mahi-mahiのめんらー斬り

PR

カレンダー

プロフィール

mahi.mahi

mahi.mahi

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
mahi.mahi @ kanon-kanonちゃんへ 「N.Y.の彼女」って、わかってまさぁお嬢…
kanon-kanon @ あ、書き方が妙?? >N.Y.の彼女ってば・・・ 知らない人…
kanon-kanon @ Re:カシキリ!(06/06) 職業柄、喫茶店やちょっとしたレストラン…
mahi.mahi @ kodakんへ アザーッス。 焼き肉いいねぇ~。 今度…

フリーページ

2008.05.25
XML
テーマ: 蟻飼育(5)
カテゴリ: 私事のこと
2日目



突然狭いところへ来た5匹の蟻たちは、出口を探すようにアクリルケースの

上や角をウロウロしだす。そして時々真ん中へ集まって何やらミーティングの

ような事を始める。環境が変わって疲れたのか集まってはウロウロ、

また集まってはウロウロ...。そして夜になって1匹がこのゼリー状の地面が

穴を掘れる事に気づいたみたい。

その1匹は他の4匹が地上で寝ているにもかかわらずせっせと掘り始め、

少しの時間で下方向と右方向に少しだけトンネルを作り始める。

2日目

3日目



今度はその3匹のうち1匹(5匹の中では一番デカい)が掘削作業に加わった。

穴の中に入っては小さなゼリーを口に加えて地上へ出る。

地上に出るとゼリーが体にベトつくのか「やれやれ」と言わんばかりに

前足を手のように使って触覚やら後ろ足を掃除する。

そんなうちにもう一匹がまた作業に加わる。

どうやら作業にもチームが出来たようだ。3匹はいつも掘削作業だが、

2匹は必ず地上でじっとしている。たぶん見張り役。そしてその見張りも

時々交代で巣穴の様子をチェックする。

そうしているうちにこの地面(ゼリー)が食い物だったという事にも

気づいたようだ。

080525_1827.jpg

見えるかなぁ

080525_1828.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.25 18:55:08
コメント(1) | コメントを書く
[私事のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2日目&3日目(05/25)  
むおおおΣ( ̄Д ̄;)


ゼリーが餌になるんじゃそのうち消えてしまう!?
先が楽しみです (2008.05.26 19:48:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: