浦島太郎のつれづれ日記

浦島太郎のつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レオポル

レオポル

Calendar

Comments

レオポル @ Re[7]:帯状疱疹!(08/15) ここちゃんさんへ 久しぶりに自分のブログ…
ここちゃん@ Re:帯状疱疹!(08/15) 愛読者です^_^ 更新がないので心配してい…
レオポル@ Re[5]:帯状疱疹!(08/15) harmonica.さんへ、こんばんは。 いつの間…
harmonica. @ Re:帯状疱疹!(08/15) 夏も漸く終わりになりましたが、その後は…
レオポル @ Re[3]:猛暑の中での演奏会!(07/30) elsa.さんへ、おはようございます。 息子…

Freepage List

Nov 27, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私が帯状疱疹になって何日かした頃、ある方からとんでもないものが届きました。

包を開けるとあの千疋屋総本店の包装紙。
そして包装紙をもどかしくも取り去るとそこには見事な桐箱。
ピッシリと密着した桐箱のフタをやっとの思いで開けると、中には絹に包まれた大粒の巨峰らしきものが一房鎮座していました。
添えられていた説明書を読むと岡山産のピオーネです。

早速、お礼状のためにも味見をしなければと一粒もいで優しく洗って口に入れてみると巨峰の芳醇な甘さにマスカットの爽やかさが加わって最高の味です。

妻も息子も巨峰が大好きなので一気に食べてしまわないようにと毎朝、2、3粒ずつ食後のヨーグルトと共にいただくことを自戒も込めて宣言したのでした。

しかし、その私の切実な祈りは伝わなかったようです。

ある日、私が出かけた後、息子が朝食後のデザートに何と一気に8粒も食べてしまったようでした。


このピオーネはダメだったようです。
美味しいものはある内に食べてしまうに限るカテゴリーに入ってしまったようでした。

そして、妻も息子のリクエストに応えてというか息子の思いに忖度してピオーネ8粒を快く用意してあげたようでした。

帰宅後、それを知った私は、ざっと見積もって恐らく息子のこの朝食後のデザートは3000円位にはなったのではないかと見積もりました。
一人度量の狭い卑しい者となってしまった私はコッソリと計算をしてこの切ない思いを胸の内にしまったのでした。
rblog-20181127164348-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2018 04:43:50 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: