黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2025.08.27
XML
カテゴリ: サッカー


序盤は押し込まれるも前半終了間際にフラーフェンベルクの見事なミドルで先制。
後半開始直後にもエキティケのゴールで2対0。
前半のうちにニューカッスルのゴードンが一発レッドで退場になっており優位にゲームを
進められるはずだったがここからがいけなかった。
昨シーズンほとんど失点の無かったコーナーからギマランスに決められ1対2。
87分にも失点。
開幕戦もそうだが最終ラインが非常に危うい。
少なくとも安心して観ていられるレベルには無い。
新しい選手の獲得(グェイ?)も含めて改善が必要。

ただ同点にされた後も根拠のない
「今日も大丈夫だ」
という予感はあった。
しかしあれ程劇的なシーンが待っていようとは。
途中出場の16歳リオ・ヌグモハ(エングモハ、ングモハなど諸説あり…)が
サラーの折り返しからソボスライがスルーしたボールを冷静にファーサイドへの見事な
シュートで3対2。
これが決勝点となり開幕2連勝となった。


ヌグモハのゴールがあまりにも衝撃的過ぎてゲームの展開を忘れそうだが懸念材料も。
まず不安定な守備。
二試合で4失点はいただけない。
それとここ二試合でまだヴィルツが乗り切れていない。
ソボスライが好調なだけにこの状態が続くと入替えがあるかもしれない。

逆に光明はヌグモハとエキティケ。
エキティケは開幕二戦連発。
このまま自分に見る目が無かったと思わせる活躍を続けて欲しい。

次節はアンフィールドでアーセナルと。
サカ、ハバーツは欠場確定、ウーデゴーは微妙らしいが新戦力もおり試合展開は見通せない。
とにかく一戦必勝。
次はクリーンシートで。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.27 07:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: