全5231件 (5231件中 1-50件目)
11月28日(木)から、令和6年美濃加茂市議会第4回定例会を開催します。本会議の模様をライブ配信します。 パソコン、スマートフォン、タブレット端末からご覧ください! ■美濃加茂市議会議会中継 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/minokamo/WebView/rd/council_1.html ※通信料は、自己負担となります。 ■会期日程 初 日:11月28日(木) 一般質問:12月10日(火)・11日(水)・12日(木) 質 疑:12月12日(木) 最 終 日 :12月20日(金) ■時間:午前9時30分から(最終日は各委員会終了後から) ※今定例から本会議開始時間が午前9時30分からに変更になります。 日程(案)、提出予定議案など詳細は、市議会ホームページからご覧ください。 ■美濃加茂市議会ホームページ(リンク) ■場所:市役所本庁舎3階 議場 ※傍聴につきましては、先着順の入場とさせていただきます。 ※会期日程・時間等は変更となる場合があります。
2024年11月20日
議会だより198号(11月1日号)を発行しました! 表紙は「美濃加茂市 市制施行70週年を記念した議場装花」です。 議場装花は加茂農林高校園芸流通課の生徒さんに作っていただきました。 主な内容は、令和6年第3回定例会、令和6年第1回臨時会などについてです。 議会だよりは下記リンクからご覧いただけます。 ぜひご覧ください! みのかも市議会だより
2024年11月20日
11月14日、美濃加茂市公室に、ドッジボールの岐阜県代表チーム「SUPER BUTTERFLY(スーパー バタフライ)」に所属する下米田小学校5年生の石田和夏(いしだわか)さんと4年生の稲毛田芽衣(いなげだめい)さん、稲毛田衣織(いなげだいおり)さんが、12月1日(日)に、滋賀県大津市の「滋賀ダイハツアリーナ」で開催される「第11回全日本女子総合ドッジボール選手権大会」に出場されることを、市長に報告するために来庁されました。和夏さんは、「全国大会に向けて、やるべきことをやっていきたい。」、芽衣さんと衣織さんは、「特にキャッチと声出しで頑張りたい。」と、抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会に向けて練習をしっかりとやってきたと思う。準備もできていると思う。アスリートとして万全の準備をして、悔しさが残らないように、体をコントロールしていい大会を迎えて欲しい。」と激励しました。
2024年11月19日
11月14日、美濃加茂市公室に、ドッジボールの「Feujon Jr.(フュージョン ジュニア)」に所属する美濃加茂東中学校1年生の石田新(いしだあらた)さんが、10月6日(日)に、栃木県宇都宮市の「日環アリーナ栃木」で開催された「2024 J.D.B.A.全日本総合選手権大会」において全国優勝されたことを、市長に報告するために来庁されました。新さんは、「チーム一丸となって勝ち抜いて優勝した。とても嬉しかった。来年も優勝できるように一生懸命頑張りたい。」と、感想と抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会優勝おめでとう。小学校の時よりもより高いレベルで頑張りたいと今のチームに参加してよかった。中学校1年生で全国優勝でき、先輩方の姿を見てこられたことは、よい経験になったと思う。今回の経験をこれからの力に変えて頑張って欲しい。」と激励しました。
2024年11月19日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの長瀬です2024年11月12日(火)に生涯学習センターにて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.13-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は、駅前広場に飾るランタンをひたすら制作!地域活性化スクールプロジェクトが行っているもう一つの「しゃべり場」という活動と合同で作業を行いました様々な方のご協力で多くの牛乳パックが集まっています当日会場をどんなふうに彩るのか…ぜひご期待ください!イベントは「11月30日(土)」です当日は暖かい格好をして、ご来場くださいね途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年11月15日
11月13日、美濃加茂市公室に、空手の「神谷塾」に所属する関高等学校2年生の有賀巧真(ありがたくま)さんと、双葉中学校3年生の有賀咲乃(ありがさの)さんのご兄妹が、11月17日(日)に、東京の「国立競技場代々木第一体育館」で開催される「文部科学大臣杯 第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。妹の咲乃さんは、11月24日(日)に、東京の「国立競技場代々木第2体育館」で開催される「JIKA第6回全日本空手道選手権大会」にも出場されます。巧真さんと咲乃さんは、7月20日(土)に、山梨県甲府市の「小瀬武道館」で開催された「第17回YATSUGATACUPジュニア空手道選手権大会(第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会・選抜指定大会)」に出場されました。巧真さんは「高校男子70㎏未満の部」で優勝、咲乃さんは「中学2~3年女子50㎏以上の部」で準優勝されて全国大会出場権を獲得されました。さらに、咲乃さんは、9月1日(日)に可児市の錬成館で行われた「第10回神谷塾オープントーナメント空手道選手権大会」の「中学生女子48㎏以上 上級」の部で優勝され、全国大会出場権を獲得されました。巧真さんは、「最後の大会になると思う。表彰台に立てるように頑張りたい。」と、また、咲乃さんも、「この大会を最後の大会と決めている。悔いの残らないように精一杯頑張りたい。」と抱負を語られました。藤井市長は、「幼い時から表敬訪問に来てくれた。大きく成長してくれたことを嬉しく思う。長年に渡って武道を志すことは、自分の気持ちと向き合うことも大切にしてきたはず。悔いのないように万全の準備をして大会に臨んで欲しい。体調管理も強さの一つだと思う。空手で身に付けた心と体の強さを周りの人たちや社会のために活かして欲しい。全力で応援している。」と激励しました。
2024年11月15日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です2024年11月7日(木)に美濃加茂シティホテル1階フリースペースで実施した「#EkiFes大作戦-Ep.12-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は、駅前広場でランタンを試しに設置するところからスタートしましたどう配置したら来場者に「エモい」を感じてもらえるか...?高校生が思考錯誤しながら会場を作っていますその後、フリースペースに戻って当日出店していただける「イロドリ」様に企画説明を行いました”自分達の企画を自分の言葉で大人に伝える” 高校生の成長が伝わってきましたついにイベントまで20日を切りました最後まで悩みながら「エモい」を企画にしていきます!当日は暖かい格好をして、ご来場ください途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年11月15日
あじさい保育園の伝統になりつつある親子園庭づくり、今年の活動は?親子園庭づくりは、今年で3回目今年はレイズドベッドに挑戦!はてレイズドベッドって何でしょうか気持ちよ~く寝るためのベッドではありません!レイズドベッドは石やレンガ、板などで囲いを作り、そこに土を入れた花壇です。地面より高い位置で植物を栽培できるのが特徴なんです。初日は『年長ぐみ』6グループに分かれてレイズドベッド本体を作りました!親子で力を合わせて、板材、角材などの寸法を測り、ノコギリでギコギコ・・・さすが親子、息がピッタリ! そしてインパクトドライバーを使って、ビス打ちに挑戦です!初めて使う道具にドキドキな子どもたちでしたが、「ここは任せとけ!」とカッコイイお父さん「手を持っててあげるから」と優しいお母さんお父さん、お母さんに手伝ってもらいながらビス打ちをして作っていくことができました。出来上がると「やったぁ!できた!」と大喜び!どのグループも素敵なレイズドベッドを作ることができました次は年中さんへとバトンを繋ぎます!2日目『年中ぐみ』年長さんたちが作ったレイズドベッドの中に丸太や枯れ木、枯れ枝、枯草の順に入れ、そこに土やたい肥を被せていきました。まず、枯れ葉や土をお母さんやお父さんと一緒に一輪車やバケツに入れて、運びました。「よいしょ!よいしょ!」と重くてえらい作業でも、お母さんやお父さん、お友達と一緒だと嬉しくて楽しい子どもたちは笑顔いっぱいで、あっという間に6つのレイズドベッドの中に、木や草、土が入りました「何を植えようね、楽しみだね~!」と親子での温かい会話が聞こえてきて、子どもたちもワクワクな表情でした☆最後は年少さんへとバトンタッチ3日目『年少ぐみ』年少ぐみさんは、最後の仕上げ大根、サニーレタス、ソラマメなどたくさんの野菜の種や苗をレイズドベッドにまきました。お母さんやお父さんと一緒に種をまく子どもたち。初めての経験でしたが、大好きなお母さん、お父さんと一緒に種まきや苗植えをして、とーっても嬉しそうあっという間に、6つのレイズドベッドが野菜のお家となりましたどうか、すくすくと育ちますように~その後、昨年作ったパーマカルチャーの中に新たにイチゴの苗、ブルーベリーの木そしてバナナの木が仲間入り🌳 無事に育つといいなぁ~。「おいしい実がなるといいな!」「早く食べたいな~!」と子どもだけでなく、保護者も保育士も期待が膨らんでいます年長さん~年少さんまでのバトンが繋がり、ワクワク心ときめく園庭になりました。レイズドベッドの野菜や園庭に植えた実のなる植物たちの生長を子どもたちと見守り、変化を発見しながら、食べることができるようになる日を楽しみにしたいと思います親子園庭作りに参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました
2024年11月07日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です今回はついに…【情報解禁】です『#EkiFes 〜よるのピクニック〜』日時:2024.11.30(土) 16:00〜20:00場所:美濃太田駅南口駅前広場ランタンに彩られた会場で来場者の皆様をエモい空間にご招待します市内在住・在学の高校生10名が意見を出し合いながらみなさんに楽しんでもらえるイベントを考えました!当日はチェキや思わず写真を撮りたくなるフォトスポットなどをご用意しております冬の美濃太田駅でランタンに願いをこめてみませんかキッチンカーやテント販売もあります当日はぜひご家族やご友人を誘ってお越しください今回ご協力いただくキッチンカーはこちらからSWEET POTATO STAND さんcafe juju さんキッチンカーrainbow さんイロドリ さん
2024年11月01日
令和6年度も子ども向け運動教室を、月替わり(6月~11月)で開催しています。10月は小学1年生~小学3年生を対象とした「ドッジボール教室」です。ドッジボールの基本動作である「投げる、受ける、避ける」動作を練習します。10月26日(土)に2回目の「ドッジボール教室」を実施しました。参加した子ども達は、コーチの指導の下、ドッジボールの基本的な動きの練習をし、最後にはゲーム形式でドッジボールを楽しみました。11月は「運動教室」を開催する予定です。<お問い合わせ>【美濃加茂市スポーツ振興課】電話 0574-26-3241
2024年11月01日
令和6年10月29日(火)に、加茂野町鷹之巣地内にあります下水道処理施設「あじさいエコパーク」において、防災訓練をおこないました。参加したのは、施設の管理担当をする市上下水道課職員、美濃加茂衛生㈱の職員ら10名です。 最初に、大規模地震を想定したシェイクアウト訓練をおこないました。 施設館内放送にて、地震発生を想定した放送があると、職員らはまず身の安全を守る行動をとり、地震がおさまるのを待ちました。■通報班が館内放送をおこなう様子 引続き、給湯室より火災発生が告げられると、職員らは通報・消火・誘導救護の役割に分かれ、それぞれの役割に応じた行動や確認などをおこない、迅速に利用者を避難場所へ誘導するなど訓練をおこないました。■防火管理者に避難等活動報告をおこなう様子 次に、避難所開設訓練を行いました。 体育館で宿泊する場合のダンボール製の簡易間仕切り、避難所で着替えや授乳ができる簡易テント、通常のトイレ施設が使えなくなった場合の簡易トイレの組み立て等訓練をおこないました。■簡易トイレの組み立て訓練の様子 最後に、災害時固定電話や懐中電灯、ヘルメットや救急箱等の防災備蓄品について確認をしました。 参加した職員らは、「上階の避難動線について開錠等の対応が必要なことが確認できた」や「トイレなど設置する場所の検討も必要なことがわかり、やってよかった」などと話していました。 日ごろよりあじさいエコパークや、下水道を利用されている市民のみなさまの安全・安心のため、これからも職員一同、防災対応を含めた施設管理につとめてまいりますので、よろしくお願いします。
2024年10月30日
10月23日、美濃加茂市公室に、大垣アーチェリー協会に所属する加茂野小学校6年生の福井琴音さんが、9月14日と15日に静岡県掛川市の「つま恋リゾート彩の郷」で開催された、アーチェリーの「2024年 全日本小中学生大会」の「リカーブ部門 小学生女子 18m」において、全国優勝を果たしたことを、市長に報告するために来庁されました。琴音さんは、14日に行われた予選ラウンドを1位で通過されました。15日に行われた決勝ラウンドでも、卓越した集中力と精神力を発揮して全勝し、全国優勝を果たされました。全国優勝を果たした琴音さんは、「緊張せずにできた。友達の応援が力になった。」と、感想を語られました。藤井市長は、「全国優勝おめでとう。これはすごいこと。大会前に口にしたことを実現した。これからが楽しみ。しかし、これがゴールではない。友達と高まり合い、たくさんのことを経験して欲しい。楽しみながらこれからも頑張ってもらいたい。」とお祝いしました。
2024年10月29日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です2024年10月17日(木)に美濃加茂シティホテル1階ミノカモンで実施した「#EkiFes大作戦 -Ep.11-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は駅前のイベント会場に実際に使用するものを配置してみながら会場レイアウトを考えましたどう配置したらより良くなるか試行錯誤しながらレイアウトを考えていますどんな会場になるのかお楽しみに…!途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年10月24日
10月16日、美濃加茂市公室に、美濃加茂少林寺拳法スポーツ少年団に所属する5人の小学生拳士が、8月10日に日本武道館で開催された「令和6年度全日本少年少女武道(少林寺拳法)錬成大会」において金メダルを獲得したことを、市長に報告するために来庁されました。訪問されたのは、山手小6年生の川島夢元(かわしまむげん)さんと5年生の丹羽隼也(にわしゅんや)さん、3年生の丸山歩希(まるやまほまれ)さん、古井小4年生の藤井瑛斗(ふじいえいと)さん、3年生の伊藤吏輝(いとうりき)さんの5人です。5人の拳士の皆さんが出場した大会は、日本全国157の道場等から約900人の小中学生拳士が集まり、日ごろの修練の成果を演武という形で披露し、審判員による審査で高得点を獲得した拳士にのみ優秀賞(金メダル)が与えられる大会です。優秀賞を獲得するためには、他の全国大会でベスト16に入るのと同程度の点数が必要になります。出場した拳士全員が優秀賞を獲得できるのはごく稀なことです。小学生で出場するのが今年で最後になる川島夢元さんは、「日頃からの修練、家での自主修練を生かして取れたのが、この金メダルだと思っている。組演武で一緒に頑張った仲間とも心が通じ合えるようになってよかった。」と、感想を語られました。藤井市長は、「礼儀正しく返事ができる姿に感心した。全国大会の報告もしっかりできていた。特別修練までして全国大会に臨んだことにも感心した。この金メダルはゴールではなく、切磋琢磨し合う仲間とともに、これからも少林寺拳法スポーツ少年団を引っ張っていって欲しい。また、それぞれの学校で、同じ学校の子たちは、皆さんが金メダルを獲得したことを知っていることと思う。周りの子はそういう目で見ているだろうから、勉強面でも生活面でも、友達のお手本となれるように頑張って欲しい。」と激励しました。
2024年10月22日
10月16日、美濃加茂市公室に、陸上競技と卓球競技の岐阜県代表選手4名が、10月26日から28日にかけて佐賀県で開催される「第23回全国障害者スポーツ大会『SAGA2024』」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。訪問されたのは、陸上競技の岐阜県代表選手の二村歩夢(ふたむらあゆむ)さんと可茂特別支援学校高等部2年生の西山李竜二(にしやまりりゅうじ)さん、卓球競技の岐阜県代表選手の上川亜美(かみかわあみ)さんと東中3年の渡邉澪音(わたなべれおん)さんの4名です。4人共に、4月から6月にかけて行われた、全国障害者スポーツ大会出場選手選考会を兼ねた「第22回岐阜県パラスポーツ大会春大会『清流スポーツ大会』」において、優秀な成績を収められ、岐阜県代表選手に選考されました。 選手の皆さんは、「全国大会には3回目の出場になる。自己ベストを出せるように頑張りたい。リレーでは初めてのメンバーになるが、練習でバトンの渡し方を確認して、バトンがつながるようにしたい。」「50mでは、自己ベストを出したい。」「つらいことがあっても一年間練習で頑張ってきたので、全力を尽くしてきたい。」「初めての全国大会で緊張するかもしれないが、全力で頑張ってきたい。」と、それぞれに抱負を語られました。藤井市長は、「岐阜県代表の青いジャンパーがよく似合っている。岐阜の代表として全国大会に出場できることはすごいこと。おめでとう。スポーツで優勝やメダルを目指すのもよいことだが、それ以上に、陸上や卓球をやっていてよかったと思えるようになって欲しい。大人になっても人とのつながりを作ったり、先輩として後輩に教えたり、スポーツを通して人生を豊かにして欲しい。大会で燃え尽きることなく、大会を楽しんできて欲しい。」と激励しました。
2024年10月22日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です2024年10月10日(木)に美濃加茂シティホテル1階ミノカモンで実施した「#EkiFes大作戦-Ep.10-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は実際に駅前のイベント会場に行き当日のレイアウトについて考えました何をどこに配置しよう会場装飾はどこに何を飾ろう来てくださる皆様のことを考えながら企画を進めています…!チラシはもう少ししたら皆様にお披露目できるかと思いますのでしばしお待ちくださいイベントまでエンジン全開途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年10月17日
10月13日(日)、プラザちゅうたいにて、みのかもスポーツフェスティバル2024を開催しました。当日は以下のメニューを体験していただきました。・「フィットネス体験教室」(ピラティス・ズンバ・バレトン)・「親子スポーツ体験教室」(バドミントン・卓球・ミニテニス)・「レクリエーションスポーツ体験会」(ボッチャ・ラダーゲッター・パルクール鬼ごっこ)今回はボッチャ、ミニテニス、パルクール鬼ごっこ等新しい種目も味わっていただきました。当日は全体で193人の方にお越しいただき、スポーツを楽しんでいただきました。
2024年10月15日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールの渡辺です10月7日(月)に美濃加茂東図書館で実施した「#EkiFes大作戦-Ep.09-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 前回の作戦会議でサブタイトルが決定「#EkiFes~よるのピクニック~」に向けて、今回は装飾を作ったり、PR方法について検討したりしました!インスタ・チラシ・ラジオなど、色々な媒体がありますが、より多くの皆さんに知ってもらうためにはどうしたらいいだろう…と一生懸命考えていました詳しい企画内容公開までもう少し!楽しみにお待ちください!途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年10月11日
みなさんこんにちは地域活性化スクールプロジェクトの武市です!10月4日(金)に生涯学習センターで実施した「#EkiFes大作戦-Ep.8-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -今回の作戦会議で#EkiFes第3弾のサブタイトルが決定しました!今回のイベント名は…「#EkiFes〜よるのピクニック〜」です「よるのピクニック」には、夜の駅前で食事をしながらくつろぎ、「エモい」を体験してほしいという意味が込められています。続いて、今回の企画内容を高校生が説明する動画を撮影しましたどうしたら自分たちの思いが沢山の人に伝わるか…一生懸命に話す高校生に、思いの強さを感じましたまもなく、「#EkiFes〜よるのピクニック〜」の詳細を公開します楽しみにお待ちください!途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待!
2024年10月09日
10月6日(日)、東白川村にてかもけんウォーキングを開催しました。 この事業は定住自立圏事業として、東白川村と共同で実施するウォーキングのイベントです。昨年度は美濃加茂市で開催し、今年度は東白川村で開催しました。美濃加茂市及び加茂郡にお住まいの方131名の方にご参加いただき、東白川村の自然一杯のコースを歩いていただきました。また、途中のおもてなしポイントでは、東白川村の名産を味わっていただきました。 <味わっていただいたおもてなし>・村産のお米を使った手作りの「五平餅」・村内で目撃情報がある幻の生き物ツチノコをかたどった「つちのこ焼き(焼き菓子)」・標高600mの山間農地で育てたトマトを使った100%トマトジュース「とまとのまんま」)
2024年10月06日
9月29日(日)の午前中に蜂屋連絡所において、断水時の応急給水の流れを理解し、地震災害等に備えるため、「応急給水訓練」を行いました。他にも、防災学習訓練、防災資機材点検訓練、避難所開設訓練などの訓練活動を行いました。当日は、自治会役員や地域住民の方々が参加しました。応急給水訓練では、給水袋のひもの結び方や給水車から給水袋に水を入れる方法を参加者に体験していただきました。給水袋はひもを結ぶことで、「リュックサックのように背負える」ようになり、災害時には両手が使えてとても便利です。参加者の方々は給水袋の利便性を体験し、「これから災害が発生した場合は給水袋を使用していきたい。」と話していました。給水袋に給水する時は、キャップ式や逆止弁を使った方法により水漏れを防いでいますが、逆止弁の給水袋の場合は給水のホースをなるべく奥にさすことで水が入りやすくなります。参加者の方々はコツを知れて良かったと感謝していました。また、給水袋に6リットルの水が入ることにとても驚かれ、親子連れのお子さんも蛇口をひねる体験をしました。■結び方を学んでいる様子■給水作業の様子 他にも、20リットルと10リットルの水が入ったポリタンク、4リットルと3リットルのペットボトルを用意し、参加者の方々が、それぞれの重さ、持ち運び易さを比較しました。参加者の方々は「20リットルは重すぎるなあ。」と災害発生時に水を運ぶ大変さを実感していました。■重さの体験をしている様子 参加していただいた皆様。ありがとうございました。
2024年10月04日
9月25日、美濃加茂市公室に、ドッジボールチーム「Feujon jr.(フュージョン ジュニア)」に所属する美濃加茂東中学校1年生の石田新(いしだあらた)さんが、10月6日(日)に、栃木県宇都宮市の「日環アリーナ栃木」で開催される「2024J.D.B.A 全日本総合選手権大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。石田新さんが所属するドッジボールチーム「Feujon jr. (フュージョン ジュニア)」は、8月24日(土)に、愛知県一宮市の「一宮市総合体育館」で開催された「2024 シニアチャンピオンシップ in 東海大会 兼 JDBA全日本選手権予選大会」において、予選リーグを第1位で突破し、決勝トーナメントでも決勝戦に進出して準優勝し、全国大会出場権を獲得されました。新さんは、「小学2年生から6年生までは、『ゴールデン ウィングス』というチームで全国大会を目指して頑張っていたが、全国大会へは行けなかった。「勝ちたい、全国大会に行きたい。」という気持ちが強く、今の『Feujon jr.(フュージョン ジュニア)』というチームに入って頑張ってきた。遠征で色々な所へ行って試合も経験してきた。遂に全国大会に出場できることになって嬉しい。全国大会では、最後の一瞬まであきらめずに頑張り抜きたい。」と、力強く抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会に出場できることは、今まで頑張ってきた成果だし、もっと強くなれるチャンスでもある。みんなが活躍を期待している。全国大会では、頑張ることはもちろんだが、楽しんでもきてもらいたい。」と激励しました。
2024年09月26日
9月24日、美濃加茂市公室に、社会人サッカーチーム「FC.Bombonera」に所属する江口隼人(えぐちはやと)選手が、9月28日(土)~10月1日(火)に、福島県の「Jヴィレッジ」で開催される「第31回全国クラブチームサッカー選手権大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。「FC.Bombonera」は、5月から6月にかけて行われた岐阜県予選大会で優勝し、8月3日に愛知県で行われた東海予選大会で静岡県代表チームに勝利して全国大会出場権を獲得されました。江口選手は、「美濃加茂市に来て、また、美濃加茂市の会社に勤めてまだ半年ではあるが、いろんな思いがあるので、全国大会でも活躍し、美濃加茂市を有名にして恩返ししたい。」と、抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会出場おめでとう。活動の幅を広げるためにも、これからの活動につなげるためにも、頑張ってもらいたい。ドイツのように、サッカーのクラブ数やグラウンド数など、スポーツをする環境をより整えていきたい。選手には、サッカー選手としても社会人としても活躍してもらい、市民の理解をより深めてもらいたい。」と激励しました。
2024年09月26日
こんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの加藤です!9月19日(木)に東図書館にて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.07-」の様子をお届けします!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -前回に引き続き、今回の作戦会議でも活動から企画内容をさらに深め、実現のために活動を進めています今までの2回とはまた違った雰囲気の企画を検討しています詳しい情報は随時公開していきますので楽しみにお待ちください!次回は10月開催を予定しています途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待!
2024年09月25日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です9月12日(木)に生涯学習センターにて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.06-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 本日の作戦会議からは、今までの活動から企画内容をさらに深め、実現のために活動を進めていきます前回同様、スマホで調べてみたり、自分が撮影した写真や体験等を共有したりしながら、実際にどう進めるか、意見を出し合いました次回は9/19(木)に開催します♪途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年09月17日
9月10日、美濃加茂市公室に、「大垣アーチェリー協会」に所属する加茂野小学校6年生の福井琴音(ふくいことね)さんが、全日本アーチェリー協会公認の大会で全国大会に出場するのに必要な基準点を獲得して、9月14日(土)~15日(日)に、静岡県の「つま恋リゾート彩の郷第1スポーツ広場」で開催される「2024年 全日本小中学生大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。琴音さんは、「今までの努力の成果を発揮して全国優勝したい。」と、力強く抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会は緊張すると思う。わくわく感もドキドキ感もあるだろう。琴音さんが、周りの人たちと助け合ったり支え合ったりして、地域の代表として全国大会の舞台に立てることを、市長として嬉しく思う。琴音さんにはこれからがある。努力してきた成果を出して、次につながる大会や経験にしてきて欲しい。今度の大会が大人になっても忘れられない大会にして欲しい。この大会を通して、自分は成長できたと思える大会にしてきて欲しい。」と激励しました。
2024年09月12日
9月10日、美濃加茂市公室に、「三和小一輪車クラブ fire Fly」に所属する三和小学校6年生の朝日大地(あさひだいち)さん、久保田浩輔(くぼたこうすけ)さん、柴田こと李(しばたことり)さん、田口蓮乃(たぐちはすの)さん、田口綾乃(たぐちあやの)さん、5年生の梅田咲花(うめださら)さんの6名が、予選審査に合格して、9月15日(日)に福島県の「円谷幸吉メモリアルアリーナ」で開催される「第10回全日本小学生一輪車大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。選手の皆さんは、「みんなで協力し合って最後まであきらめずに頑張りたい。」「今までの努力の成果を発揮してきたい。」と、抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会は緊張すると思う。わくわく感もドキドキ感もあるだろう。チームの仲間と助け合ったり支え合ったりして、地域の代表として全国大会の舞台に立てることを、市長として嬉しく思う。皆さんにはこれからがある。努力してきた成果を出して、次につながる大会や経験にしてきて欲しい。今度の大会が大人になっても忘れられない大会にして欲しい。この大会を通して、自分は成長できたと思える大会にしてきて欲しい。」と激励しました。
2024年09月12日
9月10日、美濃加茂市公室に、「さくら会少年剣道部」に所属する美濃加茂中学校3年生の大矢晃平(おおやこうへい)さんが、6月15日に岐阜メモリアルセンター剣道場で開催された「第42回岐阜県道場対抗剣道大会」で優勝し、10月20日(日)に神奈川県横浜市の「横浜武道館」で開催される「第40回全国道場対抗剣道大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。晃平さんは、「次鋒の自分が勝って、後の選手が戦いやすくなるようにしたい。」と抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会は緊張すると思う。わくわく感も、力が出し切れるかという不安からのドキドキ感もあるだろう。チームの仲間と助け合ったり支え合ったりして、地域の代表として全国大会の舞台に立てることを、市長として嬉しく思う。その舞台に立てなかった人たちの分も頑張って欲しい。晃平さんにはこれからがある。努力してきた成果を出して、次につながる大会や経験にしてきて欲しい。今度の大会が大人になっても忘れられない大会にして欲しい。この大会を通して、自分は成長できたと思える大会にしてきて欲しい。」と激励しました。
2024年09月12日
令和6年度も子ども向け運動教室を、月替わり(6月~11月)で開催しています。9月は年長~小学3年生を対象とした「チアダンス教室」です。チアダンスを楽しみながら、表現力、リズム感、柔軟性の向上を目指します。9月7日(土)に1回目の「チアダンス教室」を実施しました。17人の子ども達が参加し、コーチの指導の下、鏡の前で何度も動きを練習し、チアダンスをとても楽しんでいました。9月14日(土)には2回目の「チアダンス教室」を開催する予定です。<お問い合わせ>【美濃加茂市スポーツ振興課】電話 0574-26-3241
2024年09月10日
みなさんこんにちは!地域活性化スクールプロジェクトの渡辺です9月2日(月)に生涯学習センターにて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.05-」の様子をお届けします- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は久しぶりにアイスブレイクからスタート!「ワードウルフ」という心理ゲームを行い大盛り上がりでした前回の振り返りをした後は、作戦会議!議題は『#EkiFesの企画を考えよう』ですこれまでの作戦会議で決定した会場の雰囲気に合わせて、どんな企画ができると良いか、1人ずつプレゼンシートを作成し発表を行いましたえきNIGHTへの参加を経て、これまでとは違い、「実現の可能性」や「どのように実現させるか・どう準備するか」といった段階まで深掘りして考えることができました!スマホで調べてみたり、自分が撮影した写真や体験等を共有したりする中で、「分かる!」「それめっちゃイイね!」といった声が聞こえ、会話の中で自然と#EkiFesのイメージ共有ができた作戦会議となりました今月は、残り2回作戦会議を開催予定です!次回は9/12(木)に開催します途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待
2024年09月09日
『第19回みのかもハーフマラソン大会(旧みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会)』のエントリー受付を令和6年9月1日(日曜日)から開始しました。走り初めは『みのかもハーフマラソン大会』から!年始めのマラソンにいかがでしょうか!?今大会もあったかーいおもてなしでお待ちしています!! ●と き令和7年1月12日(日曜日)開会セレモニー 午前9時~●ところぎふ清流里山公園 ●参加定員先着3,000名(予定) ●参加料詳細は、「みのかもハーフマラソン大会公式ホームページ<外部リンク>」をご覧ください。●参加賞大会オリジナル賞品※先着2,200名●表 彰各部門第3位まで(ペアの部・里山大運動会・ウォーキングの部は入賞対象ではありません)●その他名物「かも丸鍋」の無料提供を予定しています。●申込みRUNNETホームページ<外部リンク>からお申込みください。【10月31日(木曜日)23時59分締切】※郵便振替での申し込みは受け付けておりません。●問い合わせみのかもハーフマラソン大会事務局 0574-26-3232または、美濃加茂市スポーツ振興課 0574-26-3241
2024年09月01日
今年の夏はあつかった~💦あじさい保育園が楽しいのは、園庭ばかりではありません!室内でこんな楽しいことをしました。毎月子どもたちが楽しみにしている保育士によるお楽しみ会。今月のお楽しみ会は…「新聞紙ドーム!」「新聞紙ドームを作って子どもたちを驚かせたい!」という思いから、年中組の保育士たちが新聞紙で大きな大きなお家(ドーム)を作りました!ホールに集まった子どもたちは「これは何?」「どうなるんだろう⁉」と興味津々✨扇風機の風でどんどん膨らむ新聞紙に、「わぁ~すごい!」と大きな声をあげる子、食い入るように見つめる子、ひたすら拍手をする子・・・みんなワクワク!ドキドキ!とてつもなく大きなドームが出来上がりました。いざ!ドームの中へしゅっぱーつ!!ドームの中は、広くて不思議な空間。みんなで寝転んでみたり、広い空間に手を伸ばしてジャンプしたりと、ドームの中は大盛り上がりでした!子どもたちのワクワク・ドキドキ・キラキラとする表情がたくさん見ることができて、わたしたち保育士も、心がウキウキして嬉しくなりました♪これからもあじさい保育園は、子どもの「○○がしたい!」と職員の「○○がしたい!」を大切にしていきたいと思います来月はどんなお楽しみ会にしようかな⁉
2024年08月30日
こんにちはーお久しぶりにブログを書きます!地域活性化スクールプロジェクトの武市です8月23日(金)に美濃加茂市シティホテル1階ミノカモンにて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.04-」の様子をお届けします!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦とは?「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます🌟🌟高校生が作り上げる#EkiFesの今後の動きをお楽しみに…!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2024年8月23日(金)18:00〜20:00美濃加茂シティホテル1階ミノカモンにて、4回目の作戦会議を行いました!今回は、8月の毎週金曜日に美濃太田駅前で開催されている「えきNIGHT IN MINOKAMO」の運営のお手伝いをさせていただくところからスタート!💨ドリンク販売の補助やメッセージボードの声かけ、ビラ配りをお手伝いさせていただきました!ご存知でしょうか??えきNIGHTとは違い、#EkiFesは“高校生の力で”作り上げるところが最大の魅力なんです!!💪「机に向かって言葉を交わすだけでは実際のイメージが湧きにくい…。運営側を経験することで#EkiFesへのイメージ・ビジョンをより強くもちたい!」そんな思いをもちながらお手伝いに参加💥高校生のみんなにとって、イベントの運営側は初めての体験…!「○人に声をかけよう!」「一定の世代だけじゃなくて広い世代に声をかけよう!」ひとりひとり今回の体験に目標をもち臨みました!「来場者の方に声をかけるのが想像以上に難しかった…」「普段話さないような大人の人とも話せた…!」などなど色々な声が聴けました👂昨年#EkiFes に携わってくれた大学生の子とも話ができたようです♪普段の学校生活では体験できないようなことができるのもこの活動の魅力のひとつです✨運営のお手伝いの後は、いよいよ # EkiFesに向けての作戦会議!運営側を経験することで、運営側・お客さん側両方の立場から#EkiFesについて考えることができるようになり、「自分たちだったら、こういうのがあれば来たくなる!」「運営側で考えるとこれは難しいかな」など、より踏み込んだ作戦会議ができました🤗来月はなんと3回作戦会議を開催予定です!#EkiFesに向けてエンジン全開💨次回は9/2(月)に開催します♪途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください✉️
2024年08月27日
8月22日(木)に、太田交流センターで「太田塾51」が開催されました。これは、太田地区の有志の方により、地域住民が気軽に集うことのできる居場所づくりとして昨年から継続して開催されています。今回は、パラリンピックでも注目された障がい者スポーツ「ボッチャ」を行いました。「ボッチャ」はルールはシンプルですが、戦術など奥深く、参加された皆さんも盛り上がっていました。その他、懐かしい歌を合唱するなど和やかな雰囲気でした。「太田塾51」は原則毎月第3木曜に開催されており、次回は9月19日(木)10時から開催予定です。ぜひお越しください。
2024年08月26日
8月21日、美濃加茂市公室に、「G−arts岐阜支部」に所属する、加茂野小2年生の服部香紀楼(はっとりこうきろう)さんが、全国大会で第3位を獲得したことを、市長に報告するために来庁されました。香紀楼さんは、6月に山梨県山梨市で開催された「東日本大会」で準優勝し、7月に埼玉県さいたま市で開催された「JOCジュニアオリンピックカップ第17回全日本テコンドー選手権大会」に出場されました。この大会の「小学1・2年生男子-24㎏級」において、全国第3位を獲得されました。香紀楼さんは、「銅メダルは取れたけれど、金メダルは取れなかったので悔しかったです。」と全国大会の感想を語られました。藤井市長は、「ジュニアオリンピックに出場したこと自体が素晴らしいし、その舞台に立てたことが素晴らしいこと。今、堂々と感想を語ってくれた。大会で素晴らしい成績を残し、これからも体も心も大きくなっていくと思う。美濃加茂市のみんなが応援している。香紀楼さんが強いことは同じ学校の子も知っていると思う。加茂野小の仲間に注目されている。その姿を多くの人が見ているし、尊敬してくれる人もいると思う。多くのことを多くの人に伝えられる人になって欲しい。香紀楼さんらしさを大切に、胸を張って学校を引っ張って行って欲しい。」とお祝いしました。
2024年08月23日
8月21日、美濃加茂市公室に、「FC Kawasaki40」に所属する鍵谷聡史(かぎやさとし)さんが、6月に愛知県日進市で開催された「JFA第12回全日本O−40サッカー大会 東海予選」で優勝し、11月に静岡県藤枝市で開催される「JFA第12回全日本O−40サッカー大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。鍵谷さんは、「初めて出場する大会なので、どんな雰囲気なのかを感じてきたい。基本的には、40歳を越えた人たちばかりの大会で、それぞれに思いのある人ばかりだと思う。そういう思いをもった選手と対戦できるのは楽しみである。記録、結果も残してきたいが、思いをもった選手たちとの交流も楽しんできたい。」と抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会出場おめでとう。鍵谷さんの行動力には頭が下がる。オーバー40での体の使い方やその歳相応の戦略には興味がある。怪我無く帰ってきて欲しい。市として、スポーツをどうとらえるかを考えていきたい。現役時代は大会を目指して猛練習するが、その後スポーツを止めてしまう人が多い。鍵谷さんのように続けている人は少ない。何歳になっても、スポーツを続けていける環境を整備したい。」と激励しました。
2024年08月23日
藤井浩人美濃加茂市長が8月20日、8月6日に100歳の誕生日を迎えた堀部美佐子さんの長寿を祝うため中部台の有料老人ホーム更紗を訪れました。 この日、藤井市長が「100歳おめでとうございます」と花束と祝い金を手渡すと、美佐子さんは笑顔で「ありがとうございます」とお礼をされていました。 長生きの秘訣は、なんでもよく食べることだそうで、好きな食べ物はお肉ですと、にこやかに話されていました。市内で100歳以上の人は、8月1日現在で30人、最高年齢は106歳です。
2024年08月22日
みなさんこんにちは!!地域活性化スクールプロジェクトの加藤です8月9日(金)に美濃加茂シティホテル1階ミノカモンにて実施した「#EkiFes大作戦-Ep.03」の様子をお届けします!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -#EkiFes大作戦って何??「一緒に美濃加茂市を盛り上げよう!」そんな呼びかけに集まってくれた高校生と美濃加茂市の有志職員とで行うプロジェクトのこと。昨年開催し好評だった#EkiFes第1弾・第2弾に続き、今年は新たなメンバーで第3弾を開催予定!みんなで美濃加茂市を盛り上げます- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今回は、8月の毎週金曜日に美濃太田駅前で開催されている「えきNIGHT IN MINOKAMO」の様子を見学する所からスタートはじめに、企画・運営を行っている美濃加茂市の都市計画課の職員から、今までや今回の駅前のイベントの経緯についてお話を聞きました話を聞いたあとは食べ物を買ってみたり、大きなジェンガで遊んでみたり…自由にイベントを楽しむ姿が見られましたイベントを楽しんだあとは、秋の # EkiFesに向けて作戦会議!自分達がイベントを体験したことで、こんな事したい!こんな雰囲気にしたい!という思いが具体的になり、活発な意見交流が出来ました次回からはより具体的に企画内容を検討していきます!!!そして今回なんと、、楽しみすぎて集合写真を忘れてしまいました次回こそは、いい笑顔を写真に収めたいと思います今後も月2回程度で作戦会議を行っていきます!次回は8/23(金)に開催します途中参加も大歓迎です!ご興味をお持ちの方はひとづくり課(hito@city.minokamo.lg.jp)までご連絡ください次回のブログも乞うご期待!!
2024年08月22日
7月15日、美濃加茂市公室に、「F.C.ENFINI」に所属する加茂野小6年生の河村奏(こうむらかなで)さんが、「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2024」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。奏さんが所属するサッカーチーム「F.C.ENFINI」は、5月に開催された岐阜県会場予選で優勝して、8月に千葉県で開催される本大会への出場権を獲得されました。本大会には、世界各地から強豪チームが参加します。 奏さんは、「チームのスローガンを達成するために頑張りたい。強豪チームを倒して優勝したい。その優勝をコーチにプレゼントしたい。」と力強く抱負を語られました。藤井市長は、「国際大会出場、おめでとう。本大会では緊張するかもしれないが、仲間と共に、今までの努力を信じ、自信をもって実力を発揮してきて欲しい。全力で応援しているので、頑張って欲しい。」と激励しました。
2024年08月20日
7月15日、美濃加茂市公室に、「東海大学付属静岡翔洋高等学校女子硬式野球部」に所属する3年生の井戸穂花(いどほのか)さんが、3月に埼玉県で開催された「全国高等学校女子硬式野球選抜大会」では準優勝、7月から8月にかけて関西地区で開催された「第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会」では第3位になったことを、市長に報告するために来庁されました。穂花さんは、「春の新人戦で敗れた相手に夏の大会ではタイブレイクの末勝つことができた。春の大会では打てなかったチームとの対戦では、打つことができるようになった。悔しい思いもあったが、チームの仲が良く、みんなで力を合わせて優勝を目標に頑張ってきて、手ごたえがあった。」と感想を語られました。藤井市長は、「春の準優勝、夏は第3位という成績は、私たちにとってもとても嬉しいこと。とてもよい経験ができたと思う。他の人が経験できないようなことを経験できたことはすばらしいことだと思う。一人でも多くの人にその経験を伝えて欲しいし、今後の人生に活かして欲しい。生涯にわたって野球を大切にして欲しいし、スポーツを楽しんで欲しい。」とお祝いしました。
2024年08月20日
7月15日、美濃加茂市公室に、「美濃加茂中学校剣道部」に所属する3年生の石黒元常(いしぐろげんじょう)さん、大矢晃平(おおやこうへい)さん、岡田健(おかだたける)さん、成瀬煌之助(なるせこうのすけ)さん、2年生の渡邉稜平(わたなべりょうへい)さん、太田周来(おおたしゅうらい)さん、清水惺翔(しみずしょうと)さん、1年生の大矢泰平(おおやたいへい)さん、梁瀬惠唯人(やなせえいと)さんが、「令和6年度全国中学校体育大会 第54回全国中学校剣道大会」に出場することを、市長に報告するために来庁されました。剣士の皆さんは、「一戦一戦を大切にしたい。」「中学校最後の大会になるので、悔いの残らないような大会にしたい。」「全国から強い剣士が集まってくるだろうから、他の人の強さを学びたい。」「今まで努力してきたことを発揮したい。」「ベスト8を目指したい。」と口々に抱負を語られました。 藤井市長は、「全国大会出場、心からおめでとう。県大会では厳しい戦いもあったことと思うが、全国大会では自信をもって頑張ってきて欲しい。2年前と比べて、心も体も成長してきていると感じる。3年生は、後輩が背中を見ているので、手本になって欲しい。全国大会では、思う存分練習の成果を発揮して暴れてきて欲しい。それぞれが目標をもっているだろうが、チーム一丸となって、全国制覇を目指して欲しい。美濃加茂ここにありというところを見せてきて欲しい。皆さんを応援してくださる方たちに感謝の気持ちをもち、これからの人生につながるような大会にしてきて欲しい。」と激励しました。
2024年08月20日
7月13日、美濃加茂市公室に、「済美高等学校陸上競技部」に所属する3年生の樹山由來(きやまゆら)さんが、全国高校総体陸上競技の「4×400mリレー」に出場して、3分42秒82のタイム(県記録更新)で、全国第4位に入賞したことを、市長に報告するために来庁されました。由來さんは、「3年間続けてインターハイに出場できた。今までは準決勝で敗退して悔しい思いをしてきたので、決勝に進むことを目標にしていた。今年は決勝に進むことができただけでなく、全国4位になれて嬉しかった。この結果は、自分一人ではつかめないもので、みんなで声を掛け合ってきた成果だし、私たちを支えてくださったサポーターの皆さんのお陰でもあるし、みんなの力でとれたものだと思う。先生や家族、サポーターの皆さんには感謝している。3年間で一番楽しい大会だった。」と感想を語られました。藤井市長は、「すばらしい成績で入賞できておめでとう。しっかりしたコメントで、自分自身のことでなく、周りの人への感謝の気持ちも聞くことができた。走ることで得られる経験を得ることができたと思う。由來さんが頑張る姿を応援してくれた人たちも、元気をもらっていたと思う。ここまで頑張ったことに自信とプライドをもち、今までの経験をこれからの人生で活かして欲しい。」とお祝いしました。
2024年08月20日
今年も8月13日(火)に、西総合グラウンド多目的広場で「西町納涼盆踊り大会」が開催されました(主催:西町連合自治会)。昨年の雨とは打って変わって、晴天に恵まれ多くの来場者で賑わいました。当日は、御神火太鼓の皆さんが踊りを盛り上げたほか、消防団や交通安全協会の皆さんの協力のもと、行われました。また、今回はキッチンカーが4台出店されるなど、自治会の方が工夫を凝らして皆さんが楽しめるよう計画されていました。来場者の皆さんは、楽しい夏の思い出をつくることができたと思います。
2024年08月19日
8月28日(水)から、令和6年美濃加茂市議会第3回定例会を開催します。本会議の模様をライブ配信します。 パソコン、スマートフォン、タブレット端末からご覧ください! ■美濃加茂市議会議会中継 https://smart.discussvision.net/smart/tenant/minokamo/WebView/rd/council_1.html ※通信料は、自己負担となります。 ■会期日程 初 日:8月28日(水) 一般質問:9月11日(水)・12日(木)・13日(金) 質 疑:9月13日(金) 最 終 日 :9月27日(金) ■時間:午前9時から(最終日は各委員会終了後から) 日程(案)、提出予定議案など詳細は、市議会ホームページからご覧ください。 ■美濃加茂市議会ホームページ(リンク) ■場所:市役所本庁舎3階 議場 ※傍聴につきましては、先着順の入場とさせていただきます。 ※会期日程・時間等は変更となる場合があります。
2024年08月08日
議会だより198号(8月1日号)を発行しました! 表紙は「JR太多線木曽川橋梁」です。 今回の議会だよりの表紙は、写真愛好家の方から提供していただきました。 主な内容は、令和6年第2回定例会などについてです。議会だよりは下記リンクからご覧いただけます。ぜひご覧ください!みのかも市議会だより
2024年08月08日
8月2日、美濃加茂市公室に、全国大会に出場する「岐阜県立加茂農林高等学校レスリング部」3年生の古谷優虎(ふるたにまさと)さんと2年生の紀藤紘哉(きとうひろや)さん、1年生の横井仁(よこいじん)さんの3名の選手の皆さんと、「美濃加茂ジュニア陸上クラブ」に所属している、美濃加茂市立東中学校2年生の木澤莉央(きざわりお)さん、清水琉愛(しみずれあ)さん、1年生の伊藤彩生(いとうあお)さん、小川紗季(おがわさき)さん、河合桃花(かわいももか)さん、川合凜奈(かわいりんな)さんの6名の選手が全国大会に出場することを、市長に報告するために来庁されました。加茂農林高校レスリング部は、5月25日に行われた「令和6年度岐阜県高校総体兼全国・東海高校総体レスリング競技岐阜県予選大会」において、古谷さんが「男子グレコローマンスタイル65㎏級」で準優勝し、横井さんが「125㎏級」で第3位となり、全国大会出場権を獲得されました。紀藤さんは、昨年12月に行われた「岐阜県高等学校新人大会」の「男子個人グレコローマンスタイル80㎏級」で優勝して全国大会出場権を獲得されました。3名が出場する「第40回全国高校生グレコローマンレスリング選手権記念大会」は、8月16日から20日にかけて、滋賀県大津市の「ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)」で開催されます。「美濃加茂ジュニア陸上クラブ」のリレーチームは、7月14日~15日に行われた「岐阜県中学校総合体育大会第65回陸上競技兼第51回全日本中学校陸上競技選手権大会予選会」の「女子4×100mR」で優勝し、全国大会出場権を獲得されました。8月17日~20日に、福井県福井市の「福井県営陸上競技場(9.98スタジアム)」で行われる「令和6年度全国中学校体育大会 第51回全日本中学校陸上競技選手権大会」に出場されます。レスリングの選手の皆さんは、「高校生最後の大会になる。大会までの期間、体重調整や体調管理をしっかりして試合に臨み、悔いのないように頑張りたい。」「全国大会出場は自分で勝ち取ったもの。応援してくださる人たちに見てもらいたい。」「レスリングを始めてまだ間もないが、全国大会に出られて嬉しい。精一杯頑張りたい。」と抱負を語られました。美濃加茂ジュニア陸上クラブの皆さんは、「4月は不調で仲間や家族に支えてもらった。そのお礼を返したい。」「緊張するけれど、少しでも順位を上げられるように頑張りたい。」「コンディションを調え、チームワークを大切にしてバトンリレーしたい。」「応援で精いっぱい頑張りたい。」「今までの努力を信じて頑張りたい。」と抱負を語られました。藤井市長は、「全国大会出場おめでとう。全国大会の舞台に立てることはすごく稀なことだと思う。生まれ持った才能と本人のひたむきな努力、先生や家族のサポートがしっかりとかみ合ってこそできることだと思う。自信と感謝の気持ちをもって全国大会に臨んでもらいたい。今、オリンピックが行われているが、アスリートの気持ちや思いも分かるはず。オリンピック同様、大会を楽しんできて欲しい。その経験を身近な人たちと共有して、スポーツをやってきてよかったと思って欲しい。皆さんのひたむきな姿勢がかっこいいなと思ってもらえるといいなと思う。皆さんは、今までの努力を胸に刻んで、いい気持ちで帰ってきてくれることを楽しみにしている。」と激励しました。
2024年08月04日
この度、株式会社トリデンテ(東京都)様から、「パルクール鬼ごっこ」シンプルコートセット及びマットを寄附をいただき、令和6年8月3日(土)に贈呈式及び体験会を実施しました!株式会社トリデンテ様からは、代表取締役 佐々木 惇 様COO 崎野 淳史 様アクションスポーツ事業部 部長 猪又 範行 様にお越しいただきました。贈呈式の後、お集まりいただいた美濃加茂サッカースポーツ少年団の小学生の方々に実際にパルクール鬼ごっこを体験していただきました。参加したこどもたちは、時には笑顔、時には真剣な表情を浮かべながら楽しんでいました。また、市長との勝負も実現し、小学生と市長の真剣勝負も見られました。10月13日(日)のスポーツフェスティバルでも体験できるよう準備をする予定ですので、是非お越しください。
2024年08月04日
8月1日、美濃加茂市公室に、「美濃加茂少林寺拳法スポーツ少年団」に所属する東中学校3年生の紅谷律(べにやりつ)さんと渡辺夕愛(わたなべゆあ)さん、西中学校3年生の若尾桃奈(わかおもな)さん、指導者であり副団長でもある小池克典(こいけかつのり)先生が、全国大会に出場することを、市長に報告するために来庁されました。律さんは、5月26日に、可児市錬成館で行われた「2024年度全国中学生大会岐阜県予選」において、「男子単独演武」で優勝され、全国大会出場権を獲得されました。3年連続、3回目の出場になります。夕愛さんと桃奈さんは、同じ大会の「女子組演武」に出場し、第3位となり、全国大会出場権を獲得されました。2年ぶり、2回目の出場になります。3人が出場する「第18回 全国中学生少林寺拳法大会」は、8月23日~25日に、岡山県岡山市の「岡山市総合文化体育館」で開催されます。律さんは、「中学生最後の大会になる。今までの3年間の経験を生かし、他の選手の良さを自分にも取り入れて、全力で頑張ってきたい。」と抱負を語られました。夕愛さんと桃奈さんは、「今までの経験を生かし、予選を突破したい。県の代表として自分にできることを精一杯頑張ってきたい。」と抱負を語られました。藤井市長は、「今年も全国大会出場おめでとう。全国大会に出場できることはすばらしいことなので、自信をもって欲しい。体調を調えて最善を尽くし、自分の目標に合う結果を得られるように頑張って来てもらいたい。一つのことを頑張り続けることは大切なことだと思う。出会えなかった人に出会うこともできる。皆さんは、少林寺拳法と出会って、体も心も成長している。人とのつながりもできる。これからも、前向きに目標をもって、いろいろな人とかかわって頑張り続けて欲しい。スポーツをすることは苦しいことではなく、楽しいことだと思えるように。」と激励しました。
2024年08月02日
7月30日(火)の午後、市内の下水道処理施設である「あじさいエコパーク」にて、夏休みに下水道のしくみを楽しく学ぶため、「夏休み下水道教室」を開催しました。 事前に親子で申し込みをされた8名の方々が参加してくださいました。 最初に動画で下水道のしくみなどを学びました。 次に施設職員から、「水がきれいになるには、水中の微生物のはたらきが重要」であることの説明を聞き、実際に処理されている水を顕微鏡でのぞき、微生物の働いているようすを観察をしました。 また、”パックテスト”といって、水のきれいな度合いが色でわかる試薬を使い、目で見て水がきれいになっている様子を確認しました。■水質検査体験の様子 後半は、水処理が行われている実際の場所に行って、職員からの説明を聞きながら、実際に水がきれいになっていく様子を、目や鼻で確認しました。 参加した子どもたちはきれいにされる前と後での水のにごりの差を見たり、処理水槽の水の流れの音を聞いたり、入ってくる水や水をきれいにしたあとに残る汚泥のにおいをかいだりして、下水道処理を五感で学びました。■下水流入箇所での様子 参加者は、「下水はくさい臭いがした」や「知らないことがたくさんわかって勉強になった」などと話していました。 参加いただいたみなさん。暑い中でしたが、お疲れさまでした。 市ではこれからも、子どもたちをはじめ市民のみなさんに学んでいただく機会を提供したいと考えていますので、よろしくお願いします。
2024年08月02日
7月18日、美濃加茂市公室に、岐阜県立加茂高等学校定時制バドミントン部の迫田悠梨乃さん(3年生)と、男子バスケットボール部キャプテンのテルナテ・ユキさん(4年生)が、令和6年度全国高等学校定時制通信制総合体育大会に出場することを、市長に報告するために来庁されました。迫田さんは、6月1日に、岐阜市東部体育館で行われた「第69回岐阜県高等学校定時制通信制総合体育大会バドミントン競技」において第3位を獲得されました。そのため、岐阜県の女子団体チームの一員として全国大会に出場されることになりました。3年連続、3回目の全国大会出場になります。全国大会は、7月29日(月)~8月1日(木)に、神奈川県の「小田原市総合文化体育館(小田原アリーナ)において開催されます。迫田さんは、「今年で3年続けて全国大会に行くことになった。昨年、一昨年は1回戦で負け、悔しい思いをした。今年は、県代表として応援でも頑張って一つでも上位に行けるように頑張りたい。」と抱負を語られました。男子バスケットボール部は、6月8日(土)と15日(土)に、岐阜市南部スポーツセンターで開催された「第69回岐阜県高等学校定時制通信制総合体育大会バスケットボール競技」において優勝され、全国大会出場権を獲得されました。2年ぶり2回目の出場になります。全国大会は、8月1日(木)~4日(日)に、東京の「東京体育館」において開催されます。 主将のテルナテさんは、「僕たちは、一昨年ベスト8まで行った。今年は、もっと上のベスト4に入りたい。自分は最後のシーズンになるから、後悔が残らないようにしたい。チームワークが良ければいけると思うので頑張りたい。」と抱負を語られました。 藤井市長は、「全国大会出場おめでとう。迫田さんは3回目のチャレンジということで、具体的な目標をもっていると思うので、ぜひ、その目標に向かって準備をし、悔いのないように、次につながるように頑張って欲しい。ユキさんは、フィリピンとブラジルの2つの国が合体した強い「加茂高」というチームの一員として頑張って来て欲しい。ユキさんたちも今回の大会では、目標に向けて悔いのないように楽しんできて欲しい。勉強も頑張って、この加茂高で学んだことをこれからの人生に活かして欲しい。ユキさんたちが、これから、世界でどんな活躍をしてくれるのか、楽しみであり、夢でもある。迫田さんもユキさんたちも、卒業後もスポーツを続けていって欲しい。」と激励しました。
2024年07月23日
全5231件 (5231件中 1-50件目)