全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
そろそろ財布もくたびれてきたので探していたら、ミズノ製で野球用のグローブを製造する過程で発生する端切れ皮革で作ったという財布を見つけました。価格もさほど高くなかったので、試しに「ナチュラル」色を注文しました。あのグローブ特有の匂いがするのか、楽しみです。野球好きのかたへの贈り物にいいかもしれませんね。【ミズノ特価20%OFF】色も豊富に取り揃えております!!● ミズノ 2つ折り財布(グローブ革で...価格:2,940円(税込、送料別)
2011.03.28
コメント(0)
できれば、放射線なんて浴びないほうがいいんですよ!。実は私も放射線に関して怖い経験をしたことがあります。もう25年ほど前の話ですが、大学での研究実験の時、X線を使ってました。非常に古い設備だったので、放射線漏れがあったのだと思います。当時は私もうぶな学生だったので、問題にはしませんでしたが。真夏の暑い盛りのX線を使用した実験だったのですが、熱が出たり引いたりを繰り返したので気になって病院で検査を受けました。血液中の単位容積当たりの白血球の数が、通常3,000程度あるものが300にまで低下していました。そのせいで発熱を繰り返していたのです。白血病の場合はその数値が数個あるいは数十個になるとのことでしたが、私の場合はその後、白血球の数が回復したので、まずはホッとしたのを思い出しました。福島第1原発の放射能漏れ事故で「人体に影響のない程度」と言われてますが、できることなら"百害あって一利なし"の放射線なんて被曝しないに越したことはありません。自己防衛していきましょう。
2011.03.16
コメント(1)

2月も1日平均10000歩以上は達成。体重はこの数カ月71kgあたりで停滞中。トレーニングのお陰で足腰が強くなって疲れにくくなったような気はする。先日、会社の健康診断で血液検査もあった。後日コレステロール関連のデータがわかるので、HDL(善玉コレステロール)アップとLDL(悪玉コレステロール)ダウンを望んでいるが果たして結果はどうか! トレーニングの成果が出ればいいのだが。約1年前に東京を出発したという前提だが、長崎に着く手前。概ね半分歩いたかという所。歩いて日本一周もあと1年はかかりそうな感じ。歩く、測る、繋ぐ、管理する。進化するデジタル歩数計シチズン TW700
2011.03.02
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()