全19件 (19件中 1-19件目)
1
激動すぎた2009年。 あれこれあり過ぎて、振り返ろうにも振り返れん。 最後の最後にどデカいショックがありましたし(苦笑) でも良いライヴが沢山見れたし、いい出会いもあったし。 来年もまたいい年になりますように。
2009.12.31
コメント(0)
25日、クリスマス。 仕事が終わって、事務所でケータイ開いて。 2ヶ月前、「もう無理」と言われ… 「仕事できるようになったら連絡して来い、待っとう」 と言われて一旦終わった恋。 それから頑張って仕事始めて、自分の考え方や何やら 毎日ひたすら考えて。 勇気を出して、電話した。 だけど。ダメだった。 私の想いも、私なりの精一杯たちも、みんな否定されて 傷つく言葉をまた幾つも貰った。 2ヶ月前より堪えた。 最後に言われた「さようなら」が、 なんか冷たいようで優しいような、 うまく言えないニュアンスで、今も胸が痛い。 私の目標や夢や、頑張りをケチョンケチョンに言われて。 病気のことも含めて、疲れるって。 飽きられたのが先か嫌われたのが先か。 ・・・どっちでもいいや。 楽しい思い出の最後は、イナ戦ライヴだった。 五月雨が、いばら道が、あの日のバラッドが。 しばらく聴けない。 今年の1月に付き合いだして、 なかなか頻繁には会えなかったけど、 優しくて楽しい日は何ヵ月もあった。 一体あれは何だったんだろう。 去年クリスマスにプレゼントしてくれたリラックマ。 あの頃と少し表情が違って見える。 元気でね。 ・・・さようなら。
2009.12.29
コメント(1)
棚卸で日付が変わってしまったー!!(汗) 28日は、我らがスタァ、トータスさんの誕生日! そして、私のおとんも誕生日! 2人とも、長生きして下さいませ。
2009.12.28
コメント(0)
親戚から頂きました。 デコポン♪ デコポン♪ 美味かね~!
2009.12.22
コメント(0)
チャイとバンドトモフDVD、そしてM-1にJINで過ごした今日。(ぐーたら)明日からお店は忙しくなりそうです。新品と中古のゲームを扱ってるので、我が子我が孫へのクリスマスプレゼントを、そしてもうちょっとするとお年玉を握りしめて子供たちがやってきます。明日は閉店までだー。頑張らねば。私も自分へのご褒美を買えるように(笑)頑張ろう。入る時間が2パターンで、間違えて遅刻しないよう要注意月間っす。睡眠薬をもらいに行こうとしたら、今日は休診日でした。第1・第3日曜日が診療ある日だとカンチガイ。逆でした・・・。どうすっぺ今夜。睡眠薬じゃなく睡眠導入剤が余ってるので、それで何とかするしかない。頑張って冬を越して、暖かい春を迎えっぞー!エイエイオー!
2009.12.20
コメント(0)
なんかダメな日々で越冬ピンチ。 チャイとトモフ。
2009.12.18
コメント(0)
短時間、雪(みぞれ)が降って、ダメかと思ったら 何とか止んで、外へ。 雲はあるけど、星たちが散らばってて眺めてました。 流れ星、5つ6つ見たかな。 雲がぶわ~っと星空を隠してしまいました・・・。 でもやっぱ冬の星空は良い!
2009.12.14
コメント(0)
ようつべでこのような動画を発見。トラベラーの時、まだファンじゃなかったからこれがどういう映像なのか分からないのですが。トラベラー第2弾、熱烈歓迎っす。
2009.12.14
コメント(0)
早速、作って飲みました。 ん~、少しカトマンズ多かったかな。 でも美味しい~♪
2009.12.14
コメント(0)
友達が大阪土産にこれを! 先週のある日、友達から電話があって、いきなり 「ウルフルズのメンバーがバイトしてた店って、 何てトコだっけ?」 と訊かれ。 カンテGで、中津とマルビルがそうだと伝え でも中津、場所分かるかな~?なんて思ってた。 しばらくしてメールがきて、添付されてた画像を見たら・・・中津! しっかり中津本店へ行ったようで。 今日、バイトの休憩時間に受け取りました。 しかしその後、昨日今日と力仕事が続いてたので 棚の整理してたら急に足がビッキーンと攣って、 ヤッサフラッシュバック(笑) 足が攣ってヤッサが蘇る体質って何なんすか(爆) あちこち筋肉痛だし、帰宅してからもキツめに攣ったので 今夜から芍薬甘草湯を飲みます。 漢方、保険外にするの反対ー!! 卵巣の病気で腹痛きた時に飲む為に出されてるし。 ま、それは今は置いといて。 チャイも飲むから腹タップタプやん!とか思いつつ(笑) 明日は休みの日。チャイ飲んで過ごします。
2009.12.13
コメント(0)
最近干し梅にハマってまーす更新から、3日も更新しとらんじゃないか!!今日もギリギリで生きてますよと。(イナ戦)今日は、4時間くらい、ずーっとバックに篭もって作業をしてました。少女コミックを出版社、作者、タイトル別に整理して、値札貼ってあったら剥がす作業。小学館は3~4ケースで、わりとスムーズに終わった。講談社は4ケースで、なんとか終わった。この調子で白泉社だ~!と意気込んだら、白泉社どんだけあんじゃい!!!!!!!半分も終わらなかった・・・。たぶん、8~9ケースあるわ。すっごい腰痛いし、運動してないから脚がプルプルするしで(爆)そのまま1時間の休憩時間になって、ケースにある漫画を読んでみました。しかし、『ライフ』(すえのぶけいこ)をチョイスしたのがアレで、なんかドンヨリした気持ちになってしまった・・・。ももち麗子作品然り。あれ、明日もやんのかなー・・・。ていうか、明日起きた時、身体がどうなってるかのほうが心配(苦笑)で、閉店準備をする時間が近かったので、そこで切り上げてカウンターへ。2人くらい、レジやって、ふと。上は指定の服なんですがね、そいつに「中古290円」の値札が付いていた・・・!!は、恥ずかしいじゃねぇかっ(爆)紙で指切るし、脚プルプルやし。今日は地味ながら、なかなか大変でした。昨夜、(元)彼に勇気を出して電話。まぁ、イナ戦で言うところの「オマエ元気でやってるかぁ~~~い!?俺は元気でやってるよ~~~」(心臓直結)みたいな、なんてことない電話。5分くらい。でも、なんか優しくて、ホッとした。仕事のある日は遅くなるから電話できないけど、また休みに電話しようかなー・・・。電話すんのに3日迷い悩んだのは、フィクションです。はい。
2009.12.12
コメント(0)
干し梅。 食べすぎると舌が荒れるので注意(笑)
2009.12.09
コメント(0)
そんなには疲れて無いけど、これは気疲れなんでしょうか。疲れております。今日は座ってマニュアル見ながらの説明と、店内を見て回るのと、ラッピング練習。うがーーーーー!久々にやったらまたおかしなことになっとるーーーー!!!!でも、まぁ、これから、なんとか、頑張ります。明日も頑張るぞい!
2009.12.05
コメント(0)
最近、iPod全曲シャッフルにしてることが多いのですがトモフの次がピーズ、というのがすごい確率です。この機械は、双子の兄弟だと知ってるのか?(あほ)ただ、知ってるのはそれだけなのか『SKIP』のあとに『シニタイヤツハシネ』が流れて「うおぉーいっ!」ってなります(爆)まぁ、そんなアホな話はいいとして(笑)明日から新たな日々が始まるわけですが。昨夜、バイトを1日で辞めるという夢を見て、寝起きはドンヨリでした(苦笑)はぁー、いかんいかん。心を強く持たねば!店の電話に出た時、癖で前の店の名前を言ってしまわないか心配してます(笑)すっごい言いそうなのでで怖い(笑)あんまり飛ばしすぎないように、でもシッカリ初日のお勤めをしてまいります。
2009.12.04
コメント(0)
体調にも体力にも、まだ不安はある。 この1ヶ月、いろいろ考えた。 自分のこれからの事、自分の考え方について、などなど。。。 最初、完璧な答えを出そうと、たくさん考えてた。 だけどそれが出るのは、まだまだ先だだろうし、 まだ何もやれてない今の自分には出せないものなんだと思った。 中学での出来事からPTSDという病気になって 全日制高校を辞めるかで悩んで通信制高校へ転校した。 その通信も、辞めるという逃げに行こうとしたことがあった。 ちょうど4年前の今ごろ。 通信での学校生活や 学校生活を通して自分が感じたこと、体験したことなどを発表する 生活体験発表(弁論みたいなもの)を 学校代表として県大会で、県代表として全国大会で発表した。 タイトルは、『夢』。 ----------------------- 私の夢は、学校へ行くのが楽しくなること。友達を作って、一緒に勉強したり、お昼ご飯を食べたりすること。そして、楽しい思い出をたくさん作って卒業することです。 それだけ?将来どんな職業に就きたいとか、そういう夢はないの? 時々、そう聞かれることがありますが、私にとってこの夢はとても大きく、大切な夢でした。 (中略) 私の夢は、楽しい思い出を作って卒業すること。それは、学校に行きたくても行くことが出来なかった過去の自分との約束。(以下略) ----------------------- 高校を辞めようという逃げから何とか遠ざかる事ができたのは、 過去の自分があったから。すごく辛い過去だったけど、 だからこそ、できたんじゃないかな、と思います。 医療事務という夢、目標を持って進学して資格を取って それは叶いそうになくなってしまってるけど だけど、それが全てじゃない。本当の本当の夢や目標、 なりたい自分はそんなもんじゃなかったんだ。 どこかで再会してしまうかもしれない「奴ら」がいる地元にいる理由。 今こうして、何度もやってきた死にたいを越えて生きているのは何故か。 学校がトラウマになったのに、高校を頑張って卒業したのは何故か。 そこに、小さな、でも確かな「答え」がある。 うまく言葉にして書けないけど、心にはしっかり、あるよ。 理不尽な思いや悔しい思いをした過去は消えないけれど 自分があの頃と違う自分になれたら、未来はどんどん変わってく。 そういう過去も、未来への糧になる。 あの頃なかったものが今は、たくさんある。 あの頃なかったものを、たくさんの人に出会って、たくさん貰った。 それを腐らせるわけにはいかない。 過去の自分に本当には会えない。 もし会えるのだとしても、今の自分には言えない。 「楽しくて時々切ない、いい未来が待ってるんだよ」って。 それを言う為には、今の自分がまた変わって、進んでくこと。 自分を変えられるのは結局は自分、だけど その過程で絶対に必要なのは、いろんな人や体験に刺激を受けて 悔しい思いとか歯痒い思いとかをすることだとも思うのです。 本当に自分ひとりぼっちで、何もせずに変われはしない。 通信制高校の時を思い出したら、そうだったよな、と。 「なりたい自分」の「なりたい」は、職業(職種)ではなくて 人として、ということ。 やりたい事だけやって生きていける人生なんて、ない気がする。 どんな人でも。好きなことを仕事に出来てる人だって、色々とあるはず。強くなること。自分をもつこと。 なんか今はまだ壮大なことみたいに感じる。 けど、もう24なので。ちょっとずつ、そこへ近づかなきゃなぁ。 時と場合によっては「まだ24」って言える事もあるかもしれないけど 今は、「もう24」って感じ。 いろんな人に出会って、自分の考え方に刺激を受けて 働くことで、また大切なことを学んで、自分の考えに刺激を受けて。 楽しいことも、辛いことも、結果オーライ、楽しめるような生き方がしたい。 すべての答えが出るのを待ってたら、いつになるか分からないし 何かを諦めることで、何かを得られる事もあるだろうし 何かを始めることで、絶対に未熟な自分でも少しずつ成長すると思う。 何かを始めないと、始まらない。 頭だけでは、始まらない。 「始まるぞ!!次の何かが!!楽しみやろ!」 ヤッサの最後、『いい女』でトータスさんが言った。 始めるぞ!!次の何かを!!楽しみだ! 私は未熟者の世間知らずの甘ったれです。 働くことで、絶対にたくさんのことを得るはず。 働くことで、また目の前にでかい壁が現れるかもしれない。 だけど、その壁は壁のままなのか? 前の仕事をしてるとき、 「働いてる自分」を嬉しいと感じることがあった。 辛くなって辞める頃、それを忘れてしまっていた。 「情熱」ってヤツが無くなってしまったのかも。生きること、好きな人との付き合い方、嫌いな人との付き合い方、 その他いろいろ、まだまだヘタクソです。 だけど。これから、歩きながら、一つ一つ見つけていきます。 きっと歩みは遅いだろうけど。(苦笑) やるぞ! なりたい自分になる為に! 医療事務、ちょっと残念ではあるけど、その仕事が出来る誰かが今やってるから。知らない誰かに私の夢の一つは任せた!(笑)私は、私が見つけた道を歩くんだい。
2009.12.03
コメント(2)
一気に寒くなったなぁ。心も体もお財布も、寒いっす(苦笑)何も無い日も、明日でお終い。仕事が始まります。新譜CDとかも多少は扱うけど、メインは中古を売ったり買い取ったり。好きなアーティストに破格の値段を付ける胸の痛みを経験する日も来るでしょうな・・・。前のお店での経験は、少しは役立つだろうけどほぼ初めて、という感じ。というかそう思ってやらないとね。クリスマス商戦やらお年玉商戦もあるし、忙しいスタートになりますがやっぱ忙しい時に始まったほうが、あとあと良いですもんね。体調にはくれぐれも気をつけて、頑張ろう~!
2009.12.03
コメント(2)
眠れないと思ったら・・・満月やないけー!月が満ちると眠れないこのメカニズム、誰か研究してんのかしら?や~ね~。(笑)
2009.12.02
コメント(0)
首が痛いっすー・・・。寝違えて、結構経つのにまだおかしい。整形行かないとダメかもしれぬ。はぁー・・・。最近、寝違えることが増えた気が。枕を替えるべきか。やーねー・・・。
2009.12.02
コメント(0)
あれ?昨日ブログ更新した気がするのに、してないな・・・。トータスさんのブログにて、豆乳チャイの作り方講座が動画でアップされてます。最初、観れなくて、あれこれQuickTimeの設定をしたら、なんとか解決。チャイを鍋で煮て淹れて飲むことが無いので、近いうちにやってみようかなと思ってたところでした。あれって上白糖でもいけるんかな??あ~、チャイ飲みたい。そうそう。書いたつもりが書いてなかった。仕事、なんとか決まりまして(面接したところ)土曜日、初出勤でござんす。がんばるぞー!もう2009年、あと1ヶ月で終わるって。早っ。ていうか。2009年、いろいろあり過ぎた。なんですか2009年(笑)
2009.12.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


