全9件 (9件中 1-9件目)
1
5歳の娘が先日から、「歯が動くっ!なんだかグラグラするっ!」と興奮気味に私に言ってきた今までも何度かそんなことを言ってきて、今回もまたか~と思い、一応どれどれと乳歯を確認してみる。ん?今回はなかなかいい動き方(笑)今回はほんとに初の乳歯が抜けそうな勢い。初めて歯が抜けるのは今年の夏頃かなぁなんて、勝手に予想していたけど案外早く初の一本目が抜けそう娘にとっても、幼稚園のお友達や近所のお友達が少しずつ歯が抜けていく姿を見ては、なぜか歯が抜けるとすごい、えらい!?と思ってるらしく、「わたしはいつかなぁ!?」と歯が動くのを心待ちにしていたようだ(笑)一日一日歯のぐらぐら具合!?が激しくなってくると、さすがにご飯を食べるのも痛くて食が進まないらしく、でも食べたい一心で下の歯をかばいながら食べている。その口の動きがまるでラクダのよう(笑)本人は必死だけど、見ているほうはかなり笑える私もよく小さいころ糸で引っ張りながら抜いたもんだ。今、親の立場で見ていると、本当に子供のこういう成長は嬉しいものですね。抜ける瞬間をビデオに収めたいけど、ただいま故障中早く修理に出さなきゃ~
2007年03月25日
コメント(6)

本日はお彼岸ということで、仙台ではもう有名だよね。秋保の佐市商店のおはぎ。春のお彼岸は、おはぎじゃなくて、ぼたもちって言うってことを最近知った私・・・あずきとごまがあって、私は断然ごま派です。ここは口コミで広まった感じだよね~、前はわざわざ秋保まで行って買ってこないと食べれなかったけど、今はこの時期になると近所のスーパーで限定販売されてたり、今回も近所のスーパーで買いました次々と売れていってたよ。私もまだ温かい作りたてのものをゲットできました。ほんとおいしい~
2007年03月21日
コメント(7)

春からいろんな大手スーパーで、買い物袋が有料化になるらしい。私がよく行くスーパーほとんどが有料化になるので、以前から気になっていたエコバックを買ってみた。近所のママ友、あーまんから「いつも家に忘れていくから、折りたためて常にバックに忍び込ませておいたほうがいーよ」とアドバイスをもらったので、そんな感じのものを買ってきた。↓マイ エコバック今ってほんとかわいいのがたくさんとりあえず今回はコレを買ってみたけど、なんだかたくさん素敵なエコバックが欲しくなった左のは普通のトートバック風で、右のは買い物袋の形になっていて持ちやすそう。右のは、こんな風に小さく折りたためます。しかも、これ両方100円ショップで購入。ちょっと感動(笑)まだ使ったことないからわからないけど、やっぱり安いとすぐ壊れるのかなぁ。壊れたら次回はもっといいやつ買おうと思いますでも100円でこんだけかわいいなら全然許せるみなさんはどんなエコバックを持っていますか?
2007年03月17日
コメント(8)
昨日はダンナっちから、先週誕生日だった私に一日フリーになれる時間のプレゼントを頂きましたフリーになれる時間・・・小さい子供のいる母親にとって、一人ゆっくりフリーな時間をもらえるということは、どんなに嬉しいことか、貴重なことか・・・久々にあんなに街の中歩き回ったな~いつもならチビたちのことを気にしながらのショッピング。余計にストレスたまったりする。でも昨日はバラ色の一日(外は吹雪だったけどっ)もう足限界と思ったので、帰ることに・・・帰ったらダンナっちがチビ達と夕飯を作っててくれました。誕生日ということで、お寿司を握っててくれた。自慢じゃないけど、そこらへんの寿司屋なんかより断然うまい。しかも安い(笑)至福の時ってこういうことだな~としみじみしましたよ。パパ本当にありがとね。そしてまたよろしく
2007年03月13日
コメント(6)

以前ある方のお宅で、すごくおいしいゴマドレッシングをご馳走になったチビたちもこれをかけると、狂ったように生野菜をがむしゃらに食べるという、親としてはなかなかのスグレものこんなにチビらが野菜を食べてくれるなら、今度このゴマドレを買いに行ってみようと思っていた矢先・・・その方が先日プレゼントしてくれたこのゴマドレは寒天メーカー「かんてんぱぱ」のかんてんぱぱショップ&カフェ(仙台だと泉区の高森にあります)に売ってるものらしく、500mlだからたっぷり使えます。その名は「ぱぱドレッシング ごまクリーミィ」寒天入りと書いてあるけど、食べた感じは寒天の存在はまるでなしです。キューピーのゴマドレも好きだけど、子供たちはなぜかコレがかなりおいしいらしい。もし発見したら試す価値ありですよ
2007年03月09日
コメント(2)
久々に風邪を引いた。しかも昨日はマイバースデイなのに体調がすこぶる悪かった誕生日に風邪引くなんて、なんか縁起悪いなぁと思いつつ、本厄が頭をよぎる・・・前厄の去年は10年くらい事故とは無縁だったのに、くだらない自損事故を起こした。今年は何事もなく過ごせたらいいなぁ。何も起こらない人生なんてないんだけどさっ。そんな感じで今日は午後から久々にひどい頭痛に襲われ、薬もあまり効かずに夕飯を作るのはやめて、ホカ弁のお世話になることに・・・チビ達は普段の夕飯時よりかなり興奮して、290円ののり弁を「これ、おいしい~」と絶賛。毎日頑張って作ってる私って・・・・ちょっとムカっときたけど(笑)、まぁホカ弁でそこまで喜んでくれるほうが逆に気が楽だわさ
2007年03月08日
コメント(4)

今日、先日オープンした東北最大級のショッピングモール、ダイアモンドシティーエアリに行って来た行って来た感想・・・・疲れた日帰りで東京にでも行って来たような疲労感。とにかく広い。日頃の運動不足がこういう時あだとなるたしかにお店もたくさんあるんだけど、わざわざここに来なくても近場でも同じお店あるしなぁって感じ。人混みに疲れたのかな。帰宅後はぐったりでしたキッズ専用のトイレが、大人のトイレの他に別個として設けてあって、ちょっとかわいかったので写真撮ってきちゃったもちろん便座はキッズ用に小さくて、なんか色合いがかわいくありません?娘も喜んで入ってました。普通は大人のトイレの中にキッズ用の便座がちょっとあるだけだけど、ここはちゃんとキッズ専用があるから、大人のトイレが混んでいて「ママもれそう~!!」なんて焦ることもなくスムーズに入れるとこがいいと思いました娘の幼稚園のトイレもこれくらいかわいいといいのになぁ・・・(臭いし、なんか殺風景)
2007年03月05日
コメント(2)
我が家でもちらし寿司でお祝いしましたばぁばが山から摘んできた、ふきのとうを天ぷらにして一足早く春を感じながら、おいしく頂きましたよ~ふきのとうの苦味がたまらなくおいしく感じてしまっている自分・・・・確実に年をとっているんだなぁ若かった時、ビールが苦くておいしくないっっていうのと同じだよね。いやでも、ふきのとう、ほんとおいしかった~。春はもうすぐそこだねっ
2007年03月03日
コメント(4)
最近気付いてないふりしてた。ほんとは気付いてたけど、気のせいかも、と自分に言い聞かせてた。でもやっぱりそうだった・・・増えてた、2キロおそるおそる乗った、体重計あーあ、知ったからには今日からまたお夜食控えなくちゃ~2キロ増やすのは簡単なのに、減らすのってストレスたまるし、なかなか減りそうで減らないし。でも自分のベスト体重は維持したいから、頑張りま~す(泣)
2007年03月02日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()