2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

おはようございます。ラプラスの長尾円です。 昨日は、クライアント企業様の本社ビルにて1日研修をしてきました。その企業様の研修でいつも利用させていただいているセミナールームからの眺めが、実はなかなかのものだということに今さらながら気がつきました。青山って、名前に山がついているだけあって、場所によっては、周りよりもちょっと高台になっているのですね。ちょうど高台に位置するビルからは、今、話題の東京ミッドタウンがすぐ先に見えました。くもり(後から雨ふり)でしたので、あまり鮮明な写真ではありませんが、お昼の休憩時に携帯電話のカメラで撮った1枚をご披露しますね。肉眼の方が、もっと近く大きく見えたのですが・・・・中央にある高い建物が東京ミッドタウンで、その右奥が六本木ヒルズの建物ですね。ちなみに、写真には写っていませんが、左手の方にずずず~いと目線を映すと赤坂のTBSの建物がドドーンと建っています。あのあたり、ずっと建築中ですよね?いつ頃、どんな風に変わるんでしょう?そうそう。東京ミッドタウンには、実は今月に入ってから好奇心で出掛けてみました。あまりにも人が多くて、買い物どころではなかったですが、私はちょうど欲しかったのでお箸を買って帰りました。その時に撮った建物内の写真が1枚ありますので、こちらもオマケでアップしますね。何だか今回の病気の件で、いろいろと自分の今までを振り返る機会を得たように思います。命拾いしたような気分でいるせいでしょうか?改めて考えてみると、この私が東京のど真ん中で研修担当をさせていただくなんて、コーチングを仕事にしようとした際には、まだまだ先になることかと思っていました。ちょっと不思議な気分です。また、昨日に引き続き、ANAのCA合格者から次々と合格報告のメッセージをいただきます。CA受験生へのサポートも、思えば毎月少しずつしかできていないけど、こうして喜びの声が聞ける瞬間には「スケジュール調整して続けてきて良かったな・・・」と思います。今日は午後から銀座で打合せ、その後は丸の内でクライアント様との対面セッションです。自宅を出る前にたまっている書類関係も手をつけないとな・・・。私はやっぱり今の仕事が大好きで、なんだかんだと忙しい時の方が、気分が満たされるような気がします。そのおかげで、健康になって、もっと頑張ろう!って思えるように思います。今日も1日がんばりますね応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月31日

おはようございます。ラプラスの長尾円です。 多くの皆さまにご心配をお掛けしましたので、朝から日記更新です。今日までは、自宅での仕事ばかりしていましたが、また以前と同じく外での仕事にも復帰します。本日は、クライアント企業のある青山で1日研修を担当してきます。ちょっと痩せたので、スーツのスカートがクルクル回ります。気がついたらファスナーが真ん中になっていないようにだけ気をつけますね。それから、婦人科での手術は、今度の土曜日にしました。本当は先生に、月曜日の午後に出直して手術を・・・と提案されたのですが、その日は検査結果を聞くだけで、精神的にもふにゃふにゃになってましたし、体調のこともあって、延期しました。では、また元気な報告ができるように1日お仕事がんばってきます。P.S. CA受験生の皆さん。ANA合格の報告をありがとう!!そして、本当におめでとう!!この場を借りて、お祝いのメッセージ贈ります!応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月30日
消しました!
2007年05月28日
消しました!
2007年05月27日
消しました!
2007年05月27日
消しました!
2007年05月26日
消しました!
2007年05月26日

こんばんは天職コンサル長尾円です 今日は少しヘビーな話題です。でも、一人で抱えているのは何となくブルーになるので、日記にします。勝手なつぶやきです。午前のコーチングが終わってから、体調不良の原因と思われる婦人病について、早く専門医に診ていただこうと思い立ちまして「婦人科検診」へ行ってきました。JAL時代にCAの先輩や同期が次々と婦人科の病気について「気をつけろ~」と言っては、経験談を話してくれていたのですが、私はもともと母の家系が、婦人科の病気になる女性が多かったから、生理不順を機に一時、婦人科のお世話になっていた頃があります。その時の病名は「子宮内膜症」といって、よくある病気。それ程、深刻でもないのだけど、一度わずらったら治すのは「妊娠する」のが一番の方法で、それ以外は一生のお付き合い覚悟でこれ以上悪くならない為に薬や注射等で予防策を取る&定期検診を受けて日頃からチェックを怠らないようにするしか無いと言われていました。当時、結婚を前提にしてお付き合いしていた彼(=元旦那さんね)も居たので、彼にも相談しながら、1年間、生理(月経)を止めるという経験もしました。それが20代後半のことです。その後、1年ほど低容量ピルを飲んだりもしましたし、結婚前にも結婚後にも婦人科検診は定期的に受けていたのだけど、それが思いがけずに離婚!それどころではなくなったというのも離婚経験者ならご理解いただけるかと思いますが、それからというもの、仕事を理由に足が遠のき(そもそも実家のあった茅ヶ崎のクリニックにかかっていたので行くだけで1日取られちゃいました)、ここ数年、生理も定期的に来るようになってことですっかり「大丈夫なのかな?」と思っていたんです。でも、素人判断は、やっぱりダメですね~。今日、先生にこっぴどく叱られちゃいました。「長尾さん。今日ここに来て正解だよ!本当はもっと早く来て欲しかったけどね。じゃあ、検査しましょう」という訳で、先生からお説教をされた後、触診とカメラを使っての診察。自身の目でも自分の身体の現状を見ることができました。昨日から、ちょっと体調不良だった時に「子宮内膜症がひどくなってるのでは?このイライラとか倦怠感は、前と同じ症状かも?」と思っていたけど、事態はそれより深刻でして。まず、以前、チェックしていただいた時に「すぐに出産予定はありません」と言ったら「じゃあ、無理に切除しなくてもいいね」と言われていた子宮口にできていた小さなポリープ(当時受けた組織検査では悪いものではなかったのです)が巨大化してました!しかも、今度は、相棒も育ってまして、私が人生のパートナーを探せずに居る間にポリープには仲良しな伴侶ができていたようです。仲良くポリープ2つがごろんごろんしていました・・・。カメラで見ると、結構エグイ画像だったけど、正直「これはまずい」と思いました。だって、子宮の入り口が完全に塞がれているんだもの・・・。想像つきますか?さらに、もう一つ。これは、「神様、お願い!そうでないと言って!」と思っていたのですが、やはり筋腫が見つかりました。直径3センチ以上に育ってます。あああ、組織検査、不安だよ~。なので、来週、今日受けた検診(癌検診も組織検査も同時に行いました)の結果を伺うのと、このポリープを切除する手術を受ける約束をして、先生とは「ちゃんと治しましょうね。長尾さん、早く赤ちゃん欲しいんでしょ?」と、お話の最後には小指を出されまして、先生と指切りをして帰ってきました。クリニックで指切りしたの、生まれて初めてです。親しい友人や家族はご存じでしょうが、私はタバコを吸います。でも、先生に「今日から止めてください!長尾さん、タバコは絶対にダメです」と釘をさされました。私もさすがに今日の検査結果と将来的には好きな人の子供が欲しいという希望もあるので、今日から禁煙生活スタートです。こういう時は不安な気持ちになるので、お家(実家)暮らしの友人やパートナーと暮らしている女性が羨ましいです。1週間、めちゃめちゃ心細いよ~。何も知らないロデムに「ロデム~~~~~~~~~!どうしよう~~~~~~!」と叫んでみても、彼の目には「お・さ・ん・ぽ?」という文字しか見えません。日記にしたから、1週間後に「大丈夫でした!」という報告ができるような気がしていますが、こんなヘビーな日記、このブログを始めてから、最初で最後かも知れません。結構、淡々と日記にしていますが、実は心臓ドキドキでして、何だか落ち着かないんです。今の私は・・・。まあ、仕方ないか~。こういう時はね~。ホントは、今年中に新たな人生のパートナー探しをして、お互いに「この人なら♪」と思えたタイミングで、なるべく早く結婚したいなぁ・・・・と思っていたところなのですが、こんな身体の私からはプロポーズできないかも~。あ、私は次は自分からプロポーズして結婚しようと思ってたんです。ふえ~ん。応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月22日

おはようございます天職コンサル長尾円です 昨日から、ちょっと体調不良でして・・・寝ていたいのですが、本日はコーチングセッションの日なので、そうもいっていられません。ただコーチングは自宅で行えるお仕事なのが、こういう時には助かります。大人しくして、栄養つけて今日中に治しますので、ご心配なく。ところで嬉しい発見があったのです。タイトルの通り、いつも通っているご近所の道すがら「cafe」という表示と犬のマークを発見したので、ふらふら~と覗いてみたら、待望のペット同伴可のペットカフェでした。わぁ~い。ずっと近所にないかとウロウロ探していたので、本当に嬉しいです。オーナーさんに聞いてみたところ、今月オープンしたばかりなんだとか。「まだWEBサイトも作成中なんですが、良かったら写真撮らせて下さい♪」・・・と言われたので、ホントはカメラ苦手なんですけど、ロデムと一緒の記念写真を撮っていただきました。もしかしたら、WEBサイトに使われるのかな???ちなみに、ロデム用のお食事で感動的だったのが、チーズ味とレバー味2種類ある「ワンコ用パン」です。これ、実はこだわりの食材を使っているらしくほとんど儲けはないんだけど、いいものを提供したいというオーナーさんのこだわりの一品らしいです。他にもワンコ用には「山羊のミルク」だとか「野菜のポトフ」なんかもオーダーできちゃいます。ロデムは、すでに2度目のリピーターさんなので、すっかり「このお店に来る=美味しいものが食べられる」ということを覚えてしまっているようですこういう時だけ、学習能力高いのは、誰に似たんだろう???またWEBサイトができたら、ブログで紹介しますので、楽しみにしていて下さいね。ちなみに、ここしばらくロデムと一緒に下北沢に自転車で出没することが多かったのですが、昨日はちょっと体調悪かったのに無理して出掛けてしまって反省中です。下北沢では、ロデムに新しいリードと首輪を買ってあげました。今までは赤のレザーだったのですが、今度は少し(というかかなり?)派手で、レインボーカラーでございます。ご覧になりたい方、もうしばらくお待ち下さいね。またお散歩中のナイスショットが撮れたら、日記で紹介します。黒い毛なので、かなり目立つんだけど、これもなかなかお似合いなんですよ♪あと1時間でコーチングがスタートするので、本日はこの辺で・・・。P.S.mixiでの「CAになりたい人」コミュでの開催ですが、JAL既卒CA受験対策にもなるように6月21日、25日、28日に模擬面接の練習会を開きます。CA受験に興味のある方は、mixiでコミュを探してみてね。 応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月22日

おはようございます天職コンサル長尾円です 昨夜のことですが、待望の3代目が誕生しました~何のことだか分からない・・・と思っていらっしゃる方も多いでしょうから、もうちょっと詳しく説明します。実は、毎月1回、平日夜に開催させていただいておりましたコーチング道場(コーチングの自主勉強会です)の、私は2代目スタッフなのですが、このワークショップでは、スタッフを少しずつ入れ替えて、順番に、初代道場主→2代目道場主と呼んでいたのです。そして、昨夜、とうとう3代目道場主が誕生しましためでたい、めでたい興味がある方は、毎月開催ですので、6月のコーチング道場へいらしてみてください。次回は、6月12日(火)夜7時~9時です。場所は、三軒茶屋の駅から直結している背の高い建物(キャロットタワーと言います)の5階にあるセミナールームです。参加費は、非営利なのでたったの500円です。ワンコインで2時間たっぷり対面でのコーチングセッションが体験できるのです。勉強中の方も、コーチをお捜しの方も、コーチングって一体なんなのさという好奇心旺盛な方も、み~んなウェルカムですちなみに、私はしばらく3代目道場主の方々のフォローアップ&引き継ぎ等の為にスタッフとしてしばらく残留組でおりますが、もともと2代目の中でも、結構、裏方担当(別名:裏番長らしいですが・・・)で経理、庶務手続き全般とスタッフ間のやりとりをサポートしていたので、少しずつ引き継いで、ゆくゆくはユルユルと参加者サイドに回って、ショートセッションの練習の場として参加していく予定です。卒業しても、お会いできますのでコーチング道場でお会いしておりました皆さま、今後も宜しくお願いいたしますちなみに、2代目の私たちが決めた画期的なシステムは、申し込み不要の自由参加型ワークショップという点。普通は、事前に申し込みやら、問い合わせ対応やら行うものだと思うのですが、コーチング道場は、思い立ったら、ふらっと立ち寄っていただけるような敷居の低さが特徴でもあり、スタッフも参加者の皆さまも気に入っていると言っています。私は仕事帰りで無い限り、かなりラフな格好で登場します。最近は、ジーンズ姿が多いかななので、名刺交換すると「あれ~、別人みた~い」てな感じです。研修等では、バシッとスーツにハイヒールで出掛けてますので、こういう場では、服装のギャップを楽しむのも、これまたいいんです。そんな私とセッションしてみたい方は、是非ぜひ参加してみてくださいね心よりお待ちしております応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月16日

こんばんは~天職コンサル長尾円です 本日は、数年前から行きたい、行きたいと思っていたイベントへ行ってきました。代々木公園で開催されているタイ・フェスティバルです。ご存じの方も多いかと思いますが。。。たまたま友人から「レジャーシートで場所取りして朝からみんなでちょっとした宴会気分でタイ料理を食べるんだけど、一緒にどう?」と誘われたので、嬉々として出掛けて行きました。友人以外は、全員初対面でしたが、私は後からやってくる参加メンバーさんに「えっ?初対面同士なの?見えな~い」と驚かれるほどのリラックス状態で、ホントにたくさんの方々と楽しくタイ料理を堪能してきました。嬉しかったのは、タイで愛飲していたスイカ・シェークが飲めたり、その場でカットしてくれるあま~いマンゴーが食べられたこと。他にも大人数だけあって、料理も前菜、メイン、ご飯もの、麺類、デザート・・・とかなりの品数で、気がつけば、3枚広げていたレジャーシートの上には、食べ物とシンハ・ビールの空き缶のオンパレード楽しかったです。明日も開催されているかと思いますので、興味のある方は、是非おためし下さい。まるでタイの屋台村に行っているような感覚が楽しめますよちなみに隣のレジャーシートからやってきた7歳児が持っていた任天堂DSを本当に羨ましそうに見ながら、その男の子に「いいな。いいな。」と話しかけていたら、「お母さんに聞けば、売ってるところわかるよ!教えてあげる!」と言われてしまいましたその子は、ポケモンのゲームをプレイ中でしたが、私が「へえ~。凄いね~。僕、強いの?」とか「これは何~?」といろいろ質問していたら、一生懸命に説明してくれて、ゲーム機よりもその男の子を持って帰りたくなりました子供、カワイイCA時代に機内で、よくちびっ子達と友達のようにお話していた頃を思い出しました。ロデムとの散歩以外で久しぶりに子供とたくさんお話できたのも良い想い出です応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月12日

おはようございます天職コンサル長尾円です 気がつけば、5月の連休もあっという間に過ぎてしまいましたね。私は5月初日にはクライアント企業様での1日研修がありましたので、今年のGWは、東京をウロウロしながら、仕事半分、遊び半分でマッタリとすごしていました。この機会に、前々から気になっていた場所にも出没しましたよ。まずは、新宿にできたシネコンの新宿バルト9へ映画を観に行きました。しかも、すでにリピーターです前々から都心の大きなターミナルステーションにシネコンが無いことが残念に思っていたので、お買い物や食事ついでに、快適な環境で映画が観れるなんて、うれしいことこの上ないです新宿伊勢丹のすぐ近く(新宿三丁目駅からすぐ)ですから、場所もとってもわかり易いですよ。最初に訪れたときには、温かな気分になれるハッピーエンドの映画が観たくて「ホリディ」を観てきました。softbankのCMでもカラフルなワンピース姿を披露してくれている人気女優のキャメロン・ディアスと、タイタニックのヒロイン役でお馴染みのケイト・ウィンスレットという豪華な顔ぶれ。魅力的な女性が登場する作品は大好きなのですが、大人の女性の過ぎ去った恋&新たな恋の出逢いがテンポよく描かれていて、観ていて幸せな気分になれました。ほんわかした気持ちを持ちたい女性にお勧めです。また、ミーハー路線では、スパイダーマン3も観ましたよ原作がアメコミというだけあって、非現実的なヒーローものでも許せちゃいます。私もスパイダーマンが助けに来てくれるなら、ビルの上から落っこちてもいいわなんて、心の中で呟いていたのは、私だけじゃないはずですそれから、引っ越し前は、週1本ペースで映画を観ていた私もとうとう禁断症状が出てきた反動もあり、映画館に出没するだけでは飽き足らず、DVDを借りてきて、映画三昧な1日も過ごしました。ただ欲張りすぎて、借りすぎたせいか実はまだ1枚DVDが残ってます・・・。いつ観れるんだろう私ったら。ちなみに、都内にもチョコチョコ出歩いて、食事したり、お買い物をしたり・・・とGWは出かけずマッタリ・・・という割には、結構充実していたように思います。たくさん楽しんだ分、お仕事もがんばろうっと。明日も1日研修だし、体験コーチングや新規クライアントさんとのオリエンテーション等、しばらく新たな出逢いが続く予定なので、ぜ~んぶ、楽しみます応援の1クリックをお願いします→どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ・・・毎週月曜更新中!!元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。イメージは、ステイ先やプライベートでのキャビンアテンダントの会話ですので、ゆるゆる~っとご覧下さい公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!+++++ お知らせ +++++ラプラスだけのプログラム『英語習得コーチング』。体験レッスン受付中 ラプラスの体験コーチング・・・お申し込み受付中です♪所属コーチは、東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道と様々な地域にもおります。遠方からのスカイプ利用での通話料無料セッションも承っております。←どりくらTV『CAにおなり!』毎週月曜日、番組更新中♪カメラ目線ができない私ですが。。。プライベートの私に1番近い雰囲気がご覧頂けます。
2007年05月09日
全12件 (12件中 1-12件目)
1