konの息抜き処
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
いやお待たせしました。去年書けなかったブログ、2013年最後の観戦でした。【2013/09/15】最初はこの日がこの年最後の観戦となるとは思いませんでした。セミ君と巨人とのCSに行く気満々でしたので・・・。金曜、土曜の2試合でアーチなしのバレンティン、この日もアーチ無しで終わるのかそう思いながら、家にあった軟式用のグローブを球場に持っていこうか行くまいか・・・。荷物になるから「持って行くのを辞めた。」という結論に達しました。 一昨年やったかな。ハマスタで柴田からもらった。「飛ばないボール」です。15時くらいに神宮到着。最初は雨降りそうで、試合があるか微妙でしたが、、、、晴れてきました。信濃町駅から球場へ向かう途中にある「COCO METER」55本を祝福していましたね。で、試合開始。先発は榎田。前の試合で退場を食らっていたマートンは出場停止でした。クリーンアップは福留、鳥谷、新井。初回は無得点。そして1回裏に早くも出ました。日本記録の56号3ランあっさりと先制されましたわ。。。記念のボールは僕の左隣のブロックに居た男性がキャッチ。バックスクリーン付近近くの左翼席に放り込まれました。 .338 56本 で、の写真撮った打席でもやられました。アジア新記録57号2ラン3回裏で勝負ありの雰囲気でした。。。 で、出てくる投手が次々と失点して、合計15被安打9失点。完敗でした。 終盤はビール飲んでました。やけ酒。 球場内で56号を記念した特別ワイン(スパークリングワイン)の販売も。 引退予定の宮本とベンチで談笑するバレンティン ヒーローインタビューではバレンティンの母も出てきましたわ。 そんな中、西岡が3安打打って存在感示しましたね。.300戻してきたね。あとはあんまり覚えてませんわ。しかし、西岡がヒット3本打ってホームに生還できんか。帰りの「COCO Meter」 ------------------------ということで昨年、打てなかったと言われた野手陣。僕の観戦試合の打率まとめてみました。(~本は本塁打数)西岡.288大和.354鳥谷.232新井良.209 1本福留.200 1本マートン.293 2本新井貴.216 2本藤井.333今成.389俊介.368坂.231清水.188日高.167桧山.143投手.118 1本俊介が思った以上に打ってますな。巨人戦は4割打ったからね。新井兄弟は全然や。ゴメスがケガない限りスタメンやろうな。鳥谷もクリーンアップとしたら率は物足りない。投手の1本は能見が東京ドームで打ちました。。福留はこんなもんやろう。「こんなもん」では困るが。さて、今度の土曜日は東京ドームのチケット発売日。頑張って起きて列ぶぞー。【今度の練習日】3/8(土)3/22(土)練習開始時間は聞いてません。場所は経大 体育館下の音楽室芸3は無くなったらしい。時間は何時でしたっけ??3/22はアマに行こうかな・・・。
2014.02.16
コメント(0)