この空のかなたに

 この空のかなたに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

my favorite arts





August 6, 2008
XML
(蝉が苦手な方はスルーでお願いします。)

朝、家の外回りの掃除をしてたら、羽化したばっかりの蝉を見つけました。
記憶は定かじゃないんですが、そういう姿の実物を見たのは初めてかも。

うわー、(羽が)きれいな緑だなぁ…としばらく眺めいっちゃいました。

で、掃除の続きを始めたら、すぐそばに蝉の亡骸。

今にも空に飛び立とうとする蝉の横で、もう既に命のない蝉。
世の中は本当はそんなふうにできてるんだけど、気付いてないだけなんだろうね、
なんて思いながら、今年初めての蝉のお弔いをしました。



羽化したばかりの蝉、どうしても写真に収めたくて撮っちゃいました。

せみさん 夏休みの自由研究風で。

蝉って夏のイメージなんですけど、春(四月上旬~六月下旬)に見られる
ハルゼミという蝉もいるんだそうです。
うーん、知らなかった。

うちの近所ではアブラゼミ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシあたりの
鳴き声が響いております。

ちなみに、ツクツクボウシの鳴き声が私には
「もういい!もういい!もういいよ!もういいよ!」みたく聞こえます。
当人(というか虫)としてはどう鳴いてるつもりなんでしょうね。

「もういい!」といえば、このところの暑さはたまらんですね。
夜の寝苦しさに耐えかねて、アイスノンを購入して使ってみたら


ご覧の方々、くれぐれも熱中症等にお気をつけくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2008 10:41:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: