全10件 (10件中 1-10件目)
1
入口の柿の木の枝を2本切ったら、実が2個なっていた。初・・・・です。去年一番上の枝を切って刺激を与えておいたのがよかった・・・・のかもね。柿の木は全部で3本あって右上にあるのは、去年実がなったけど途中で全部落ちた。今年は全くなっていない。左上の柿の木は、2個実がなっている。これが初・・・・山に行き出して数年になるけれど、初・・・・です。そういえばこの山に行き出したのはいつのことだろう。いつから行き出したのだろう。父が生きているときは全く行ってない。少なくとも亡くなってから行き出した・・・・父が亡くなったのが2007年10月。2008年2月頃から山へ行き出している。まだ4年目です。
September 27, 2012
コメント(0)
明け、携帯が鳴る。点滴のことですが・・・・どうやら順番を間違えたようだ。しかし書いてある通りに点滴をしたのだけれど。ああまたやってしまった。重苦しい・・・・
September 24, 2012
コメント(0)
私という存在は、いまここにある。自分のことなのである程度はわかっている。悩み、喜び、苦労、過去のこと、こうなってほしいという希望、配偶者のこと、子どものこと、親のこと。 そういう人たちに囲まれて今を生きている。そういう存在を理解している。 では三代前のおじいさん、おばあさんのことはどうだろうか。私のそれはもうすでに何十年も前に亡くなっており、私が中学生ぐらいまでは、親がそのことをいろいろ話してくれていたのは覚えてはいるが今は既に忘れている。でも三代前の人たちも同じように生きた。特に彼らの時代は日本という国の存在が危ぶまれた苦しい悲しい時代だった。 これから先三代先の人たちから私を思ったときどう思うだろう。もうすでに忘れ去られてしまうのだろう。これだけ悩んで苦しんで、転職して、トラウマに苦しんでうつ病にさいなまれていたとは、思わないだろう。 例えば、夏目漱石、森鴎外、などという人はその人自信を研究する人たちがたくさんいる。私のような存在は名もなき草、雑草、なのだ。 【中古】アイドル(AKB48・SKE48)/AKB48オフィシャルトレーディングカードvol.1 sr-051 : 仲谷明香/レギュラーカード/AKB48オフィシャルトレーディングカードvol.1【画】
September 23, 2012
コメント(0)
ドングリの木を二本切った。ばっさり。キウイが絡んではいたが、できるだけ実がなっているツルはのこしたつもり。二時間集中しできたこと。仕事を忘れる事ができたこと。それがすばらしい。 父が作ったキウイの柵がかなり傷んできたので、そろそろ手入れします。 こぶくろ を聞きながら・・・・DOOR/コブクロ【RCP1209mara】
September 22, 2012
コメント(0)
一度も実を着けたことのないミカンの木に油粕をまいた。これで何度めか。梅の木にはいつものように周囲を軽くかじいて、油粕をまいた。 畑の右側上1番の畑の下にミカンの木がある。これも何年も実を着けたことが無い。でも油粕をまいておく。 すこし草刈りもして気分を変える。草刈りをして地面を削って土のにおいを身体に吸い込むと、落ち着いてくる。 深夜明けのひととき、台風が九州をかすめようとしている。
September 17, 2012
コメント(0)
肥料としてあぶらかすをまいた。実がたくさんついているみかん。今年初めて柿の実が二個ついた北側のひょうろながい柿の木。下の段の梅の木の根元それにしても北側の柿の木に実がついたとは、驚きでもあり何かいいことの前触れかも。ダイコンの芽は順調にでている。さすがに種類が違うと芽の茎が短い。どすんというか、短い台風があさってぐらいに来るので、水やりはほどほどにした、雨も少しふっている。汗はびっしょり。きもちいい。種 大根 打木源助大根 (10ml入)【大根】【ダイコン】【タネ】【種】野菜たね 大根 打木源助大根 1袋(10ml入)【大根】【ダイコン】【タネ】【種】
September 16, 2012
コメント(0)
調子はまずまずいいとは言えないけれど、悪いなりに経過していると話せた。デパケンの効果でしょう。ベタマックとセパゾンが朝・夕に減量となった。 以前に申請していた、通院医療費公費負担制度 がようやく承認されて今日は7月からさかのぼって返金になった。 これから長く受診になるので少しでもと思って・・・。【DHC/フォースコリー/20日分/サプリメント/ダイエット/通販】☆TVCMで話題☆DHC フォースコリー 20日分(80粒)コレウスフォルスコリ【超大特価!期間限定!DHC全品25%OFF】
September 14, 2012
コメント(0)
ダイコンの葉を食べられて、再度ダイコンの種を播きました。今度はクワで耕さなくてもいいので楽でした。 雨が3日に一回程度降ってくれるので、なんとか仕事の休みの日だけの水やりで過ごせています。池からバケツで水を汲んで畑にまくのは、結構重労働でして、足元のふらつきはどうしようもないほどにふらついています。 その後帰りのコンビニでアイス130円これが、最高ーーーーに
September 14, 2012
コメント(0)
贖罪 湊かなえ DVDでみないと物語の流れが理解できない。 自分の不倫相手との間に子どもが出来て、その子を現在の夫の子どもとして育てる。不倫相手とは大学時代に三角関係にあり男性が本当に好きだった女性は、自殺した。数年後その原因がはっきりとして、男は復讐のため女性の子どもを殺した。 殺された子どもの母親は、一緒にいた4人に贖罪を言い渡す。4人の運命が15年後がらりと変わる。 やはり湊かなえは映像で見ないと、理解はできない。【送料無料】贖罪 [ 湊かなえ ] さあ今日から3連休です。農作業にはげみます。季節は秋になって朝夕は涼しい。
September 12, 2012
コメント(0)
8月中旬にダイコンの種をまいてそろそろ芽が出てきました。これから一本だけにしなければならないのですが、もったいないと云うかその一本が枯れてしまったらどうしようとか、心配。8月は水をバケツ2個でくんで山の上までもっていって水やりを汗びっしょりになってやりました。気持ちは澄んでいた。こういう澄んだ気持ちになれるのがうれしいい。空いている畑に、ほうれん草を播きました。どうでしょうか。今日も午前中行ったら、さすがに自然の雨が降った後は、数日たっても地面は濡れています。さすがに違う。きょうは草刈りをしてきました。今年の11月には大胆に切ってしまう梅の木の根元の草をかりました。地面のなかから太い針金がひぱってあったのは、父がそうしたのです、でもなんで???いろいろ考えたのでしょう。そうそう山の畑の頂上が一か所破壊されています。イノシシかタヌキでしょう。これを修理します。ちょうどいまは雨が降っているので、また後日になります。ダイコンよおおきくなあれ。
September 2, 2012
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1