全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日は3月下旬並みの気温らしく、布団をがんがん干していたなんとなく朝から目がゴロゴロ使い捨てコンタクトも交換したばっかりだし、まぶたはなんとなく腫れぼったい感じ。待てよ・・・、花粉ってもうもしかして微量ながらも飛んじゃってるのかな・・・そんな嫌な予感を感じながら運転してて、信号待ちをしてる時にバックミラーをふと見たら、後続車の人が、マスクをして目をゴシゴシかきむしっているではないか~やっぱり、花粉飛んでるよね敏感に反応してる人は私だけではなかった・・・春は早く来て欲しいけど、またこの季節が来たか~ってかんじです今年の飛散量はかなり少ないらしいけど、今年も薬にはお世話になりそうかな~。そろそろ予防薬もらいに行かなきゃ。ちなみにダンナっちも鼻がムズムズすると言って帰ってきました。
2007年01月30日
コメント(4)

例年なら今の時期、ここの公園はそりすべりができるはず・・・・今年はこんな感じ↓いい感じに風が吹いていたので、子供達と凧揚げを楽しんできました~一月でこんな陽気、仙台では考えられないですね~。雪かきしなくて済むからいいけど、今シーズン新調したスタッドレスタイヤがもったいないよ。怖いくらいの異常気象ですね
2007年01月28日
コメント(2)
昨夜は家族ぐるみで仲良くしてもらってるアパートの友達、たかさん^^vとちょっと遅い新年会をした。新年会ということもあったけど、久々にたかさんとの宴なだけあって、ダンナっちが作る酒のつまみはいつもより豪華版おいしいものを食べながらお酒を飲むだけで、和やかになれる日常のストレスからもその時だけは解放される。おいしい食べ物とおいしいお酒といい友達。一番贅沢な時間を過ごしてる気になれる。たかさん、今年もよろしく。そして次回は体調復活した奥さんもご一緒に
2007年01月26日
コメント(2)
今話題の、フジテレビのあるある大辞典でやっていた納豆ダイエットの効果はでたらめだったというやつ。私はその放送は見ていなかったけど、ばぁばが「スーパー行ったら納豆がスッカラカンなのっ!」と興奮して話してたので、何のことだ!?と思っていたら、あるあるで、納豆を毎日朝晩食べると痩せるだとかで、すぐに食いつきすぐに飽きるばぁばは、今回の納豆もすぐ実行。たしかに最近スーパーに行くと、納豆があまり残ってなくて、あるある効果ってすげー!とおもっていた矢先、今日そんなニュースを見て、スーパーに行ったら納豆売り場に納豆が山積み納豆に何の罪もないよね!?納豆が体に悪いわけじゃないよね?むしろ健康食品だよね!?テレビの影響ってつくづくすごいんだなぁと思い知らされた出来事でした。
2007年01月21日
コメント(2)
今日、アパートの友達が引っ越して行った引越し先は近いし、いつでも会える距離なんだけど、日常に見ていた部屋の明かりとか、子供たちが無邪気に遊んでいる声とか、朝起きて窓を開けると洗濯物を干している友達が手を振ってくれたり、そんな日常で自分は知らずに癒されていて、今まであったものが突然なくなるって、心にぽかーんと穴が開いたような、なんとも言えない寂しさです。アパートだから、いつまでも一緒じゃないし、いつかはみんなそれぞれの都合でそれぞれの新しい場所に引っ越して行ってしまうんだけど、見送るほうってのは辛いですねぇ。とりあえず我が家はしばらくここにいる予定ではいるけど、たかさん^^v家族、あまママ家族、まだまだどこにも行かないでね~
2007年01月19日
コメント(2)

今日は我が家の息子の4歳の誕生日息子は早生まれのわりには赤ちゃんの頃から成長が早く、常に実年齢をいうとたいてい「おっきいねぇ~!」と言われ続けてきた。まぁ、でかいに越したことはない!これからも体も心もでっかい人に成長してねチビ達と作ったケーキおいしかったよん↓
2007年01月08日
コメント(2)
今日でダンナっちの休みは終了~。正月気分も今日まで。明日からまたいつもの生活が始まる。またチビ達と一人で闘う(笑)ダンナっちは、早くも今朝からテンション低め。まるで明日から学校が始まる小学生のように、かなりブルーらしいあの大晦日のハイテンションはどこへまた一年、家族のため、自分のために頑張ってくださいわたしも頑張るぞ~
2007年01月04日
コメント(2)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます今年のお正月は穏やかな気候でしたね風もほとんどなかったので、凧揚げもなかなかできなかったよ。連日のお正月料理で、ちょっと胃が疲れていますおもちに、おせちに、かにに、前沢牛・・・ふだん食べなれてないものを一気に食した為、胃もびっくりです。今日は納豆ご飯が食べたい!とダンナっちと意気投合したので、夕飯は納豆ごはん納豆ご飯とお味噌汁がすごくおいしく感じましたよしばらくは質素な食事で胃を休めよう。
2007年01月03日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1