PR
フリーページ
ライン・テイク・カウンティン
幼名マ・プワール。
コンバウン王朝の第8代国王タラワディ・ミンの娘として生まれた。
彼女は詩人、音楽家であり、その美しさでも知られていました。彼女はバウルとして知られるポピュラーソングのスタイルを作成し、ヴィジャヤカーリーやインダヴァンサなどの宮廷ドラマを書いた。
いわばミャンマーの紫式部である。
拙者の小説に登場させたいキャラだ。
以下シナリオ案。
バガンを観光していた日本人少女がアーナンダー寺院に迷い込み
マ・プワールが同寺院を参拝した際に、不思議な出会いが生じ、マンダレーの宮殿に彼女を連れ帰る。
そこでカナウン皇太子の暗殺の未来を知ったマ・プワールは暗殺の阻止を試み、成功する。
ちょうどその時、蝦夷共和国の訪問団たる榎本艦隊が、仏印及びシャムを経てヤンゴン湾に投錨する。
英国の侵略を阻止すべく、コンバウンと蝦夷共和国の秘密同盟が成立。開戦に至る。
コンバウン陸軍はシェダゴンパゴダに陣取る。
第一次英緬戦争で英軍がシェダゴンパゴダに陣を敷き、コンバウン側がマスケット銃の砲火にさらされたことで敗れた、苦い経緯があるからだ。
カナウン皇太子の開発した水雷が英艦隊の船底を破壊し、
また、榎本艦隊開陽丸のクルップ砲が英艦隊のアームストロング砲の射程をしのぐことから、英艦隊はせん滅され、コンバウン側の勝利に終わった。
ミャンマーの独立が回復し、タイと同様に英国の植民地になることから免れる。
小説 魔界の消防士 2024年11月15日
第2.5次英緬戦記(架空小説)ヤンゴン奪回… 2020年06月17日
偉大な大正区物語 その2「天下の台所は… 2019年11月26日
キーワードサーチ
カレンダー
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着