*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2009.01.20
XML
カテゴリ: 節約・100円Shop
前回コメントくださった皆様、嬉しいお言葉どうもありがとうございます♪
皆さんに支えられてるなってホント思いますぽっ
滅多に更新もせず、なかなかHPにお邪魔もできず、コメントのお返事もままならず・・・
ほんと申し訳ない限りですが、しょんぼり
コツコツちびちびと私なりの生活や思いをこれからも書き留めていけたらと思います。
読み逃げでも構いませんし、気が向いたら目を通してもらうだけでもいいので
これからも励みにがんばりたいと思います。



ずっと 繰り上げ返済 が気になっていて、
旦那の入院保険の手当て手続きをするついでに
繰上げ返済のシュミレーションをしてもらいました。

我が家の収支は大まかな予算では毎月からは貯金はほぼできない状態。
大きなものを購入したり予定外の出費は年2回のボーナスからのみです。

去年は娘が保育園に入院した年でもあり、
当然、年間の保育料の 約40万 というものが第一の大きな出費。(これでボーナス1回分消える)
それ以外の購入したものは、
ウッドデッキ 10万 、息子出産に備えてのDVDデッキやビデオデッキに 10万
急に壊れた小さなテレビの買い替えにと気がついたら2回目のボーナス分からも
あれよあれよと出費がかさんでおりました。


なので、そんな状況で前回までの50万繰上げなんておそらくできないはずなんですが。

ここでしないと今年の年末のほうがもっと厳しい状況のはず。

残業は一切なくなり、夜勤も2時間早まり手当ても減る予定。
もしかしたらボーナスすらなくなるかも!?

不安はいっぱいですが、ここでがんばっておこうと思いました。

ローン返済口座は別にあるのでそちらにまず数か月分の50万をとりわけ。
繰上げ返済用に50万引き出すと、

残りの普通口座の 残高は8万 になりました
これは結婚して以来の 最低どころかそれを大きく下回ります
ここで50万残してると
きっと安心してしまうと思うので、 危機感 をもたせるための 最終手段追い込みです

最悪口座がいくらかマイナスになってもそちらから補填されるはず。(利子はとられますが)

幸い引き出した翌日には1月分のお給料日。
普通預金は数十万取り戻すことはできます。
そして決済のぎりぎり当日に手続きに行ったので
実際の返済期日は2月20日になります。

しょんぼり


今年度は娘の保育料もいくらかは下がります
ですがそれにあわせるように、旦那のお給料も数万単位で下がる予定。
ボーナスもなしと覚悟して本格的に計画を練らないといけませんね~。

おそらく今年の年末の残高はほとんど期待もできず、
繰上げ返済も経済が落ち着いてお給料が戻らない限りは
数年間は確実におあずけになるだろうと思います。


さて返済の結果ですが、
1回目、1年2ヶ月短縮
2回は9ヶ月。。。
3回目の今回も同じ9ヶ月の短縮。
もっと少なくなるかと思ってましたが、去年と同じレベルだったのが助かりました。
返済年数がこれで2年8ヶ月縮まりました。

利息の節約分も、
11万少し円×9ヶ月=99万
99万-繰上げ返済分50万=約50万

1回目は105万、前回50万と今回の50万で合計200万節約しました。
本来なら350万払うところ150万ですんだのは大きいですね♪


旦那30歳の時に35歳のローンを組み、
しっかり定年退職後の5年間に毎月11万以上のローンが残っている状況が
残り2年4ヶ月!!
これから数年は繰り上げもできないだろうし、
返済してもあまり短縮できないだろうけど、
とりあえずこの2年のがんばりでなんとかこれだけ縮められたから
今後も少しでもチャンスがあればがんばりたいなと思います。



繰り上げ返済についてはこちらでまとめています。
> *** 繰り上げ返済 ***





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.22 10:43:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: