残る成人式を・・・と記念のイベントも行われているはず。今年はたまたま、去年Mー1グランプリのサンドイッチマンが出演することに。思えば、下の息子の時には♪なんでだろう~なんでだろう♪・・が見れたよといってたなぁ。ラッキーなのか茅ヶ崎市民??あ、式典後、晴れ着の振り袖やスーツのクリーニングもお忘れなく。
2008.01.14
コメント(0)
冬・・といえば、雨が少なく、空気も乾燥しています。風邪などのインフルエンザも心配ですが、万が一の火事なども大変。明日、13日茅ヶ崎市役所西駐車場で今年の出初式が行われます。雨天だと式典のみになってしまうので画像のような演技が見られなくなってしまう。お天気になってほしものです。催し物コーナーには火災予防物品、救急活動品なども展示される予定です。火の用心・・・
2008.01.12
コメント(0)
本日5日より、営業開始しました。早速お急ぎ、明日までスーツ・・などお預かりしています。ところで・・けっこう表面には見えない部分ポケットの中とかほこりのかたまり・・があったり、時にはゴルフ場の芝がパラパラと出てきたり、ポケットはお忘れ物を調べるだけじゃなく、けっこういろいろ入ってます・・クリーニングって表面だけじゃないですね。
2008.01.05
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。お店はお休みしているけれど、ごあいさつはせねば(^^;)地元寒川神社へいってきました。入り口横にだんご茶屋さんがあるので毎年帰りにだんごをいただくのがくせになってます。クリーニング歴も21年に突入なんですが・・うーん・・考えたら、ブログの表題ってかえられないのかしら~・・・??新年そうそう、こんなとこでつまってる初心者ですねー・・こっちは。
2008.01.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


