全9件 (9件中 1-9件目)
1

**昨日から発熱の息子、昨日は、39度まで上がったものの、今朝になり、37度台まで下がりました。インフルエンザかどうかの判断もしないままに・・・です。明日は、登園できるかな?来月に迫った、リズム発表会の練習をひとりでしています。そんな息子が、ポツリ。「おかあさんとあそぶ時間がいっぱいでいいや!」と。「いつも、あそぶ時間ないもんな・・・・・」と。** pritのカーデ。こちらは、綿100%タイプ。
2008.01.29
コメント(0)

**イベントは明日開催なのですが・・・。今朝から息子くん、お熱です。念のため、小児科を受診したのですが、インフルエンザかどうかの判断をするには早すぎるって。しっかり、お昼も食べ、ぐっすり寝た息子くん、起きてきました。はやく、元気になあれ!** とっても、ツボですぅ。
2008.01.28
コメント(0)

***昨日から長めの春休みに入りました。!(^^)!昨日は、お母さんにリフレッシュしてもらおう!という目的の企画で、『フェルトでおままごと作り』を開催。おしゃべりもはずんでとても楽しい時間となりました。来週は、プレママさん対象の手作り講座です。今日は、生地を買いに行きます。↑これの予定。
2008.01.25
コメント(0)
月曜日の夕方の『元気ゼロ』日記を読まれた方には、びっくりさせてしまってごめんなさい。悪い方悪い方へと悪い連鎖しか考えられなくて、行き着くところまで考えてしまうと、すこし、元気が出てきました。今、できることから、がんばります。外での仕事も、今日で終わり、ひと足早く、明日より、春休み。新学期の準備に入ります。その間に、私も充電しようと思います。がんばれ!私**息子の通う市立の小学校は制服で、知り合いの方から、お下がりの制服も頂いて、着てみると、すっごくお兄ちゃんになった様でした。
2008.01.23
コメント(0)
![]()
晴れているものの、寒い大阪です。今週末は、大阪でも-2℃の予報。暖かくしないと!です。いよいよ、4月に向けて、ランドセルを見に行って来ました。『まだ先でいいかな?』と夫婦揃って思っていたのですが、「売り切れました 次回入荷は、三月末の予定です。」なんていう札を見つけてしまい、何件か見て、結局最後は、ネットでも!となり・・・ようやく、購入しました。「天使のはね」か「フィットちゃん」で迷いましたが、「フィットちゃん」は、息子の肩に合わず・・・で、「天使のはね」シリーズで、私の希望で、レインガード付き!息子には、購入したこと秘密です・・・。***やっぱり、机は4年生になる頃かな、って思ってます。けどけど、シンプルな机、見つけちゃいました。イーガーのシンプルな机。こちらは、ピエルナのシンプルな机。
2008.01.15
コメント(0)
![]()
おはようございます。今日も、寒い雨の大阪です・・・・・。昨日も楽天レンタルが届きました。息子が楽しめるかな?と思っての予約だったのですが、想像以上におおうけ!!シリーズで予約の私でした。!(^^)!**お正月もいろいろ観ました。『楽天レンタルは、遅い!』と言われているようですが、我が家には、このペースが合っているようです。**素敵なバックですね。予約中。**我が家もこのシリーズ愛用中です。***
2008.01.12
コメント(0)
![]()
おはようございます。(昨日、10日の日記です)昨日も暖かな大阪、でも今週末から寒くなるそうです。息子のインフルエンザ予防注射、2回目がまだ・・・。土曜日は雨みたいだし・・・、ふーっです。**昨日から、外での仕事も再開です。冬休みの間、ジーパンにスニーカーだったので、スーツを着たのに、玄関で、スニーカーに足を入れてしまいました。!(^^)!が・・・、外での仕事は、あと少しすると、長めの春休みに入ります。その間に、毎年の様にいろいろしないと!です。もちろん、自営の仕事は年中無休なので、2月・3月はソフト作成もだし、確定申告もです。NPOも新年度に向けての準備がはじまります。でもって、自営の仕事も強化したいし、そのための勉強もしたいし・・・今年は、自分磨きをがんばろうっと思います。以前参加した専門学校の入学式で来賓の方が、おっしゃった言葉。「forever young, forever study」運動も再開です。息子と淀川をランニングできそうだし、プールも、たくさんいけるといいな、って思ってます。息子も春から小学生。模様替え考え中です。学習机は、まだ先の購入でいいなぁ。って思っている私。でも、教科書などを入れる本棚や、細かいものを入れる場所が必要なので、やっぱり、机かな?って考え中です。「机、やっぱり買おうか?」と、息子に聞くと。「いいよ。お母さんの隣で勉強するから!」と、うれしい返事でした。!(^^)!
2008.01.10
コメント(0)
![]()
こんばんわ。大型連休のお正月休みもあっという間に過ぎていきますね。今日から、仕事始めの方も多い中、我が家は、夫も私も日曜日いっぱいお休みです。で、そろそろ、運動不足を解消しようと・・・昨日3日は、家族三人ウォーキングで移動してました。夫と息子は隣町のショッピングセンターまでポケモンのゲームをしに出かけ、その後、私も合流して、淀川を渡って、トイザらスまで。元々、歩くことの大好きな夫婦なので、時間が許せば歩くのですが、息子もしっかり、その血を受け継いだようです。!(^^)!先日は、梅田から歩いて帰ってきたり・・・で、すっかり歩くことにはまってます。***そして、今日は、再び京都へ。目的は、山登り!このお正月休みに?と思うのですが、息子くんのたっての希望でして・・・・登ってきました! 『大文字山!!』登りがきつくって、息遣いの荒い私と夫をよそに息子は、すたすたでした。466m制覇!でした。**ZARD Request Best****少々難ありのOUTLET、 KOOS!!サイズが合えば、お買い得ですね。!(^^)!
2008.01.04
コメント(4)

あけまして、おめでとうございます。今年も、マイペースな更新になると思いますが、どうぞ、よろしくお願いします。夫の実家へも、私の実家へも帰省のない、のんびりとしたお正月を自宅で過ごしています。昨年がとっても忙しかったので、こんなお休み、とっても久しぶり!と思いながら、本当にのんびりすごしています。これからのためにも、『充電』しておこう!っっと。それでも、年末年始のお休みも、毎日の様にジャスコへ出かけてます。伊丹、鶴見、マイカル・・・そして、元旦の昨日は、箕面ヴィソラへ。息子のスニーカーがお得に買えました。!(^^)!今日は、初詣で平安神宮へ。毎年、恒例のお正月の儀式です。結婚式をあげた場所へ、家族三人揃って元気に行けたことに感謝。そして、今年も健康でありたい。と強く思った私でした。・・・おみくじで、「凶」を引いてしまいました。夫が、『「凶」を引くなんて、強運やで』とフォローしてくれたものの、読んでみるとあたってるなぁ、と私。ことしは、健康に気をつけて、多くを望まずにじっとしていようと思った私でした。**春から、息子も小学生。どちらかというと、仕事のものがいっぱいの我が家。模様替えを検討中です。
2008.01.02
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1