2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
お昼からは ルボン・マルシェに! デパートです(食料品が充実しているらしい)本当はこの隣にある 奇跡のメダイ教会に行って メダイを買いたかったのですフランス、パリより直輸入!不思議のメダイ,奇跡のメダイゴールドカラーチャーム入りカード【メール便可】この教会は 聖母マリアのお告げを受けた修道女「聖カタリーナ」の遺体が腐らずに眠っている場所なのですその 聖カタリーナが身につけていた聖母マリアを刻印したメダイを持つ人には 大きな恵みがあると言われているそうです 地球の歩き方よりそして なにか不思議な良いことが起きるらしいと知り 絶対このメダイ欲しい!!!と行ってまいりました しかし 何処をさがしてもそんな教会が無いしばらくウロウロしていると ルボン・マルシェとビルの間に人が集まってました本当に小さい入口でその入口も閉まっていたため 気が付かなかった見たいですあと30分ほどで 開くらしく ルボンマルシェ内をウインドショピングして時間を潰しましたそして 再度行ってみると もう中ではミサが行われていました私たちは キリスト教徒でも無いので 早々に退散少し離れた売店?で メダイは売られていましたそこにいたシスターはかなりお歳を召された日本の方でした ちょっとびっくりそして ルボンマルシェにまた戻って フランス食材を堪能 でもでも重たいから購入は諦めたのだけど 本当にいろんな食材が豊富で お土産沢山買って帰ればよかった・・・・でもココで買うともう何処にも行かれなかったかもそして次は オルセー美術館です オルセー美術館は ミレーの落ち穂拾いやゴッホの絵が沢山このころには 疲れてきて 写真もありませんそしてデパート巡りですプランタンや ギャラリー・ラファイエットやっぱり 都会で人が多すぎ田舎者は人に酔って疲れますギャラリー・ラファイエットは吹き抜けで 天井にはこんな素敵なステンドグラスですサダハル・アオキのマカロンです和テイストで 梅とか柚とか 面白い味がたくさんありましたでも やっぱりマカロンは甘すぎてちょっと苦手かも・・・夕飯は ムール貝ですレオン・ド・ブリュッセル 後で聞くと 同じツアーでココで夕飯食べた人あと二組いらっしゃいましたなかなか 美味しかったです ムール貝!あっという間に 夜です一日は短すぎるまだまだ行きたいところはいっぱいあったのに10時過ぎていたので 添乗員さんに 遅くなったら危険なので 帰りはタクシーに乗って帰って下さいと言われたので タクシー乗り場を捜したけれど 発見できず 結局 メトロで帰りました夜の地下鉄は ホームレスの人が寝ていたり ちょっと怖かったりもしたけど なんとか帰り着きましたしかし もうパリはこの日で終わりですあーあぁぁぁぁ~・・・もっとパリにいたかったなぁ~次回来るときには 絶対!絶対!!! フリーで来るぞぉ~
October 28, 2010
コメント(2)

またまた 前回の日記より日にちが開いてしまいましたあっという間に 冬になってしまいましたね めちゃ寒いしかも 風邪引いたし・・・ 喉は痛いわ お腹壊すわ秋は 何処にいったんだぁ~ さて フランス旅行の続きですパリ2日目は 丸一日 フリータイムですこの日のために 私は 何ヶ月も案を練っていました 嘘です 何ヶ月も夢見てたダケです旦那の意見は 聞いてもいませんまずは 一番はじめに モンマルトルに行くよぉ~!!!もちろん モンマルトルの生地やさんに行くのですホテルを出て 地下鉄の駅に!地球の歩き方(この本は重宝しました)を 見せながら これ下さい!!!と モビリスという一日乗車券を購入!地下鉄はわりと簡単に乗ることができました路線図片手に 行きたいところの路線の番号と最終駅を確認したら okですもうパリのメトロは完璧に乗れますしばらく乗っていると 突然アコーデオンを持ったおじさん達が 歌いながら 乗車!メトロの中はコンサート会場です結構楽しかったけど 初めての体験にドキドキこれって 後でお金せびられるのよね・・・と 目を合わさないようにしてたのだけど 心が狭いなぁ~ もっと楽しめばよかった案の定 演奏が終わった後で 廻ってきてましたケド 楽しかった分 お金入れてあげればよかったと後で後悔しました30分ほど 乗って モンマルトルのアンヴェール駅に到着降りると もう流れに乗ってサクレ・クール聖堂に到着します日本の参道のように おみやげ物やさんがいっぱい!布屋さん街もすぐに発見いろんな方のブログで見た 布屋さんに一目散に いきましたよそして 布を買い めちゃ重いこの布を一日持って行動することに!!! サクレ・クール聖堂はとっても素敵でしたこの日は 土曜だったためか お祭りみたいだったし TVの対談を撮ってたり 聖堂の中では ミサも行われていました 大道芸人もいっぱいいましたお昼は Check & stripe布屋のてづくり案内 この本に載っていた ローズベーカリーへテイクアウトもあって すごい行列でした私たちの食べたのは ハンバーガーと ピザ これしかメニューが読めなかったのよ
October 28, 2010
コメント(0)

公園のお散歩の後は ディナァ~ですバスを降ろされ みんなでゾロゾロとレストランへ中は日本人だらけですどうもツアー御用達のレストランみたいです今日のディナーはエスカルゴ思ってた 穴の開いたエスカルゴの入れ物には入ってませんでしたしかも 私の大嫌いなニンジンの細切りが 敷いてあるエスカルゴもお肉もプリンも ツアーのご飯にしては 美味しかったですそして ようやくホテル到着ですこのホテルに2泊しますパリのはずれのホテルですが 駅に近くて スーパー(カルフール)が隣接してました私は 疲れてホテルから動けませんでしたが 旦那は寝酒用のビールをさっさと買いに行ってました元気じゃわ!窓からは 遙か向こうの方にエッフェル塔が見えてました
October 18, 2010
コメント(0)

ヘロヘロのまま 市内観光に突入ですまずは車窓から 何処見ても パリですそして ルーブル美術館チケットです(オルセー美術館も同じデザインのチケットでした)逆さピラミットです天井も素敵ですなんと フラッシュをたかなければ 絵画も写真取り放題日本じゃああり得ない! 太っ腹? フランスモナリザの前は 黒山の人だかりですこの写真を撮るのも めちゃ大変でしたサモトラケののニケですあまり 美術に詳しくない私でも 知ってる物がたくさんあります ものすごい駆け足で 観光ガイドさんに連れられ めぼしいものだけ見てきましたもっとゆっくり見たかったなぁ~・・・絶対今度来るときは フリーでゆっくり観賞したいですそして チェイルリー公園を少し散策イタリアもそうだったけど フランス人もひなたぼっこが大好きなようで 公園はお昼寝やのんびり寝っ転がる人たちでいっぱいでも このころは疲れて 公園の散策なって どうでもよかったんだけど・・・
October 18, 2010
コメント(2)

10時間以上空の旅を楽しんで? ドバイですさすがに10時間というのは ヘトヘトです足がむくんで 靴がキツイエミレーツ航空の飛行機は やはり座席が少し広めで それでも少し楽でしたそれに座席に モニターが付いているので 映画見放題 ゲームし放題行きは(関空→ドバイ・ドバイ→フランス) 窓側旦那と 真ん中が私だったので あまり動くことも出来ず なんだかとても疲れましたドバイでは トランジットが4時間もありますかなりドバイを楽しめるかぁ~と思っていたのですが 4時間以上トランジットのある人は 無料のレストランを楽しめると言うので あれだけ食べたにもかかわらず無料レストランにも行ってみましたでも エミレーツの無料レストランなので 置いてある物が機内食とそんなに変わらないような・・・ドバイ空港は広いです しかもキラキラしてます ゴールドで!!!そんなこんなで あっという間に4時間経って 次はドバイ→フランスですもう 二度と飛行機に乗りたくない!!!と思うほど疲れましたそして もう機内食食べたくない・・・と思うほど機内食も頂きました(朝食)(軽食)飛行機から見たドバイってこんな感じさすが 砂漠の街です全体が 砂色そして 7時間ほどまた飛行機に乗ってようやく フランス ドゴール空港ですあ~・・・! 疲れた
October 17, 2010
コメント(0)

息子達に ワンコのお世話を くれぐれもよろしく・・・!と 少量の生活費&チップを渡し 出発です飛行機はPM11時15分出発なのですが 今回は関空まで車で行くことにしたので なるべく早く着いておこうと 朝9時半に家を出ました途中 いろんなサービスエリアで旅行気分を味わい 姫路では 県民ショーに出ていたアーモンドバターを発見これ すごく気になって お取り寄せも考えたのですが 送料の方が結構したりで断念本気で買おうとしたのですが さすがにこれから旅行に行くので 旦那に止められ 諦めました 帰りに下りのサービスエリアに寄ってくれたのですが そこには置いて無く・・・よく一緒に旅行に行く友達が 欲しい物はその時にゲットしなくちゃ~ 後って事はもう無いのよ! と教訓のようにいつも言うのですが 本当にその通りです今回の旅行も そんなことが山のようにありました関空には PM5時に到着集合が10時なので 5時間もどうやって時間を潰すか!とりあえず 一時荷物預かりに 荷物預けて 身軽になって 関空内をうろうろ後で気づいたのですが 旅行会社のカウンターでも荷物を預かってくれることが発覚両替をしようと 関空内の両替所を覗くと 各銀行により少しずつレートが違うめちゃ時間があるので 一番安いところを捜しましたこの日は1ユーロ→118.87円が一番良い感じ しかも旅行会社の割引もつけてくれましたお好み焼きを食べて軽く夕食をすませ関空内の散策も飽きてきた頃 やっと集合時間に!!!飛行機のチケットを貰い 搭乗ゲートに飛行機は ドバイ経由のエミレーツ航空ですエミレーツ航空は 機内食も美味しくサービスもいいって評判なので かなり期待大でした行きの機内食は こんな感じです 関空→ドバイ (軽食)チキン魚 (朝食)
October 17, 2010
コメント(0)
10月7日から13日まで 1週間行ってきましたよフランス旅行!13日の深夜に帰って それから 3日間連続のお仕事だったので 時差ぼけもありかなりヘロヘロでしたが 今日 明日とお休みなので ぼーっと過ごしてますぼちぼち旅行記を書いていきたいと思います
October 17, 2010
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1