2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝、そろそろ起きようかという頃、ほんとに時々ですが、らにが私の横にやってきます。で、「入れて!」と鼻で布団をつっつき、隙間から「トンネル~♪」と入ってくるのです。「キミ、ほんとにもぐるの好きねぇ」と言いながら、しばしまどろんでいると・・・「ハッハッハッハッハッハ・・・」マラソンでもしてるかのような息遣いが微かに聞こえてきました。音の出所はもちろん、らに。布団の中が暑すぎて、参っているようです。慌てて布団を持ち上げ、涼しくしてやると、「どもども」とばかりに愛想笑いを残し、ベッドから去り、水をがぶ飲み!相変わらず、ヘンなコです。
2008.03.31
コメント(0)

こういう顔を見てると、ほんとに幸せな気持ちになります♪ついついアップで・・・
2008.03.30
コメント(0)
朝から、自治会の緑化活動。ユキヤナギなどの苗を120本植え、主要公園の膨大な草取り!ジャングルのような公園を横目でながめ、「これは大変だぁ」と思っていたけれど、みんなでやるとあっと言う間!!!今年度最後の活動なので、たくさんの方が出席してくれたお陰です。解散してから、部長たちと種まき。元気に芽が出てくれたらいいなぁ♪そして。活動終了後、バレーの先輩(Mさん)と一緒に、頼まれていたご主人のクリニックの庭の改造に出発!ご好意に甘え、かい&らにも一緒♪Mさんと私で下草を抜いている間、Mさんの息子さんにしっかり遊んでいただいて大満足のかい&らにでした。今日は下準備(の途中)までしかできなかったけれど、すごくいい運動になりました。次回は、何か植えられるといいね♪ランチもディナーもごちそうになり、ジンのボトルまでいただき、更には日当までいただいて・・・何から何までありがとうございました。。。私もかい&らにも楽しい一日になりました☆
2008.03.29
コメント(0)
かい&らににガムをやると・・・らには、わざわざキッチンまで行き、すごい勢いで食べるのですが。かいは、ダイニングの床でガムを放り投げては拾い・・・とさんざん遊んでから食べ始めます。足をぴこっと180度開き、耳も同じように水平に倒し、とても真剣な表情。そして、ガムを投げ、落ちてくると私をチラ見。面白いので、「かいかい、ママにガムくれる? ちょうだい♪」いつもたずねてみるのです。答えはもちろん、「絶対、あげないっ!」慌ててガムをくわえて、こちらにお尻を向けます。この一連のしぐさがすご~~~くかわいいので、ガムをあげるたびに楽しんでいるママなのでした。でも、ほんとに危険なものをくわえた時は、ちゃんと「ちょうだい」してくれなきゃ困りますよね。
2008.03.28
コメント(0)
毎日、タイトル通りに叫んでいます。。。散歩に行く! となると、頭のネジがふっとぶかい&らに。な~んも言うことなんて聞かず、ガウガウ合戦。こんなんじゃ絶対に困るので、根気強く教えているのですが。。。リードをつける時は「フセ!」・・・一応するのですが、もう早く動きたい一心でお尻はぴょこっとあがったまま。で、「お尻も!!!」そうしている間に、もう片方が「わんわんわんわん!」なので、「お口!!!」更にドアを開ける時もフセなのですが、やっぱりお尻がぴょこっ。「お尻!!!」・・・いつになったら言わなくて済むようになるんでしょうかねぇ。。。
2008.03.27
コメント(0)

昨日は、ちゃきさんとお花見散歩をして楽しかったかい&らに。しかも、ほぼ同じ時期に爪を怪我した同士のちゃき&かいは、なんとなく話も合うようで。。。今日も散歩日和。特に誰に会うこともなかったので、ママの花見にしっかりつきあわされました。 毎日の散歩コースにある桜。なぜか3本だけすごく早いんだよねぇ。もう、ほぼ満開でした。そして、周りにあるのが変わり咲きの水仙たち。なんかかわいくて写真撮っちゃった。 しばらく、楽しいお花見ができそうです♪
2008.03.26
コメント(0)

Nちゃん、これ見てわかる?先日、買ってきたミニバラの苗。シンプルな花姿と微妙な色合いがものすごく気に入ったのに・・・らに、お腹壊さなきゃいいけど。
2008.03.25
コメント(0)
ようやく、婦人科の予約がとれて、お医者さんにいけました。薬をもらい、ひと安心。でも、ツライことはツライので、ひたすらごろごろ。週末の旅行(?)疲れか、かい&らにも一緒にごろごろ。結局、2匹のいびきと寝言をB.G.M.に、小説を一冊読みきっちゃいました。まぁ、こんな日があってもいいよね。
2008.03.24
コメント(0)
朝。普通に朝食を食べようとした母をあわてて蹴飛ばし、みんなで「ハッピーバースデー♪」と歌い、父の誕生日のはじまりはじまり。「ありがとう。76だよぉ」とちょっとてれてれの父。まぁ、これからも元気にゴルフと囲碁と麻雀をやっててくださいな。さて。昨日、留守番ばかりでかわいそうだったので、「かい&らにを連れて行かれるところに、せめて午前中だけでも!」と母。で、私の好きなガーデニング屋さんにレッツゴー!私と母はのんびり花を見られるし、かい&らには横の川沿いを散歩できるし一石二鳥!もう庭はいっぱいなハズなのに、見るとどうしても欲しくなるようなちょっとひねりのある植物たちがたくさん!予算オーバーとわかっていても、結局大量買いしちゃいました。今年はどうしても欲しかったティアレ(クチナシ)も、5株ゲット。猛烈に虫がつくからずっと敬遠していたけれど、あの香りに庭が包まれたらどれだけ幸せだろう♪ そう思ったら、ついつい。去年からのハーブガーデンといい、「香りの庭」ができそうです。さて。午後はかい&らにを置いて、「美味しい!」と母が聞いてきたお蕎麦屋さんへ。駐車場がないというので最寄の駅前(成瀬よ、そちらのみなさま♪)に車を置いて、探索。ずっと歩くのツライと言っているのに、なぜ・・・。へろへろしながらがんばりました。さすがに帰りは見るにみかねた父が1人で車を取りに行き、迎えにきてくれたけど。ありがとう♪お蕎麦はとっても美味しかったです☆更に!町田まで出て、お買い物~♪ちょこっと買う予定で覗いたショップで、大量買い。キャディバッグまで買っちゃった。3つ持っててどうするのよね。。。と自分に突っ込みを入れながらも、まぁいいか。かわいいんだもん。(まり、要る?)そんなこんなで、どたばたの2日間が過ぎたのでした。
2008.03.23
コメント(2)
朝からかい&らにを積み込んで町田へ向かいました。で、家の前で母に「おはよう。かい&らにをよろしく!」と預けた瞬間、車を飛ばして婦人科へ。9時ちょっと前だったけれど、院内は満員!そしてもちろん、予約優先なので、私はず~~~っと後。おとといから歩くのも痛いくらい症状が出ていたので、早く診て欲しいのに、土曜日ってどこも混むんだよねぇ。しかも、12時には皮ふ科に予約が入っていたので、タイムリミットはわずか!結局、キャンセルすることになりました。。。皮ふ科では、ピアスホールが裂けたところを診てもらい「これは、手術しないとキレイに治らないよ」とのことで、来月手術することが決定。ついでに、1年以上消えなかった胸のところに出来ていた吹き出物を診てもらい、「これも手術じゃないと」・・・やっぱり!来月、併せてしてもらうことにしました。そして、14時からは矯正歯科の予約が!時計を見るともう13時過ぎ。電車で急行なら一駅のところですが、仕方なく昼食もとらずに向かいました。実家まで来て、医者のはしごって・・・と思いながらも、ずっとかかっている信頼してる先生に診ていただき、久々におしゃべりできたから実は楽しかったりして。ついでにのんびり買い物をして、これまた久しぶりに最寄の駅からバスに乗って家に帰りました。夜は、明日誕生日の父のお祝いということで、焼肉屋さんへ。すっごくおいしいお店なのですが、歯のワイヤーを締めたばかりなので、たくさんはムリ。目の前に並ぶお肉を眺めながら、ひたすらビールと焼酎をなめていた私なのでした。「食」にツイてなかった私ですが、実家についた途端留守番ばかりのかい&らにもツイてなかったわけで・・・焼肉屋さんから帰った後は、一緒にベッドにもぐりこみ、ひたすらフテ寝。ヘンなところで気があった親子なのでした。
2008.03.22
コメント(2)
先週の草取り作業の間、かい&らにが大好きなばぁばから「かいらにちゃん、『犬と私の10の約束』読んだ?」と聞かれました。「絶対泣くので、読んでないんです」「とってもいいわよ。わんこ飼いはやっぱり読まなきゃ」「・・・だよねぇ」ということで、ばぁばにおかりしたんです。一気に読んじゃったけど。。。あぁ、犬って、本当に愛情深い生き物なんだなぁと改めて思うと同時に、やはり「犬の十戒」をしっかり胸に刻み込んでおこうと思いました。いつかくるお別れの時。後悔は絶対に沸いて出てきてしまうものだけど・・・それでも、楽しい思い出もたくさん浮かんでくるように。かい&らにの笑顔がたくさんたくさん思い出せるように。最近お話した方は、ペットロスが2年半続いて引きこもってたっておっしゃっていたけれど・・・もう1人の方は、3年経った今でもお骨を納められないっておっしゃっていたけれど・・・私はどうなるかなぁ。。。前のコを亡くしてから、かい&らにを迎えるまでに12年かかった私のことだから、もっと大変かも。でもこの間、メルママさんから「わんこの平均寿命がものすごくのびてるんだって♪」って嬉しいニュースを聞いたばかり。とりあえずしばらくは、かい&らにとの楽しい生活だけを考えておくことにします。
2008.03.21
コメント(0)
Nちゃんが春休みの間、実家に帰ってしまうので、今日は慌てて新しいビーズフラワーを習いました。母の日に向けて(?)カーネーション。私たちがせっせと作っている間、「はっはっはっはっはっはっはっは」と場違いな息遣い。Wii Fitでひたすら走りまくっている娘のKちゃんです。よく頑張るよなぁ。。。と2人で笑いながら、ふとかい&らにを見ると。やっぱり、「よくやるよ」という顔の2匹。さすがのガウガウ犬たちも、元気なKちゃんを前にすると、おとなしくなるしかないようです。
2008.03.20
コメント(0)
テニスのお友達で、とっても素敵な方がいます。(いえいえ、みんな素敵なんですが)年齢は私より先輩なのですが、とってもおしゃれ!そして、すんごく若々しいんです。見た目も、感性も。もちろん、テニスもすっごくうまいし。で、よく話すのがウエアやらグッズのこと。どちらもピンクが好きだったり、どうせならトータルコーディネートしたかったり、かわいい小物に目がなかったり・・・似てるんです。そんな彼女に「ねぇ、ゴルフやらないの?」と聞いてみました。すると「やらないんだけど、娘がやりたいっていってるから一緒に始めようかなぁ。ゴルフって、かわいいグッズ多いよねぇ♪」・・・そうきたか! ということで、ゴルフグッズやウエアのかわいさで大盛り上がり!それらを集めたいがために、彼女はゴルフを始めてくれるようです。センスがいい彼女のことだから、どんなのを選ぶか、今から興味津々の私です。さて。相変わらずのガウガウ犬たち。今日は私がテニスの間にちょっと雷が鳴ったので、ドキドキして帰りました。んが。普通の顔をして、「お帰り~」と大あくび。まさか、雷を克服したとは思えないけれど、イヤなことはすぐに忘れることにしたのでしょうか。日に日にたくましくなってくれているのならいいんだけどね。
2008.03.19
コメント(0)
まったく大したことはできないのに、庭をいじるのが好きな私。よく庭に出ている時期は、町内の方とも立ち話をしながら、花の話をしています。で、時々、「ウチの庭、なんとかして」と私に声をかけてくださる方がいらっしゃるのですが・・・。今日は、結構本格的に広い面積のお庭を任されちゃいました。バレーの先輩で、普段から毎日のようにお世話になっている方なので、嬉しさも数倍!なんもない状態からやっていいということなので、わ~♪ と想像力は無限に広がります。そんなわけで、現場を見せていただき、ランチまでゴチになった後に、Nちゃんを誘って花屋さんに行きました。普段は、自分の庭のことを考えて植物を見ているので、今日は客観的に見てこようと思いつつ・・・やっぱり「これ、あの鉢に入れて・・・」なんてきょろきょろ。カゴだけ持っていた私にNちゃんが「はい、カート! 絶対必要でしょ!」「そんなに買わないよぉ」「かいらにちゃん、絶対買うから!」・・・はい。おっしゃる通りでした。Nちゃんも植物を触れないなんて行ってないで、一緒にガーデニングができるといいのにねぇ。。。
2008.03.18
コメント(0)
以前も書きましたが、我が家に出没する「掃除機おばけ」。私が掃除機を使おうとクローゼットから出すと・・・どこからともなく走って現れて、掃除機の後ろにぴったりスタンバイ。わんわん言いながらついて歩くか、排気をぱくぱくするか、なのですが。その差はいったいなんなの? 結局、好きなの嫌いなの???という疑問に、ようやく終止符が打たれました。主に1階を掃除するダイソンは好き。2階を掃除する紙パック式は嫌い。そういうことみたいです。ダイソンだと、排気をぱくぱくしながらひたすらじゃれて・・・紙パック式だと、わんわんわんわん吠え通し・・・ということは、やっぱり、ダイソンの排気はキレイってことなんでしょうかね?紙パック式はそんなでもないから嬉しくない、と。でも、ダイソンの排気だってしっかりとわんこの匂いが出てくるんだけどな。かいにとっては自分と弟の匂いだから、別にいいのかぁ。
2008.03.17
コメント(0)
初めて捕まっちゃったし・・・。何って、警察。しかも、スピードなら本望ですが(おいおい)一時停止って。どうよ。T字路で、左に行くか右に行くか迷って、私なりには結構止まってたから、堂々と「止まってましたよ」と言ってはみたけれど。「ダメ。タイヤが動いてました!!!」・・・そんなぁ。。。周りには車は一台もなかったから、他の人に聞くわけにもいかず、「まぁ、逆らったって仕方ないな」って諦めましたけど。でも! 罰金7000円は高くない???Nちゃんに話すと、「私と一緒だぁ!」・・・やっぱり???テニスの友達に話しても「全く同じ!」・・・ねぇ、警察って、弱いものいじめしてない???
2008.03.16
コメント(0)
朝から、自治会活動をダブルヘッダーでしてきました。緑化部の草むしりと、組の担当の公会堂掃除。どちらも、みんなとおしゃべりしながら楽しくできる作業です。みんなの作業状況チェックと、ゴミチェックをしながらひたすらウロウロウロウロ。かい&らにとの散歩より、しっかり散歩ができました。これからは、かい&らにも参加する???
2008.03.15
コメント(0)
先日、気が早いとは思いながら、夏服を出しました。で、「着れる・・・よね??」と恐る恐るワンピースなどを試してみたのですが。。。やっぱり気になる二の腕!!!ということで、ピラティスの後に、ジムのトレーナーさんに「二の腕が細くなる方法、教えてくださ~い!」かなりキツいけど効きそうな方法を習ってきました。家に帰り、早速復習! と始めると、らにがすたすたと近寄ってきて。。。私のおなかにぴょん! ・・・ぴょん! って。。。今の私は、ブリッジ状態。らには13キロ。いくら二の腕を細くしたいからって、こんな負荷はかかりすぎ~~~!ひ~ひ~言って「降りてぇぇぇ」と頼んだのですが、おかまいなし!・・・らにちゃん、キミがマイペースな犬だってことはすご~~~くよく知ってるけど、これは傍若無人過ぎなんじゃないっすかね???
2008.03.14
コメント(2)
朝から出かけていた私。かい&らにはシャンプーをお願いしました。そこで事件が起きたようで。。。爪きりがなぜか大嫌いなかい。口輪をつけてもらい、いざ! となったらパニくったようで・・・口輪を取ろうとして、自分の左前足の狼爪を割いてしまいました。すぐに止血して、獣医さんに連れていっていただいたので傷の方は安心なのですが。。。家に帰ってきた途端、ちょっとしっこに連れ出そうとしただけなのに、走る走る!!!・・・大丈夫なの???ねぇ、みんなすごく心配してたんだけど???時々左手を何かにぶつけてはぷらぷらっと振ったり、一瞬左手だけ使わずに走ることもあるけれど、後はいたって元気。爪だから出血はひどかったろうけれど、そんなに痛くはないのかな???一安心だけど、その爪きり嫌い、どうにかして治さないとねぇ。。。
2008.03.13
コメント(0)
すっかり恒例になった、月に一度の、テニス後のランチ。今日のレディースランチはプレート上の景色も美しく、エディブルフラワー・桜海老・ふきのとうなどなど、「春!!!」をこれでもか! と満喫させてくれました。おしゃべりの内容も、「今度○○しよっか」「○○行こうか」「今年の目標は・・・」なんて、ポジティブになるもので。友人に「今年は試合に出ようね」と誘われ、腕の心配はそっちのけで「何着ようかぁ?」なんてことで盛り上がっちゃう私なのでした。。。昨日見つけたピンクのスコート、やっぱり買おうかな。
2008.03.12
コメント(0)
今日も海へ。天気がよくて、もちろんB.G.M.もTUBEなら、もう海に行くっきゃないでしょ。そんなわけで、出かけました。春の海は、ほんとにのんびり。波も低くゆっくり。見てるだけで、気持ちよ~く、ねむ~くなっちゃいそう。とっても癒されるひとときでしたぁ♪また、行こうね☆
2008.03.11
コメント(0)
ぽかぽかの陽射し。ウッドデッキでまったりと体を伸ばして寛ぐかい&らに。散歩の時にいつもご挨拶するクロちゃんも、今日は日向でぐっすり。そこかしこに花が咲き、落葉していた木々もしっかり芽吹いてきて・・・散歩をしていても、思わずきょろきょろ。あちこちに心がうきうきする景色が広がっています。そんなのんびりした散歩の最中、かいが「くしゃん!」・・・そうでしたね。これも春の光景の一つ。ウチに帰ったら、しっかり拭いて花粉を落としてあげなくちゃね。
2008.03.10
コメント(0)
iPodを買いに・・・と出かけた電器屋さんで、ピンクのVAIO(ノート)に一目ぼれした私。いいなぁ。。。かわいいなぁ。。。今使ってるノートパソコン、元気だけど、もうバッテリーはとっくにアウトだし、時々キーボードも怪しいしなぁ。。。で。ゲットしちゃいました。そういいながら、まだ元のパソコンを使ってるんだけど。新しいパソコンって嬉しいんだけど、なんか慣れるまで微妙な距離感があるのって・・・私だけ???
2008.03.09
コメント(0)

あったかいし、いい天気!・・・となると、行き先は一つ。もちろん、海!今日はパパが会社に行ってしまったので・・・普段なら、なかなか許してもらえないことを、やっちゃいました!海に着いた途端、波打ち際へ直行。で・・・そのままバシャバシャとひたすら走る~~~♪波が寄せてくるたびに、ちょこっとビビッて砂浜に逃げるかい&らにを笑いながら、息が切れるまで走りました。いつもならガウガウ散歩になるかい&らにも、海にくればそんなことをすっかり忘れて仲良し☆やっぱり開放感が違うのかな。3人でびしょびしょになりながら、すっかり楽しみました。疲れきって寄り添って歩くかい&らに。ほんとはもっとぴったりくっついてたのに、携帯出したら離れちゃった。。。
2008.03.08
コメント(0)

かいも、とうとう4歳!!!いい大人になりました。Nちゃんからも、メルママさんからもプレゼントをいただき、素敵な誕生日となりました。本当にどうもありがとう!何より、大好きなメルちゃんに会えたことが、一番のプレゼントだったかな☆興奮するとすぐに頭のネジが外れちゃうところは相変わらずだけど、これからも健康で、毎日楽しく暮らそうね、かい♪
2008.03.07
コメント(2)
花粉がピークになりましたねぇ。。。ありがたいことに、私は時々目がかゆかったり、鼻がぐずぐずしたり、くしゃみ連発をするくらいで済んでいますが・・・(充分だね。。。)かい&らにも毎度のことですが、目が真っ赤! そして涙たらたらです。この時期の散歩は、暖かくて楽しいけれど、やっぱりツラい!・・・ということらしく、かいの足どりは重め。後でかゆいのなんかど~でもいい! 走る!!!と後先考えないマイペースぶりは、我が家の百獣の王。帰ってきてから、短い前足で一生懸命目をこすってるくせにね。花粉を気にせず散歩できる季節が待ち遠しいです。
2008.03.06
コメント(0)
また、新しい技ができるようになりました!今度は、なんと、らに!ふせをしている時に、「ごろ~ん」と言って右手をくる~んと回すと・・・そのままこてんとひっくり返り、へそ天に☆更に、そのまま「お手」「は~んたい♪」も余裕でこなし・・・「アップ!」でくるっと戻って、起き上がります。すご~い!らに、やるじゃん♪いつもはお兄ちゃんが出来るようになったのを見てからやっていたけれど、らにも成長したもんです♪こんなことが出来るようになったなら、そろそろどんぐりを拾い食いするのもやめてもらえませんかね?
2008.03.05
コメント(0)

さっきまで、なぜかベッドの上で喧嘩していたのですが、次の瞬間にはこの通り。喧嘩疲れか、本当は仲良しだからか・・・。飼い主も和むひとときでした☆
2008.03.04
コメント(0)
散歩中、かい&らにがクンクンと寄り道。するとその頭上で、背の高い雑草が風に揺られてバサバサ~ッ。らに、完全に腰がひけました。匂いは気になる、でも、頭の上になんかいる・・・怖い・・・怖いよぉ・・・「らに、怖いの?」半分笑いながら聞くと、くるっと向きを変えて走りながら私を振り返り「何いってんの? 怖いわけないじゃん!」毛を逆立てて、腰が丸まった怯えた姿勢のまま強がっています。大笑いしたいのをぐっとこらえて、「ら~ちゃん、百獣の王だもんね。強いもんね」らには、必死で走って家まで帰りました。それにつきあわされた、まったくビビッてなかったかいはいい迷惑だったんですけどね。
2008.03.03
コメント(0)
今年は、ホワイト&ブルーガーデンにしようと企み、年末に立てた柵もブルーにしたのに・・・お花屋さんに行って、春の花たちを見ると、結局ピンクやらイエローも欲しくなっちゃうんですよねぇ。。。我慢、我慢、って言い聞かせたけど、やっぱりダメぇ!がんがん、ピンクとイエローをカゴに詰め込んできました。あくまでも「海」のコンセプトを壊さないように、でもかわいらしい春の雰囲気も出して・・・贅沢な考えですが、がんばってみました。もう少しして、花たちが元気に咲いてくれたら、写真アップできるかなぁ♪
2008.03.02
コメント(2)
あっという間に3月!どうりで陽射しが優しくなってきたハズです。風はものすごいけど、そろそろ庭もやらなくちゃね。。。冬の間、完全に放置しているので荒れ放題の庭。やりたいことはたくさんあるのに、寒いと絶対に出ない私。だいぶかわいそうなことをしているとわかってるんだけどね。かい&らにも、ウッドデッキに出て寛ぐことが多くなりました。ぽかぽかのデッキで、うとうとするのが至福の時のようです。
2008.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1