そろそろ給油が近づいているので、ゴルフ場往復でも数字を悪くしないような運転で走りました。
これはゴルフ場から帰り着いた時の写真で、25km走って38.4。
気温は29℃でしたがエアコンはもちろん使用せず。これも私の短距離での記録だと思います。
30分で25km走るということは、平均時速50kmですね。
下道でこれだけの平均速度ということは、いかに信号に引っ掛からなかったかという証ですね。
給油間近の平均燃費は下の通り。
800kmを超えて走り、表示が33.0ですから実燃費で31.3程度ですね。
自己最高記録は出るものと思います。もうこれが限界だと思います。燃費トライアルもそろそろ幕引きにする時期かなー。そして今夏はクーラーを使って快適に走りますかねー。
冬場は、下手をすればガソリン車よりも燃費が悪くなるHV車ですが、この時期は面白いほどに燃費が伸びて楽しいですね。HV車、特にアクアを購入予定の方々には参考になりましたでしょうか。
「燃費計」と「満タン法による実燃費」と… 2024.06.11
新旧アクア 燃費比較 2023.02.06
新型アクア ワンタンク(無給油)1000キロ… 2022.09.12
PR
Comments
Category