*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2007.02.06
XML
カテゴリ: 料理
月曜日の キューピー3分クッキング で放送されたレシピを試しました。

普段から欠かさず見てるわけではありませんが、
たまたま見てて、 とにかく 簡単 そうだったのと、
大根とご飯 のとりあわせ、 汁物の変り種 に興味があって
特別材料をそろえなくても、 家にあるもので足りたので 作りました。


詳しいレシピ、分量は サイト の2007/2/5(Mon)放送分からからどうぞ。


:大根めし:
お米2合をといてダシをいれておく、大根は3センチ程度で縦に細く千切りに。
大根に塩をかけて混ぜてしんなりさせておく。
油抜きした油揚げ1枚を千切りにして、醤油をまぶしてからませる。
mono 024.jpg

米の上に油揚げ、その上から水気を絞った大根、真ん中を軽く空けてのせる。
mono 025.jpgmono 026.jpg

大根の葉を軽く塩茹でして刻んだものと、炒りゴマを炊き上がりに混ぜる。

:おぼろ豆腐汁:
ダシ汁に、酒と醤油を入れてすまし汁を作る。
豆腐(小サイズ3個組の1パック程度)を軽く水切りして泡立てで細かくつぶしていく。
タマゴ1個を入れてされに細かくつぶす、泡はなるべく立てないように。
汁に泡立てを入れてかき混ぜながら液を流し込む。
お椀にいれてから、軽く七味をかける。


mono 027.jpg

予算:大根めし(具材だけ)20~30円/豆腐汁30~40円

でした。
しかも安上がり。
我が家はお米も大根も頂くのでこのセットを作っても50円程度です

適当 に見てて、 メモもしなかったので覚えてる範囲 で。
ゴマを入れ忘れた。
それから油揚げにかけるしょうゆも適当だった
お米を出汁でたいていなかった。
でも 大根の塩もみの塩加減と、醤油がちょうどよくて、
ふんわりやさしいご飯ができました。


お吸い物は 出汁は昆布を一晩 つけておきました。
それでは頼りなかったので、 鰹節を袋の中でもんで 一緒にいれました。

豆腐を細かくしてるのでふわふわと食べやすく、
七味がピリリときいて、おいしかったです。


旦那には、 鶏そぼろ をトッピング して食べてもらいました。
大根菜は普段漬物にしてるので 、それを混ぜてもいいかんじ。

夕食には、大根が消化を助けてくれて、 胃にやさしそう
豆腐や油揚げで、 畑のお肉 があるから、
お肉や、魚料理は控えめで、サラダやおひたし程度 で間に合いそうです。
ちょっと 疲れ気味の週の中盤 や、 前日食べ過ぎたときにほっこり
和めるメニュー
もいいかもしれません。

朝食がご飯のおうちなら、この2品とお漬物でも 朝からヘルシー でいいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.13 14:02:16
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: