2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日はGWの真ん中で本当は仕事&保育園の予定のきょんちファミリーだけどきょんち、何だか咳が出ているし、去年のGW明けも1週間お熱で保育園を休んだし、みーちゃんママの実家へ帰省し帰って来るとたいてい風邪をひくので今日は保育園お休みせいちゃんパパを見送って、みーちゃんママは沢山の洗濯物を干したり、きょんち&リロちゃんものんびり家の中で過ごしたよおまけにお昼御飯後は3人でお昼寝(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・が、起きてきたきょんちの顔が真っ赤昨日まで肌寒かったみーちゃんママの実家に比べてこっちは家の中でも暑いくらいだからかなと思ったけれど、念のため熱を測ると38℃超えきょんち自身は辛くないし、元気なんだけどね^^;今日はかかりつけの小児科がお休みだけど、明日はやっているので予約をしておいたよリロちゃんは元気いっぱいなんだけど・・・やっぱりきょんちの方が水族館も動物園も移動の間もずっと歩きだから疲れがたまったのかな早くお熱が下がるといいねお昼寝後水分補給するきょんちをじーーーっと見ているリロちゃん^^;リロちゃんはさっきミルク飲んだばかりなのにね~≧(´▽`)≦アハハハ
April 30, 2008
コメント(2)

今日でGWの前半の4連休も終わりきょんちファミリーはみーちゃんママの実家から自宅へ帰る事にお世話になりました&お土産ありがとう今日は祝日だからか高速道路も空いていてスイスイ順調に首都高まで抜けちゃったお昼御飯は海老名SAで取ることにきょんちは自ら食べたいと言った豚まん、せいちゃんパパとみーちゃんママはTVでやっていた牛串と水菜&トマトの入ったラーメンとっても美味しかった( ´艸`)ムププその後お土産も買って、リロちゃんのオムツとか変えていたら、抽選会をやっているのを発見3000円以上(うろ覚えだけど^^;)で1回引けるというので、1回しか出来ないから当たらないだろうなぁとは思ったけど、きょんちにひいて貰ったら『おめでとうございます』と鐘が鳴ったΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!3等をきょんちが当ててくれたよわぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪3等は海老名SAで大人気のメロンパンの詰め合わせ&バッグ5つ入っていたよ( ´艸`)ムププお昼御飯にメロンパン食べなくて良かったw食べたかったけど、凄い行列だったからやめたんだよね^^;気分も良くまた自宅へ向かって出発 途中またSAへ寄ってオヤツ休憩いつもだったらどこかお店で休憩する所だけど、今日はきょんちがメロンパン当ててくれたので、スタバで飲み物だけ買って外で食べたよオヤツ代が浮いたわ(*`▽´*)ウヒョヒョ メロンパンはとっても大きいけどフワフワで軽いからきょんちでも1個完食きょんちもみんなに『ありがとうねぇ』って言われて嬉しそうそんな感じで移動日も楽しく過ごせたよ事故もなく4日間楽しく過ごせて良かったね
April 29, 2008
コメント(2)

みーちゃんママの実家に泊まった初日、いつもは夜泣きをしないリロちゃんが始めて夜泣きをし、昨夜も夜泣きを覚悟していたんだけど、グッスリ朝まで眠ってくれて、みんな快適な目覚め《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~リロちゃんも一日で慣れたのかな≧(´▽`)≦アハハハ今日はきょんち&リロちゃんのひいばあば達に午後からのんびり会いに行く予定だったんだけど、じいじがきょんち&リロちゃんと一緒に動物園へ行きたいと言うので急遽行く事にま、近いから張り切らなくてもすぐ行けるんだけど(*≧m≦*)ププッじいじは(勿論ばあばも)孫と一緒に動物園とっても嬉しそうせいちゃんパパとみーちゃんママはのんびり散歩気分で楽しいわぁ勿論きょんちも目がキラキラリロちゃんは昨日水族館であれだけ興味深々だったのに、動物園は・・・ベビーカーで遊んだり、じいじやばあばと遊んでもらった方が嬉しそう^^;水族館より、動物園の方が全体的に動物もゆっくりしか動かないからかなきょんちは沢山の動物と写真を撮ったよこれはキリンさんとなんだけど・・・良く見るとキリンさん、桜を食べてたよぉお!!(゚ロ゚屮)屮これにはきょんちもΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!『キリンさんって桜も食べるんだね』だって≧(´▽`)≦アハハハせいちゃんパパとみーちゃんママは桜がまだ咲いている事にビックリだったけどね^^;どうりで寒いわけだわリロちゃんもトラさんとは撮ったんだけど・・・ベビカーで顔が見えない^^;それでもお外のお散歩が大好きなリロちゃん、終始ゴキゲンで起きていたよお昼御飯はカバさんハウスでカバさんを見ながら食べたよきょんちはお子様カレーセット、せいちゃんパパとみーちゃんママとじいじはとんこつラーメンばあばはパニーニとみんなバラバラな食事だったけどw外で食べると美味しいねここでリロちゃんの離乳食&ミルクもあげたんだけど、、、哺乳瓶を割ってしまった(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!ま、ほとんど飲み終わっていたけど、何度か落としても割れなかった哺乳瓶が落ちただけで粉々に割れてビックリばあばが片付けてくれたよ・・・どうもありがとうそんなハプニングもあったけど、みんなで楽しく動物園を満喫出来たよ一度、家に戻り、新たな哺乳瓶を持って今度はじいじ方のひいばあばが入院している病院へ入院と言っても骨折だから退院予定はたっているんだけどねリロちゃんも初めてだし会わせたかったけど、病院へ到着する少し前にお昼寝に入っちゃったから、せいちゃんパパに車でみていてもらい、きょんち&みーちゃんママ&じいじ&ばあばでお見舞いにひいばあばの孫にあたるみーちゃんママが来てくれた事を凄く喜んでくれて、みーちゃんママも嬉しかったよひ孫であるきょんちはひ孫が沢山居すぎて(幸せなことだね)喜んではいたけど、名前とか覚えてないかも^^;病院をあとにしたら次はばあば方のひいばあばの家へひいばあばはみーちゃんママの弟の結婚式にも来ていたから、きょんち&リロちゃんの成長っぷりに驚いていたよ遊びに行った事をとっても喜んでくれてみんな嬉しかったわきょんちは庭でばあばと金柑の実を摘んだよこういう体験が出来るなんていいよね早速金柑を食べてみたりしてきょんちも大満足の様子お小遣いまで頂いちゃってどうもありがとう夕食は昨日に続きばあばのお料理せいちゃんパパは飲めないけど、じいじ&ばあば&みーちゃんママは昨日に続き飲んじゃったみんなでお喋りしながらのごはんって楽しいね今日も大満足の一日だったわ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
April 28, 2008
コメント(2)

今日はアクアワールド大洗へ実家って身支度だけでいいから早く出発出来ていいね^^;今日はみーちゃんママの幼なじみのみっちゃんファミリーと同行予定みっちゃん達を待たせてしまって申し訳なかったけど、久しぶりに会えて嬉しかったわ早速イルカ・アシカオーシャンライブが始る時間だと言うのでみんなでイルカ・アシカオーシャンライブへきょんちも前回ここでイルカ・アシカオーシャンライブを見たのを覚えているから嬉しくて仕方ない様子(*≧m≦*)ププッビデオをメインに撮っていたし、デジカメの充電を忘れてて写真はあまりないんだけどきょんちはイルカがたか~くジャンプするよりイルカが水上を走っている様な姿が1番好きみたい『ぉお!!(゚ロ゚屮)屮すごいねぇ』ととっても嬉しそうリロちゃんもイルカがジャンプする的?にするボールが大きくて赤いからか、じーーっとイルカがジャンプする姿を見ていたよ途中イルカがシッポで客席に向かって投げた?ボールがちょうどみっちゃんの所に飛んできてみっちゃんファミリー&きょんちファミリーは大盛上がりう~んいい出だしだわ≧(´▽`)≦アハハハそれから前回より空いている水族館をゆっくり見て回ることにリロちゃん初水族館は思った以上に真剣に見ていて、ベビーカーから身を乗り出して見ていたよきょんちだけじゃなく、リロちゃんまでこんなに真剣に見てくれると連れてきた甲斐があったわその後一度水族館を出てお昼御飯を食べにおすし屋さんへここでリロちゃんも離乳食&ミルクタイムきょんちも大好きなお寿司モリモリ食べたよ大人達もゆっくりお喋り出来て楽しかったわ久々に会っても話す事が沢山あるから不思議だわwリロちゃんより1歳上のほのちゃんときょんちが食べ散らかしたお子様お寿司セットまで映っちゃったけど^^;しかもきょんちが入ってないけど^^;ちゃんと3ショットも撮ったよそうそうみっちゃんファミリーには今回もきょんちファミリーが大好きな濃厚飲むヨーグルトを沢山頂いちゃってしかもほのちゃんパパの会社の製品まで頂いちゃって、いつもどうもありがとうランチ後もしばらくお喋りしたらwみっちゃんファミリーとバイバイまた帰省した時は遊ぼうね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~その後きょんちファミリーは再びアクアワールド大洗へきょんちが『もっと見たい』ってお昼御飯前に言っていたから、再入場のスタンプを押しておいてもらってたんださっき回らなかったエリアを周り、ちょうどペンギンのお食事タイムだったので、それを最前列で張り切って見たよ もっと見たいと言っただけあってきょんちは超真剣な眼差しその後、ちょっとお茶してからラッコのお食事タイムを見たり、サメの種類が多い水族館なので、実物のサメだけでなく、サメのはく製まで見たり、夕方までのんびり楽しんだよ実家に帰る車の中では運転手のみーちゃんママ以外爆睡(*+_+)ノ・・・ネ・・ネムゥ・・・・・朝からずーーっと沢山歩いたものねでもきょんちもリロちゃんも一日中ずっと楽しそうだったし、みっちゃんファミリーにも会えたし、大満足の一日だったね
April 27, 2008
コメント(4)
カレンダー通りの休みのきょんちファミリー今年のGWは穴あきでも月曜日にお休みを貰い、5月3日~6日の、1番混雑しそうな連休を避けて今日から3泊4日で茨城のみーちゃんママの実家へ帰省する事に東名も首都高も酷い渋滞はなく順調きょんちもリロちゃんもドライブは大好きなので、寝るかゴキゲンにしてくれてるしで良かった良かったその日の夕食はみーちゃんママの幼なじみのゆうちゃんファミリーと食べたよゆうちゃんがちょうどお誕生日だったから少しの時間でも会えて良かったゆうちゃんちの長男君とリロちゃんも初対面ながら0歳児同士ニコニコご機嫌だったよ♪ママ達パパ達は話に夢中で写真を撮るのも忘れちゃったけど(*≧m≦*)ププッきょんちも長旅の後とは思えないくらいのテンションだったしw次帰省する時こそはゆっくり会いたいね
April 26, 2008
コメント(2)

今日は早起きして鈴鹿サーキットへGOきょんちがCMを見て行きたがっていたんだで、ネットで情報収集したらパスポートとか駐車料金とかけっこういいお値段^^;なのでちょうど募集期間だった鈴鹿サーキット夏のキッズモデルコンテスト(←正式名称忘れた^^;)へ、書類選考を通れば同伴者も入場料無料になると言うのでみーちゃんママが応募しておいたの応募する人もしかして少ないかもと思って(*≧m≦*)ププッ無事参加出来る事になったので、受付時間が早くて迷うトコだけど駐車料金も無料になるから結局行く事に高速も思ったよりは空いていて、無事に到着きょんちは早速アトラクションで遊びたそうだったけど、まだ営業時間前で動いてないからすんなり納得そういう訳できょんちの番号42番が済むまではコンテスト会場にいたよおかあさんといっしょの収録でみーちゃんママから離れられなかった恥ずかしがりやのきょんちが、今日のコンテストでは、ステージにサーキットのお姉さんと一緒に登場し、ちゃんと『ハイポーズ!』の言葉に合わせてポーズまで取れて親ばかながら成長を感じたわこの後最終選考があるんだけど、きょんちは通ると思ってないのでwごはんを食べにきょんちが食べたがっていたでんでんカフェのでんくるフランクぐるぐる巻きが可愛い勿論美味しかったよでもここでは軽食しかなかったので、レストランへ移動する前にリロちゃんの離乳食&ミルクタイムみーちゃんママが授乳室へ行っている間、せいちゃんパパ&きょんちでプッチパレードと言う車に乗ってパレードすると言うアトラクションを楽しんだよきょんち、やっと乗れて大満足( ´艸`)ムププその後コンテストの結果を見に行って、最終選考へ残れなかった子へのお菓子の詰め合わせを貰って来たよそれからやっとお昼御飯を食べにアドベンカリーへここでは3人でナンカリー2人前を頼んだけど、さっきのでんくるフランクでお腹がけっこういっぱいで全部食べられなかったのが残念^^;それから国際レーシングコースが走れるというサーキットカートへ行こうと思ったのだけど、今日の分はもう終わってたせいちゃんパパ、昔鈴鹿サーキットでカートをやっていたからか、せいちゃんパパが1番?これを楽しみにしていたのに残念だったねぇ^^;なので道端に飾ってあったカートできょんちが記念撮影^^;次回はちゃんと時間もチェックして乗ろうねその後はきょんちが1番楽しみにしていたでんでんむしへこれは遊園地上空をお散歩気分でレールの上を進むでんでんむしに乗ると言うアトラクションで多分1番メインのアトラクション座ることが出来れば乗れるので、リロちゃんも乗れるから家族全員で楽しめるしねこんな感じでけっこうな高さがある所もあり、風が気持ち良い《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~途中思った以上にスピードが出る所もあったりできょんちもテンションアップリロちゃんも初遊園地、初アトラクション、ちゃんと手でバーを握って満喫してたよ待ち時間が長かったけど、大人も楽しかったし大満足その後はきょんちが一人で乗れるアトラクションへまずはミニムーバーに乗り、クラクションを自ら鳴らす仕草をしたりと楽しそう( ´艸`)ムププ次はせいちゃんパパときょんちでドリフトキッズレーサーでドリフトするマシンに乗り、ミニレースを楽しんだよその間リロちゃんはあちこちに咲いている綺麗なお花を嬉しそうに見ていたよその後もきょんちは1人で乗れるコチラのプッチプレーンと言う飛行機や、ピピラのピンキードライブと言う車線通りに運転できると音楽が、外れるとダート音に変る車を運転したり、バットのこうじげんばと言うミニショベルカーでボールをすくったり(・-・*)ヌフフ♪ここは4歳児でも1人で乗れるアトラクションが多いし、特に乗物が大好きなきょんちにはとっても合っているわでもリロちゃんももう一つ位乗らなきゃねという事で、みんなでプートのちんちんでんしゃに乗ったりもしたよ 途中苺ミルクで休憩したりしてあっという間に夕方になのでリロちゃんにミルクを飲ませて帰宅することにその間きょんちはまたまた1人で乗れるピピラのピンキーバイクと言う転倒しない自立式のバイクに乗ったよせいちゃんパパがビデオ撮っておいてくれたから、みーちゃんママもきょんちの初バイク運転を見る事が出来たよきょんち、スロットルを回すのが難しいのか、さっきの車の運転は上手だったけどバイクは超安全運転で、女の子に周回遅れだったよ≧(´▽`)≦アハハハ さぁ帰ろうかと思ったらここのメインキャラクターのコチラがいたのでみんなで記念撮影リロちゃんが1番の笑顔≧(´▽`)≦アハハハプートもいたので、プートとも撮ったよせいちゃんパパもみーちゃんママも鈴鹿サーキットは来た事あるけど、遊園地エリアは初めてきょんちは『楽しかったー』だってリロちゃんも一日中ゴキゲンだったし、大人も思った以上に(失礼!?^^;)楽しかったので、また来たいねって話をしながら家路についたよ
April 20, 2008
コメント(4)

保育園でも近所でもあちこちで鯉のぼりが元気に泳いでいるねなのにきょんちファミリーはやっと今日鯉のぼりを出したよポールはみーちゃんママが数日前から立ててあったんだけど、イマイチ鯉のぼりのあげかたが分からなくて^^;せいちゃんパパが休日だったからせいちゃんパパに泳がせてもらったの^^;きょんちは再三『きょんちの鯉のぼり出した』って聞いていたから、大喜び風がないのにベランダで鯉のぼりを眺めては喜んでいたよお昼御飯後も『鯉のぼり見に行っていい?』だって(*≧m≦*)ププッこんなに喜んでくれるならもっと早く出してあげれば良かったねぇ^^ってせいちゃんパパとみーちゃんママは思ったわきょんちの思いが通じたのか、風の無い日だったけど、ちょっとだけ鯉のぼりが泳いでくれたよ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
April 19, 2008
コメント(4)

日曜日にじいじ&ばあばのお土産の一つで苺を大量に頂いちゃったいつもありがとうございますきょんちは苺大好きなので、勿論そのままでも沢山食べたんだけど、まだまだあったので、みーちゃんママ久々に苺ジャムを作ることに春になると苺ジャムを作っていた茨城のばあばの横でみーちゃんママは子供の頃、じーーーっとそれを見ていた記憶があったんだけど、その記憶を頼りに適当に作ってみた(*≧m≦*)ププッけど苺ジャムらしくなったわきょんちにはついでに苺ジュースを作ってあげたら大喜びそんなに喜んでくれるならまた作ってあげるよと思うみーちゃんママでした
April 16, 2008
コメント(2)

今日は遅い花見・・・と言うかピクニックみーちゃんママ&せいちゃんパパが独身の頃からのお友達夫婦、お互い今は4人家族 きょんちの同級生ゆうくんときょんちは、パパ達と野球やフリスビーで汗だくになりつつ、凄く楽しそう 妹さあちゃんとリロちゃんは、ママ達とお喋り みーちゃんママ久々に沢山お喋りして時間があっという間だったわ(*≧m≦*)ププッそうそう昨日ビール6本当選したのなのでこのビールも持って行ったよ外で食べるご飯やビールって美味しいよねぇ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~という訳で今日も食べすぎたみーちゃんママ^^;体重は・・・そーーっと乗ったらセーフでホッw
April 13, 2008
コメント(2)

今日は保育園のりょーくんファミリーが遊びに来てくれたよ クラスが違っちゃったけど、休日には遊ぼうねって事で親子共々嬉しいわ お昼御飯はみーちゃんママが作ったのだけど、みんな美味しいと言ってくれてうれしかったなぁ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~オヤツにはりょーくんファミリーが持ってきてくれたみーちゃんママの好きなケーキ屋さんのチーズケーキ&チョコケーキでりょーくん&きょんちは勿論、パパたちも随分盛り上がってたわまたお休みの日にでも遊びましょ 夕食はみーちゃんママが作るのをサボリ、近くの蟹屋さんへでもお昼もオヤツも楽しくて食べすぎたのでwみーちゃんママは蟹雑炊にしといたw蟹雑炊も美味しかったから満足満足
April 12, 2008
コメント(2)

今日はみーちゃんママの誕生日34歳になりましたまぁでもいくつになっても『お誕生日おめでとう』とみんなに言ってもらえる誕生日ってやっぱり嬉しいねでもでも自分で誕生日の準備をするのもなんだしw結局いつも通りの一日だったけどね(*≧m≦*)ププッ保育園終了後はきょんちと3人でリロちゃんの3種混合の3回目の注射を受けに小児科へリロちゃんはやっぱり泣いちゃったけど、すぐ泣き止んでホッきょんちに『頑張ったね』って褒められてリロちゃんも嬉しそうその帰りにお寿司などを買って夕食にしちゃうことにその時に『今日はママのお誕生日なんだ~』ってきょんちに言ったら『ホントォ~じゃケーキ』だって(*≧m≦*)ププッなので一応ケーキも買いに行ったけど、ホールケーキはやめといた^^;行った所が小児科の近くのタルトケーキ専門店だったから、これでホール買うと太りそうだしwタルト生地が太りそうなのでヨーグルトケーキをセレクト(ま、食べないのが1番なんだけどね^^;) 少しはお誕生日らしい夕食になったかな(・-・*)ヌフフ♪今年も家族みんなが元気に過ごせたら1番嬉しいね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~せいちゃんパパ、プレゼントいつでもいいから待ってるよ(*≧m≦*)ププッ
April 11, 2008
コメント(6)

今日は保育園の入園進級式お天気も良くて本当に良かったきょんちの通う保育園は入園進級式なので、勿論在園児のきょんちも参加だけど入園式ではないので保護者はみーちゃんママだけ行ってきたよやっぱり在園児の保護者はママだけとかパパだけとかが多かったわ^^;すみれ組は前もって分かっていたけれど、担任の先生はこの日発表 なんと年少さんの時の先生が持ち上がりで担任にΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ! とっても良い先生だったのでこの幸運に親子共々大喜び ちなみに去年カエルだったきょんちのマークは今年イルカさんに変りました 式の後は年少さんの時に同じクラスで仲良しだったりょーくんと記念撮影2人共ポーズをどういう風にしようかと相談しているらしい( ´艸`)ムププ後ろに掃除用具が置いてあるけど^^;ちなみにこの写真はりょーくんの妹まいちゃんとリロちゃんまいちゃん達が我が家に遊びに来てくれた時にお雛様の前で撮ってみたのこの時りょーくんの弟はやちゃんが妹達がカメラ目線になる様に頑張ってくれたよサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/お兄ちゃん達も同級生だけど、妹達も同級生クラスは違ってしまったけど、これからもよろしくね
April 8, 2008
コメント(2)

今日はお天気も良いし、隣県のアウトレットへ行く事に数日後に控えたきょんちの進級式に着るみーちゃんママの服でも何かあればーと思ったのもあるんだけど着いてまずはお昼御飯(*≧m≦*)ププッみんな食べたいものが違ったのでフードコートでラーメン、ハンバーグ、豚まんなどを買ったんだけど、結局みんなで色々な物をつまんで食べたよ≧(´▽`)≦アハハハお腹もいっぱいになったら買い物開始けっこう色々なお店を見たけど、、みーちゃんママは結局進級式に着ていく服などほとんど見ずにジーパン1本買っただけ^^;ま、進級式は家にある服を着ていこうw買い物の合間に休憩しているきょんちせいちゃんパパが見ている時はみーちゃんママが、みーちゃんママが見ている時はせいちゃんパパが子守しているので、きょんちもリロも外の空気を吸ってとっても楽しそうリロちゃんもずっとゴキゲンだったよショッピングってホント楽しいよね( ´艸`)ムププ帰りは通勤時間帯割引使って高速代も半額でお得な感じだし(*`▽´*)ウヒョヒョ また近いうちに来ようね
April 6, 2008
コメント(2)

今日と明日はきょんちの2日間の短い春休み(と言っても保育園はやっているんだけどw)まぁ先月末に急遽1週間のお休みはあったけどね^^;休み初日の今日は、園へ通う前によく遊んでいたきょんちの同級生のりょーくんとこうちゃんと公園で遊ぶ事にりょーくんとこうちゃんは同じ幼稚園へ通っていて午前保育なのでお昼御飯後向かったよ公園では桜が満開で凄く綺麗小さく見えるのがきょんち桜は綺麗だし、外遊びは凄く好きだけど花粉症なのでマスク姿だけど^^;りょーくんとこうちゃんとは最初照れていたけれど、2人にオヤツを貰ってテンション3人でおいかけっこしたり、ごっこ遊びしたり、楽しそうに走り回っていたよ公園の閉園時間には『えー、まだ遊びたい』だって≧(´▽`)≦アハハハまたみんなが休みの時に遊ぼうね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
April 3, 2008
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()
![]()