2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全26件 (26件中 1-26件目)
1
セントレアでみそ処三河呑龍のいちじく大福ほろろいしを買いそびれ、どうしてもいちじく大福のことをあきらめきれない姉が、楽天からいちじく大福を購入いたしました。(姉妹+お友だち一行の名古屋で食いまくり旅はそのうちUPします)これです。ちた屋のいちじく大福。断面図はこんな。私的にはあん部分がもっと少なければモア・ベター。うまいっすよ。特にいちじくがうまぁ~~い!この時期しか味わえない味。もうすぐ終了するそうです。食べたい人はお早めに!・・・ちょっと高価だけどね・・・。超レアものスイーツ!プチプチとろ~り激旨ちょっと贅沢ないちじく大福(5個入り)【Chinafesta20...
2008.09.29
コメント(0)
魚沼グルメツアー、最後のお店はピッツェリア・ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原。あの、北海道洞爺湖サミットの会場となった、ザ・ウィンザーホテル洞爺にも支店を持つピザ屋さんです。ここんち、かなり前からあるピザ屋さんで、「新潟一ピザがうまい店!」とゆーような噂をけっこう聞いてたんですよね。で、以前から行きたいと思っていたものの、なかなか行く機会を得ず。今回、初訪問となりました。で、私たちが食したのは、ピットーレサラダ(旬の野菜&モッツアレラチーズ:1,740円)。元気の良い野菜たちのサラダ。おいしゅうございました。アーリオ&マルゲリータの組み合わせピザ。ホースラディッシュ(西洋わさび)&クワトロ・フォルマージョの組み合わせピザ。そんで、デザートピザで、チョコレート&フレッシュブルーベリーの組み合わせピザ。どれもおいしかったけど、クワトロ・フォルマージョ(4種のチーズのピザ)が私は一番好きでした。なのですが、支払いの段階で大誤算に気づきましたよ、私たちは。ここんちピザの種類がものすごーくたくさんあってさー、何を選ぶかすんごい迷ったんだよね。そしたら、お店の人が「半分ずつ違う味のピザを組み合わせることもできますよ」ってアドバイスしてくれたわけ。なので、深く考えずに「あ、それいいじゃん!」とかっつって、みんな組み合わせオーダーにしちゃったんですよ。でもね、実は組み合わせにするとね、料金が通常のピザ料金+15%と割高になっちゃうんだよね。・・・とゆーことに、支払いになるまで気づかなかったのだ。(メニューにはちゃんと表記されてました)・・・まぁ、組み合わせピザには、仕切りとして三つ編みパイみたいな奴が乗っかってたし、手間を考えれば文句は言えないかな・・・とは思うんだけどね、でも、宅配ピザのハーフ&ハーフって、単にそれぞれの料金を足して2で割ったお値段じゃーん!15%オンって知ってたら、組み合わせなかったのにぃっ!・・・・・・・・・。まぁ、よろしい。私がウッカリさんだっただけです。とゆーわけで、デカンタでワイン頼んで(運転手はブドウジュース)、食後にコーヒー飲んで、たぶん4人で1万4~5000円ほどお支払いしてきたかと思います。(ほかのお店の分や交通費関連とまとめて清算したからよくわかんないけど)とゆーことだったのだけれど、また訪れたいお店の一つにはなりましたよ。ピザ以外にパスタとかパエリアとか、お肉やらお魚やら、いろいろなお料理があって、それも気になってるんだよね。それにケーキもチェックしたいし。コースにすると割とリーズナブルに楽しめそうだし・・・。なので、シッカリ者となってから、再び訪問してみたいと思います。
2008.09.27
コメント(0)
魚沼グルメツアー、2軒目のお店はこども焼菓子店。ずっと行きたいと思ってたケーキ屋さんです。で、六日町IC降りてうねうね行くと(私が運転したんじゃないので、詳細不明)ちいさな看板を発見。んで、敷地内に入ってくと、普通のお家の一角にこのよーな(↓)な感じでお店が存在していました。なかなか風情ありますよね。で、小じんまりとしたお店で、商品点数もロールケーキ、プリン、スティックケーキ4種、スコーン2種と少なめです。そん中で、私が購入したのは、ロールケーキ(1200円)。クリームがたーっぷり入ったロールケーキ。たっぷり過ぎて、食べるときに持ちにくいっすよ。スポンジの感じとか、全体的にとりたま工房のロールケーキに似てるかな。美味しいですよ。その上、デカイ!かなりの大人数でいただけます。こどもとお母さんがたくさん集まってる会合とかに持ってくと、みんながニコニコ笑顔になるロールケーキ。これで1200円って優秀だと思いました。そんで、たまごと牛乳と砂糖だけでつくったプリン(210円※瓶を返却すると10円バック)。プリンはその場でいただきました(お店の外にちっちゃいベンチがある)。プリンは私が購入した奴のほかに、もう1種とろとろバージョンがあって、どちらも今流行りの瓶入りプリンです。ですがね、瓶って入り口が狭くて奥行き(底までの距離?)が長いじゃないですか。なので、とろとろプリンなら問題ないんだけど、固めオーソドックスプリンを入れるのには向かないだよね。スプーンですくいにくくって、食べづらいんですわ。できれば、広口の器に入れていただきたいところでございました。そんで、スティックケーキ(290円とかだったと思う、確か)。この日はチーズ系2種、チョコレート系2種、計4種のスティックケーキがありました。「こども」=生クリームとか、ふわふわスポンジとか、カスタードとかのイメージを私は抱いてたんで、チョコやチーズのケーキについては、正直、期待してなかったんだけど、チーズ系もチョコレート系も、うまいっすよ、非常に!特にガトーショコラ(1番小さい奴)が、気に入りました。そんで、スコーン(190円)。この日はプレーンなスコーンと胡桃のスコーンの2種あり、私は胡桃を購入。コブシ大くらいの大型スコーン。これまた美味でした。この日、お店に並んでた商品の8割方(種類として)購入して、食しましたが、どれも予想以上に美味なケーキたちでした。ただねー、場所が場所だからねー、なかなか再訪問とかはできないけれど・・・。とりあえず、ずっとずっと気になってたお店だったので、味および雰囲気が確認できて、非常に満足です。週末は早い時間に完売ということも多いそう。人気あるんですね。遠方からはるばる行かれる方は、ぜったい予約しといた方がいいと思うよ。
2008.09.27
コメント(0)
美味しいもの大好きなお友達と連れ立って、魚沼グルメツアーを敢行してまいりました。で、最初に訪れた食いどころは、関越自動車道・小出IC近くにあるうおぬまさぼう。ナチュラルフードプロデューサーの花田美奈子さん指導による玄米菜食メニューが豊富に揃ったお店です。で、私たちがオーダーしたのは、ランチプレート(1200円)のたかきびハンバーグ&車麩のカツと玄米ごはん、たかきびハンバーグ&コロッケと玄米ごはん、有機もめん豆腐ステーキと玄米ごはん、テンペ照り焼きと玄米ごはん。4名それぞれに違うものを頼んで味見しあったのだけれど、その中で私が気に入ったおかずはテンペ(←大豆発酵食品)照り焼き。大豆の粒々感が生きている&ご飯がすすむ甘辛加減で、うまかったです。で、私としてはマクロビレシピではよく登場する「たかきびハンバーグ」に非常に期待していたのだけれど、ちょっと独特な臭い(←たぶん高きび)で、私は苦手だったなー。ここんちの人気メニューということなので、美味しくいただけるという人も、もちろん多いのだろうけれど。・・・ちなみに、ここんちのたかきびハンバーグは、ソイミート、高きび、タマネギ、ごぼう、きのこ、にんじん、くるみなどで作られているそうです。あと、感動したのは玄米ごはんの美味しさ。もちもちっとして、うまぁ~~い!!おにぎりにして、バクバク食べたいと思いました。あ、ここんちふりかけ系は、ごま塩とわかめの2種。こちらも、おいしゅうございました。あと、ピザメニューの中から玄米もちピザ(1200円)もオーダー。トッピングはしょうゆマヨネーズ(卵不使用)、青しそ、玄米もち、きざみのり。ピザ生地がものすごーくモチモチしていたので、「何か仕掛けがあるに違いない」と思って聞いてみたら、生地は一般的なピザと同じで小麦粉(国産)で作っているそう。なのだけれど、強力粉と薄力粉を混ぜているそうで、それがモチモチ感の秘密のようです。(比率は企業秘密だって!)モチモチ生地がおしょう油の香ばしさとよく合って、美味でしたー。で、デザート部門からは季節のデザートとして、さつまいものパウンドケーキ(500円:名前微妙に違うかも)をオーダー。シナモンをたっぷり使った素朴なパウンドケーキ。かなりの食べ応えです。そんで、これはお土産に購入したクッキーとスコーン。いっぱい種類があって、非常に迷いました。胡麻クッキー、うまかったです。ずっと気になってた「うおぬまさぼう」を訪れることができて、満足、満足。次はこれまた非常に気になってた「こども焼き菓子店」に行って、おやつを調達いたします。
2008.09.27
コメント(2)
小倉トーストが食べたくて、一日中モーニングセットが食べられることで有名なリヨンに行くも、定休日でNG。で、名古屋駅に隣接してるホテル1階のカフェ「ジャンシアーヌ」でモーニング。飲み物に100円プラスでパンやゆで卵やスープやバナナが食べ放題。飲みものは500円~。う~ん・・・。パンがとりたてておいしいわけでもないし、あえて、食べに行く必然も感じられないなぁ。郊外に行くと、本当にお得でビックリするようなモーニングに出会えるらしいけれど、名古屋駅周辺ではちょっと難しいみたい。
2008.09.21
コメント(0)
名古屋3日目のお昼ごはんは、みそかつ矢場とん名古屋駅名鉄店へ。で、食したのはこちら。鉄板とんかつ(1365円)と、わらじとんかつ(1260円)わらじとんかつは、みそだれとソースの2種をかけてもらったのだけれど、みそだれのみの方が良かったっす。以前、仕事で名古屋入りした際に、居酒屋かなんかで味噌カツを食べたんですね。で、それがまったくもって美味しくなかったので、実は、矢場とんのみそかつにもまったく期待してなかったんですよ。なのですが、予想に反して、うめ~~~っ!!でした。特に、鉄板とんかつうめ~~~!!次回、名古屋入りした際も、必ずや食べようと決心した私です。
2008.09.21
コメント(0)
名古屋初日に引き続き世界の山ちゃんで夕食。どて煮。山ちゃんでは、やはり手羽先を食べるべきである。(もちろん、食べましたけど)
2008.09.20
コメント(0)
コメダ珈琲店のシロノアール。あっためたデニッシュパンにソフトクリームを乗せた一品。ここんちの名物。あったかデニッシュパンに、ソフトクリームを乗せた味です(笑)。満足。
2008.09.20
コメント(0)
名古屋城でしゃちほこなどに乗りつつ腹ごなしをした後はおやつタイム。ミッドランドスクエアの地下にあるピエール・マルコリーニ名古屋のカフェへ。ピエール・マルコリーニのショップでカフェが併設されているのは、世界中で銀座と名古屋だけなんだそーだ。ふーむ・・・。恐るべし、名古屋。で、食したのは名古屋にしか売ってないエクレアの中から、季節限定のマロンエクレア。そんで、やはり季節限定のマロンパフェ。そんで、キャラメルパフェ。ここんちのパフェがうまいのは、銀座でチョコレートパフェ食って知ってたけど、マロンパフェ、超激うま!また食べたい!それに負けて、キャラメルパフェは印象薄かったなー。あと、マロンエクレアも濃厚クリームでうまかったです。そんで、ホテルでのおやつとしてエクレアを3種購入。キャラメルとマロンとバニラのエクレア。キャラメルは予想通りの味。バニラは薄味。ちょっとインパクトに欠けるかな。やっぱマロンが一番うまい!!私たちはinするタイミングが良かったらしく(午後2時過ぎくらいかなぁ)、それほど待たずに席に着けたけれど、その後、わらわらと人が集まり、長蛇の列に。やっぱ人気あるんだなぁ。・・・まぁ、世界に2つしかないカフェだからね。
2008.09.20
コメント(0)
お昼ごはんは熱田神宮そば、ひつまぶしで有名なあつた蓬莱軒で。11:30オープンなんだけど、10:30くらいからすでに行列が。なので、通常よりも早めにお店を開けてくれました。で、まず食したのは、う巻き(840円)。あつあつほわほわでうめぇっ!!そんで、当然、ひつまぶし(2,730円)も。ごはんぎっちぎちでかなりボリュームありますけど、楽勝で食えました。うまいっす!!1.そのまま 2.薬味とともに 3.お茶漬けでの3段階で楽しめるのだけれど、私は薬味とともに食べるのが一番好きでした。お茶漬け(出汁漬け)で食べるのはちょっともったいないなーって。あとね、細かなことですが、漬物もちゃんとうまかったです。そこら辺が、なかなかやるお店だなーと思いました。で、ひたすら食いつづけるわけにもいかないんで、腹ごなしに名古屋城を訪問。知ってました?しゃちほこって意外につぶらな瞳でファンシー・・・。とゆーことで、次はピエール・マルコリーニでおやつです。
2008.09.20
コメント(0)
名古屋2日目の朝ごはんは、ユニモール内のヴィド・フランスで購入したパンをホテルで。名古屋名物モーニングを食べたいところだったんだけど、名古屋駅周辺では、巷で言われてるような激しくお得感のあるモーニングのお店は見あたらず。そうゆうお店って割と郊外(住宅地?)にあるみたいですよね。
2008.09.20
コメント(0)
やっと、この日最後の食い物に辿り着きました。・・・ホントに何食、食べたんでしょーか?数えると恐ろしくなるので、数えないことにいたします。で、最後のお店は合流2名のたっての希望で、世界の山ちゃん。食したのはもちろん、幻の手羽先です。私、やまちゃんの手羽先ははじめて食べましたが、コショー効きすぎ&かなりしょっぱいです!食べ続けると、なんだか唇がヒリヒリするよーな・・・。が、クセになるってのも分かる気がするけどね。・・・まぁ、私はそんなに必至に食べなくてもいいかなぁ・・・。
2008.09.19
コメント(0)
夜に新潟から飛行機でやってきた2名と合流し、味噌煮こみうどんを食すために、深夜まで営業している山本屋本店大門本店へ。味噌煮こみうどん、卵入り(1,260円:卵入れても入れなくても同じ値段)。ここんち、オーダーの時にうどんの希望茹で加減を聞いてくれるのね。なのだけれど、とりあえずは名古屋のスタンダートが知りたいと思い、「普通にしてください」とお願いしました。で、出てきたうどんは確かに噂通り固いんだけど、噛むほどに味わい深いって感じで、思いのほかうまかったです。しかも、ここんち美味しいお漬物をお代わり自由で出してくれるし、(そこら辺この記事←All about Japanに出てますんで、興味あればそちらを)何より、お店の感じが良い!ちょっとファンになってしまいましたよ。ちなみに、味噌煮こみ経験者である合流2名の話では、前回、食した味噌煮こみうどんは、茹でずに出したんじゃないかと思うほど固くて、食えたもんじゃなかったとのこと。(ここんちと似た名前のお店のようです)たぶん、お店によってさまざまなんでしょうね・・・。山本屋本店は観光客も大勢行く超有名店。地元の人が行く、味噌煮こみうどん屋さんにも行ってみたいなぁと思いました。
2008.09.19
コメント(0)
あんかけ亭を後にして、おやつをゲットすべく名古屋タカシマヤへ。目指すはパステル名古屋タカシマヤ店のみで販売してる名古屋コーチンプリン。これが、名古屋コーチンプリン(336円)です。けっこう黄色いですよね。パステルのプリンって、とろとろなめらか~なとこがミソだと思うんだけど、これは割としっかりめ。卵が濃い感じはするけど、ごく普通のプリン。なんか、パステルらしくないなー。名古屋コーチンプリンと定番なめらかプリン比較の図。写真で見るとよくわからないけど、色がだいぶ違います。(コーチンの方が黄色い)食べ比べてみたけれど、私は定番のなめらかプリンの方が好きでした。なめらかプリンの方がお安いし・・・。・・・ここんち、いろんなプリンがあるから、ついつい買ってしまうけど、結局、定番のなめらかプリンがうまいってとこに落ち着くんですよね・・・。・・・しかし、あれだけ全国に出店してるのに、新潟にパステルがないのはなぜなんでしょうか・・・。伊勢丹とか、イオンとか、アピタとかに入っててもよさそうなもんだけどなぁ・・・。※名古屋タカシマヤ限定のはずの名古屋コーチンプリンですが、 楽天でも買えるようですね・・・。 お店で売ってる奴とパッケージが違うけど。あの“なめらかプリン”の感動をお届けします・・・窯出しなめらか名古屋コーチンプリンいろい...
2008.09.19
コメント(0)
伊勢市駅周辺でみやげものを購入し、名古屋へ。で、名古屋駅の近くのホテルにチェックインする際に、ホテル設置のクーポン付グルメ情報誌をゲットし、その中に掲載されてたあんかけ亭へ。食したのは、あんかけスパの上に海老フライをのせて、タルタルソースをたっぷりかけた海老タルタルスパ(←メニュー名記憶あいまい)のSSサイズ。SSサイズと言っても150g。・・・それってSS?なのですが、ここんちの普通は400gらしいです。・・・名古屋食って、常識が通用しないっつーか・・・奥深いっすよね・・・。で、初めて食べたあんかけスパはうまかったっす。あんかけ部分が割にスパイシーなのね(コショウ味)。それがタルタルと妙に合います。あんかけスパは好き嫌いが分かれると聞いてたんですが、私は好きです。また食べたいと思える味でした。ちなみに、海老タルタルは最初は「売り切れ」って言われたのだけれど、「SSサイズで」とオーダーしたら、それなら作れるとゆーことで、無事、食せることに。私が訪れたのは、昼ごはんには遅く、夕ごはんには早すぎとゆー、午後4時あたりの中途半端な時間。この時間で「売り切れ」をつくってしまうあたり、けっこう人気のあるお店ってことですかね。
2008.09.19
コメント(0)
やっぱ、おはらい町に来たら岡田屋の伊勢うどんも食べてみないとね、行列のできるお店みたいだし。とゆーことで、朝食食べて間もないのに(しかも、おやつに赤福を食べたばかり)回転直後の岡田屋へ。食したのはもちろん、伊勢うどん(450円)まぜまぜ前の伊勢うどんはこんな感じ。そんで、まぜまぜ後の伊勢うどんはこんな感じ。・・・ちとせのように1回ですっきりと混ざらない。なのだけれど、お汁はとろろ~んとしてる。これ、片栗粉が入ってるんじゃなかかろーか。・・・ふにゃふにゃで、うどんとしての主張もなし。う~ん、私はちとせの方が好きでした。
2008.09.19
コメント(0)
早起きして、宿泊先の神宮会館のスタッフの案内による早朝参拝に参加。私、実は、早朝参拝に参加したいがために、神宮会館に泊まったと言っても過言ではありません。というような方が多くいらっしゃったのか、早朝参拝参加者は30名にも昇ろうかという人数。しかも、じぃちゃんかばぁちゃんが多いのかと思いきや、若い女子多数。しかも、案内の方に質問なんかもしちゃって、すげー熱心な女子たちも。・・・スピリチュアルブームだからですかね・・・。で、台風の影響で雨模様ながらも、朝の内宮は非常に爽やか。五十鈴川の景色、雨の影響もあってか幻想的でとっても美しかったです。一時間半ほどかけた参拝は、非常に有意義なものでした。で、宿に戻って朝食を済ませ、チェックアウトして向かったのは、おはらい町内の赤福本店。本店は歴史を感じさせる佇まい。お土産用の折箱を求めて、行列もできてましたよ。で、私は風情ある店内で、店内お召し上がり用の盆(280円)を。おいしゅうございました。お店のオネーサンの感じもよし。
2008.09.19
コメント(0)
夕食はおかげ横丁ですし久でてこね寿司を。桶の中にご飯がすごーくたくさん入ってるように見えてビビッたけど、意外に上げ底なので、楽勝で食えました。おいしい・・・のだけれど、ちょっとご飯の酢加減がキツ過ぎたなぁ、私には・・・。ほかのお店のてこね寿司も食べてみたいものです。・・・ってゆーか、この日、私はどのくらいのカロリーを摂取したんでしょうかね、降り返るとビックリですわ・・・。(振り返らなくても、うすうす気づいてましたけど)とりあえず、18日に食ったものの記録はこれでおしまい。お次は、若干伊勢+怒涛の名古屋グルメにまいりまーす!
2008.09.18
コメント(0)
夜のつまみ用に購入した若松屋の飛龍頭&チーズ棒(各300円)。ここんちの飛竜頭、かなりテレビ露出度高いですよね。なので、一度食べてみたいなーと。で、実際に食べてみると、想像した以上のチョー具だくさん。一個食べるだけで、お腹いっぱいになります。もちろん、お味の方も美味でしたよー!なので、おみやげに買って帰りたかったのだけれど、要冷蔵&日持ちの問題で断念。残念!で、チーズ棒は、とあるブログで「おかげ横丁で一番美味」とあったので購入。(おかげ横丁にはチーズ棒を売る店がほかにも数軒あるのだ)こっちもボリューム満点&満足なお味でしたー!
2008.09.18
コメント(0)
夜のおやつ用に、おはらい町で購入したカンパーニュのシュークリーム(200円)。※リンク先、音出ます。ご注意ください。ここんちのシュークリーム、けっこう人気があるようです。かなり大ぶり。大人のこぶしくらいあるかも。ご近所に愛されてる町のお菓子屋さんの、素朴系シュークリームって感じの味わいであった。
2008.09.18
コメント(0)
伊勢では昔っから親しまれてきたオヤツ「ぱんじゅう」。その元祖は2000年に廃業したものの、「その味を絶やしてはならん!」といろんな人が立ち上がり、今では、伊勢市内にぱんじゅう屋さんがいくつかあるらしい。で、これはぱんじゅう復活の先鞭をつけた、伊勢市駅そば・はじめ屋のぱんじゅう。カスタードと小倉(各60円)なんか、写真だと巨大な感じだけど、温泉饅頭くらいのデカサです。ホットケーキの生地でつくったおまんじゅうって感じ。お店のおばちゃんの雰囲気がとてもほのぼのとしていて、“昔から愛されてきたオヤツ”感を増幅させてます。次はここんちの奴食べてみよう。ちなみに、ぱんじゅうという名前の由来は想像した通り(笑)、「パンとまんじゅうの合いの子」だからとゆーことです。
2008.09.18
コメント(0)
伊勢に来たからには、伊勢うどんは食べなきゃね。とゆーことで、伊勢神宮・外宮参拝後に向かったのは、伊勢うどん「ちとせ」。ここんち、伊勢うどん発祥のお店だそうです。で、卵入れようかどうしようか、かなり迷ったのだけれど、「まずは基本を味わうべき」とシンプルに伊勢うどん(450円)をオーダー。これです↓ひと混ぜすると、この通り。伊勢うどんについては、麺はやーらか(みなみ家はかため派)で、タレは甘辛(私は甘辛が苦手)と聞いていたので、あまり期待していなかったのだけれど、うまいっすよ、とっても!確かにうどんはやわらかいけれど、ちゃんとうどんとしてのコシはあるのね。そんで、見た目真っ黒で濃厚そうなタレは、食べてみると意外にあっさり。おダシも効いててうまかったです。飲み干す勢いで、ガーッと食っちまいました。ああっ、卵入りも食べてみたいー!伊勢を去る前に時間があったら、再び訪れようと心に誓った私です。伊勢うどんについて&ちとせについて、とっても詳しく、分かりやすく説明してあるブログを見つけたので、リンク⇒鈴丸★小麦粉日記。こちらの記事によると、ちとせのうどんは山口製麺というところがつくっているとのこと。そんで、山口製麺のうどんを使ってる伊勢うどん屋さんは、けっこうたくさんあるんですね。これを参考に、伊勢うどん食べくらべをしてみるのもいいかも知れないなー。
2008.09.18
コメント(0)
寳来亭でステーキ丼食って店を出ると、道をはさんだ向かいの店に「伊勢えびコロッケ」とゆーのぼりが・・・。おおっ、ネットで見て気になってたんだよね!とゆーことで、購入。伊勢えびコロッケ200円袋も伊勢えびだよ。・・・なんですがね。なんつーか、伊勢えび感はあんまりないです。・・・多少、海老の香りのするクリームコロッケって感じ。ふーむ・・・。200円ですからね、多くを望む方が無茶っつーもんでしょう。・・・観光地のコロッケ作戦にまんまと乗せられたか・・・。などと思ったんですが、私が食べたのは廉価版伊勢えびコロッケのようで、その倍の価格のデラックス版が、えびプリプリで美味らしい。そんで、デラックス版はサライのお取り寄せでも、非常に人気が高いんだとか。しまったー、デラックスを買うべきだったー!・・・つーか、私が購入したときは、廉価版伊勢えびコロッケしか揚げてなかったんですけど。・・・平日だったからかなー。・・・ふーむ・・・。次回、おはらい町を訪れた際は、ぜひ、デラックス版を食べてみたいと思います。で、昼食を終えて、いよいよ伊勢参り。まずは、道ひらきの神様“サルタヒコ”を祀る猿田彦神社へ。サルタヒコは道案内の神様でもあるということで、伊勢参りの最初に参拝するといいんだそうです。で、ネットでググッてこんな記事を見つけたんで、プリントアウトして持っていき、Dr.コパさんの言うとおりに八方位を示す八角形の石の文字盤を押して、仕事運・金運・精神的な安定&財産・人気や才能が高まるように、祈願してまいりました。それから豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀る外宮(げくう)に移動。全域に渡り、清々しく神々しい雰囲気だったけど、特に、正宮の辺りは時間とか現世とかといったものとは隔絶されたような、非常に独特な空気を感じました。西行(さいぎょう)が伊勢神宮に参拝して、 なにごとのおはしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるると詠んだそうですが、まさにそのような心持ちになります。実際、なんだか涙が出てきちゃいましたよ、本当に。・・・西行に共感っつーのも、おこがましいというか、なのだけれど・・・。とゆーことで、しばし清らかな心持ちになった後は、まだまだ、伊勢名物を食べまくるんでした。
2008.09.18
コメント(0)
やはり日本人ならば一度は伊勢神宮に行ってみるべき、と思い立ち、ちょっくら行ってまいりましたよ(唐突ですが)。とゆーことで、食べたものを中心にご報告いたします。とりあえず、新潟から名古屋まで飛行機で飛び(マイル利用0円)、名鉄・近鉄を乗り継いで伊勢入りしたのはお昼過ぎ。まずは腹ごしらえと思い、ブログなんかで評判が良かった伊勢神宮・内宮前のおはらい町にあるとうふやさんで、あなご丼とお豆腐を食べようと張り切って向かったのだけれど、まさかの改装中でお休み。なので、同じくおはらい町にある寳来亭で、ステーキ丼を食することにいたしました。で、ここんちのステーキ丼は上(1300円)、極上(2100円)、松阪肉(2800円)の3種あるのだけれど、今回は大奮発して、2800円!の松阪肉バージョンをオーダー。せっかくはるばる三重までやってきたんですからね、まぁ、松阪肉っつー奴を食ってみたいじゃないですか。で、豪華・松阪肉ステーキ丼は、こんな感じ。・・・まぁ、なんつーか、あんまり豪華な見た目じゃないですけど・・・。お肉やーらかくて甘辛ダレも○。うまかったっす。・・・なのですが、極上と松阪肉の間には、納得感のある違いがあるんでしょうかね・・・。なんとなーく、疑問が・・・。なので、極上と松阪肉と食べ比べてみたかったのだけれど、今回、一人で伊勢入りしてたんで、それもままならず。ふ~む・・・。・・・まぁ、どうせ松阪肉を食べるのであれば、もっとそれなりの値段を払って、しっかりと堪能した方がいいかも知れんなぁ・・・。ふ~む・・・。次回、訪れる機会があれば、上とか極上とかの味および食感を確認してみたいと思います。
2008.09.18
コメント(2)
もともと前髪短めが好きなので、(前髪長いとじゃまだからとゆー単純な理由で)髪を切るときは「前髪は短く」とオーダーしてるのだけれど、こないだ髪を切りにいったときに、いつも切ってもらってる美容師さんに「ちょっと遊びましょう」と言われて、今、シンプルまちこさんっつーか、篠原ともえっつーかな前髪になっております。・・・となったところで、さまざまな方々から前髪についてのコメントをいただいてるわけですが、その中で多かったのが、「流行ってるよね、今、その前髪」とゆーものです。(それ以上に多かったのが「めちゃくちゃ似合う!」だったのですが、 自慢っぽいので、カッコ書きの中での遠慮がちな申告にさせていただきます)ふぅ~ん、そうなんだ・・・。流行ってるのか・・・ね?ぴっちり前髪そろってるわけじゃないんで、パッツン前髪とも違うと思うんだけど。私は「流行りのヘアスタイル」をするのはイヤ派なので、流行りと言われると、ちょっと反論したくなるのだけれど、(↑これを“あまのじゃく”と言います)自分でもかなり気に入ってるから、ま、いっか。実際に自分の前髪を写真に撮ってここにアップしようとケータイで撮影してみたのだけれど、前髪だけ切り取ったら、すっげーブキミになったので断念。切ったのはこの人(TONI&GUY新潟の和田さん)。なんか、ここんち「敷居が高い」と言われることがあるらしいのだけれど、どこら辺から、そのようなイメージが出てくるのかなぁ。お店の位置的には、若干入りにくい(分かりにくい)ところはあるけれど。ここんちの人々に関しては、むしろおちゃめ系っつーか、いい味出し過ぎっつーか・・・と思うんだけどな。(カットは上手だと思います)シンプルまちこさんとか篠原ともえな前髪になりたい方は、行ってみては?(・・・って、そのよーな需要はあんまないか・・・)そうそ、この前髪、若返り効果もあるようです。うちの父なんて、「なかなかいいぞ、その前髪。幼稚園児みたいで」って言ってたもん。(若返り過ぎですってば)とゆーことで、今回、けっこういろんな人に誉められたんで、お返しに、サロンの宣伝をしてみました。(って、宣伝になってるんでしょーか・・・)提案に反抗することも多い私だけれど、まぁ、鏡見てニンマリすることも多くなったよ、ありがと。
2008.09.12
コメント(4)
10日から新潟伊勢丹にやってきてるサダハル・アオキ・パリのシュー・ア・ラ・クレーム(451円!)。いえね、伊勢丹のチラシを見ながら姉と協議した結果、「この451円のシュークリームとゆーものは、 どのよーな部分で451円の価値があるのであろーか、 ぜひとも、食して確認せねばなるまい!」とゆーことになりましてね、ひとっ走り買ってきた次第です。で、これが451円のシュークリーム。2個、袋入りの図です。このシュークリーム、一つひとつ箱に入ってるんですよ。きっと地方百貨店の催事仕様として、このような形になってるんだろうね。・・・とゆーところが、451円の要因のひとつと見ました。・・・ところで、サダハル・アオキのパッケージとかショップバックとかって、デザインシンプルでクールな感じで好きです。丸の内のお店の雰囲気も、同じくシンプル&クールな感じで好き。なので、東京に行くと意味無く潜入して、「うへぇ~、高けぇよっ!何もかも高けぇよっ!」と心の中で叫びながら、さまざまなものをチェックしています。(最近はごぶさたですけど)で、こちら箱単体の図。箱をパカッとあけると、このようにシュークリーム様が鎮座しております。かなりデカイっすよ。定規あてたら、直径7cmちょっとありました。中はこんな。カスタードクリームが隙間無く注入されとります。シュー生地はエクレールほど分厚くはないけれど、やはり厚めで存在感あり。クリームもやや甘め(私にとっては)ながらも、濃厚で美味。うん、うまいシュークリームだと思います。今回、味見っつーことで、二人で半分こして食べたのだけれど、(この物価高のおり、451円のシュークリームを 一人一個ずつなんて買ってられませんよ、庶民は)一人で一個食べたら、かなり食べ応えあると思います。・・・ってか、予想以上に美味だったので、一人で一個、食べてみたい。(かなり濃厚なので飽きるかも知れませんが)とゆーことで、身内に内緒で、も1度買いに行って、人知れずハグハグ食うかも知れません。サダハル・アオキのシュークリームは、16日(火)まで新潟伊勢丹に滞在予定。あと、プレジールのシュークリーム(126円)も新潟伊勢丹に滞在中。ここんちのシュークリーム、リーズナブル&かなりうまいと思います。PS.姉の評価は「パリの味がする」でした。・・・かなり甘いからね。でも、おいしいシュークリームではあると思いますよ。
2008.09.12
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1