全8件 (8件中 1-8件目)
1
またまた、久しぶりの書き込みになってしまいました。暖かい冬、地震とか来ないといいけど、と毎日のように思ってしまいます。**まだ夫と二人の頃は、自家用車もなく、ほんと、時間があるからと。おしゃべりしながら、よく歩いてました。東京で、一番歩いたなぁと思うのは、浜離宮~四谷大阪では、難波から、自宅(大阪市北部です。淀川を渡るのがきつかった!)家族がひとりふえ、もう5歳。DNAはしっかり、受け継がれているようです。***歩く人:夫去年暮れ、夫の自転車が会社で盗まれてしまい、なかなかいい自転車に出会えず、片道40分、ウォーキングの夫くん。さすがに、ダイエットになっているそうです。***歩くひと;息子と私先日の日曜日。時間もあるし、やることもないからと、ママチャリをやめて徒歩移動。ブラブラ歩き、本屋さんをはしご。でも結局、目的の本がなくって、梅田へGO。(電車です。)ヨドバシをブラブラして、買い物して戻り・・・それでも夕方時間があったので、また散歩してしまいました・・・***そして、歩く人:私ママチャリを頼るようになり4年・・・。近所の移動もほとんど、ママチャリ・・・夫のウォーキングに後押しされ、仕事先に向かうとき、時間があれば、一駅、二駅前で降りて、徒歩移動しています。***ママチャリでは、あんまりおはなしできないけど、歩きながらだと、いっぱいおはなしもできるし、楽しいです。息子とのウォーキングも楽しんでいきたいと思います。***slowworks さんから**pritの春色のシャツ、かわいい~白に惹かれるけど、あえて、黒や紺もよさそうですね。**リネンのトートバッグ**ハンドメイドと雑貨をすこし
2007.01.30
コメント(4)
![]()
午前中仕事、そして、息子の病院へ行き・・・、ついでにと、ダイヤモンドシティリーファに出かけてきました。息子の気分転換になればと、自転車+地下鉄で。**乗り換えなしで行けるのかな?と思っていたら、乗り換え要でした。これなら、イオンショッピングセンター大日の方がずーっと便利だなぁと思いつつ。目当てのものがあったので、それを購入して、後はすこしだけフラフラ・・・今日20日はイオン感謝デーだったものの、夫もいないし、車でもないので、大きいものも買い控え(本当は、お米がほしかったのです・・・)**帰りにのぞいたSM2、春物がどれも★★★ボーダーだいすきな私には、目の毒でした。今日は買わないって決めていたので後ろ髪惹かれつつ帰ってきました。ボーダーのカシュクール(ワンピ)に、袖口や背裏のギンガムチェックがカワイイ、カットソー。きれいな色のニットに、armen風のキルティングジャケットロング。こんなタイプが、1万円を切ってました。**最近、もうすこし若かったらな、って思うことが・・・2回目の大台が近づくと、『年齢に合う洋服って?』ととても気になります。自分の中では、ずーっと同じ様なものがすきなのだけどな。どうなんでしょう。****天然生活、クウネルも発売日でしたね。明日は、本屋さんに行けるといいな。
2007.01.20
コメント(0)
![]()
昨日、息子くん、急遽、保育園をお休みしました。お正月休みからずーっと、夜中に咳込みがはげしく、ゼイゼイしたり、かゆみが夜中に強く出て、じんましんのようになったり・・・おとといの夜は、両方そして、しかもおねぼけもあり・・・昨日は、自宅作業日だったので、久しぶりにお休みさせました。ほとんど、お昼過ぎまで仕事をしている横で、お絵かきしたり、戦いごっこしたり・・・昼間はとっても元気なので、気分転換にお買い物にもでかけてきました。**ずーっと忙しかったこともあり、息子と関わる時間が減っているなぁと自分でも思っていた矢先のことで、じんましんも私のせいかな、って悩んでます。**夜は、図書館から借りてきていた本を読みまくりです・・・この本を読んでいると、「この本と同じ!」と持ってきた本が・・・ぜんぜん、関係なさそうな本なのに・・・そう、絵を描かれた方が同じ方で、中にでてくる共通の絵がありました・・・。こういうとこ、こどものすごいところですね。(*^_^*)**こちらも読み、「ね・うし・とら・う・たつ・み・うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・いのしし」を覚えた息子。『でも、十二支って何?』って聞かれて答えに困っている私でした。** わたしと息子の本棚
2007.01.19
コメント(4)

この季節、一旦のどを痛めると長引きます。かれこれ、何日ものどがいたく、鼻炎もあり、眠いです。(*^_^*)**先週の週末ののこと、息子が「ソシラシ、ソシラシ・・・ソシラ・・・」と口ずさんでました。「?」。2月にある発表会に向けて、みんなで練習しているうちに覚えたんですね。当日は、鈴担当なのだけど。で、おもちゃのピアノに向かい、一曲、弾けるようになってました。以前、興味を持ったときに書いた、音階の文字。覚えようとしてもなかなかなのに、なんとなく、だとできるという、こどもの不思議な力です。『お母さん、他にない?』といわれ、かえるのうた と チューリップ を。あー、私の一番苦手な分野です。(*^_^*)**Seraphさんのかわいいお洋服こちらのお店、メール便(160円)発送可能です。**7days ハンカチセット**ハンドメイドと雑貨をすこし
2007.01.16
コメント(4)

お正月のお休みに、ami*amiしていたマフラー。ようやく、糸端の処理もでき、完成しました。この冬からかぎ針編みにとりつかれた私としては、超大作!!ネップの入ったツイードタイプの毛糸です。自己流の編み方を見つけ、編み進んでみました。長めに編んだので、首にグルグルできるんです。(*^_^*)**まだまだ、いろいろ編みたいな。かわいい、アクリルタワシ。かぎ針あみのナチュラル雑貨
2007.01.12
コメント(0)

おはようございます。年明け早々、仕事山積みですっかりテンション低い私です・・・・・。というわけで、黙々と仕事を片付ける毎日・・・うん、暖房もしていないのに、暖かいなぁと。朝晩は、パネルヒーターの御世話になったりするものの日中は暖かい・・・。暖房いらずなんですよ。こわいくらいです。** ちょこれーとこすもすさんの激安ブランケット届いたときは、薄いなぁと思ったものの、使ってみると暖かく。お正月の旅にもつれて行ったほど。『ぬの』とか『きれ』とかってよんでるんですよ。2枚しか買わなかったので、3人そろうと、取り合い!です。(*^_^*)**夫の実家のある、今治は、タオルの町なんですよ。タオル美術館なるものあり、少しお安くタオルを購入することができるので、いつも観光のお客様でいっぱいです。少し前まで、銀座にタオルショップが期間限定であったほど。閉店までは知っていたのだけど、楽天にオープンされてました。いまばりタオルブティックうれしいことに、1月31日まで送料無料です!!CozyMomさんでも大人気のCHOCOLATシリーズも。**公式サイトもありました。↓ふれるだけでやさしくなれる いまばりタオルブティック
2007.01.10
コメント(1)

**今日は短く、photo日記にしてみました。
2007.01.08
コメント(2)

新年おめでとうございます。お正月は夫の実家で、義母、義兄家族とにぎやかに楽しくすごして来ました。今年は長めの4泊5日、しかも宿泊はホテル。忙しい夫ものんびりできたと思います。(*^_^*)**本当なら、今日も家族で・・・と思っていたのですが、昨日の夜から、『明日は保育園行く!』と息子くん。お正月の間の楽しい出来事をお友達に話したかったのかな。おかげで、年末終われずにいた仕事をこなしています。こんな家族ですが、今年もどうぞ、よろしくお願いします。***おまけの写真は、息子くん。ホテルに戻ると、ノートを広げ、ひとり時間。毎日、お絵かき、迷路書き・・・と遅くまで机に向かってはりました。一番大変な、グリーンドラゴン、従兄弟の小学生は挑戦!***夫の故郷、山あり、海ありでだいすきです。夫の故郷のスイーツ。雅姫さんのゆず茶も。**去年は、仕事、NPOに追われっぱなしで自分の時間いえいえ、母親としての時間もなぁ・・・という一年でした。今年は、ますます忙しくなりそうなので、こころの中で、slow slow と唱え続けていたいと思います。のんびり、のんびり。
2007.01.05
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1