全8件 (8件中 1-8件目)
1
早朝からガーディニングを楽しみました。梅の木3本のあいだに 発酵牛糞 を土に混ぜました。 つるはしで土を耕し、汗がにじみ出ます。ここちよい汗です。 午後から太陽が出てきました。ポカポカ 暖かいい 階段を少し修理していると余計にぐらついてきました。 腰の痛みも、ここちよい。 今日は、発酵牛糞 米ぬか の肥料をまきました。そうそう、数年ぶりにキウイの根本を掘り起こし たら出るわ、出るわ、ナイロン系のもの、プラスチック系のもの・・・つるはしでかじくと、20センチほど下の土は乾いています。しみとおるのは時間がかかるのです。 2年ほど前に切った枝がまだしっかりと残っています。
January 26, 2020
コメント(0)
カピバラさん ではないでしょうか? ここから 約5kmほど下流の高架下で正月前に発見しています。その後見つけていなかったのですが、今日 お昼 泳いでいました。 結構長く潜りますし、泳ぎも早いです。 高架下では子どもが2ひきいましたが、・・・ 今日は朝9時頃まで雨が降っていました。ウオーキング中じっとりと汗がでてきました。こんなことはこの大寒のなか初めてです。今年はほんとうに 暖かい。
January 23, 2020
コメント(0)
徒然なるままに・・・ 離職して当時を振り返ってみると、こころが張り裂けそうになることがあります。 ある会議室でのこと。 「・・・では、今後該当患者さんが来られたら、その病棟で例えばけん引装置の組み立て、とか、人工呼吸器の組み立てをその病棟ナースが実施する、ということでいいですね。」 けん引装置の組み立ては従来、整形外科病棟のナースが出張していました。その代わり人工呼吸器の組み立ては内科病棟ナースが出張していました。が・・・ 入院患者を効率よく受け入れるように指示が出ました。空床があるにも関わらず、該当病棟に空床がなければその患者さんは入院できなかったのです。つまり患者にとっては困った状態でした。 そこで考え出されたのが、該当病棟に関わらず受ける。というごく当たり前のことでした。これは多くの反発がありましたが、押し切られました。 そうしているうちに、重症患者が該当病棟以外に入ることになり、人工呼吸器が必要になりました。整形外科においては人工呼吸器を取り扱うことは年に一回あるかないか、数日で街頭病棟に変わるので当たらないナースは数年触ることも、見ることもない状態になっています。 が上記の件が決定したのちは、そのまま重傷者を継続して受け入れることになります。いままで実習でしか見たことも触ったこともない人工呼吸器をマニュアルを見ただけで組み立てなければなりません。 普段実行している方は「それぐらい・・」でしょうがでは けん引装置 をマニュアルだけで組み立てられますか?まして人工呼吸器です。自分が患者なら 「習熟したナースがいるのだからその人にやってよ」と言いたいです。 会議でその旨を発現すると「あなたね、マニュアルは何のためにあるの!!」副・・・から嫌味さんざん言われました。でもそれでも「マニュアルはあくまでも 補助です。あなたがそういうのならマニュアルをみてこの時間内にやって見せてください」 該当病棟以外に入院することは、病院運営もあって受けいるべきだと今でも思います。しかしマニュアルだけで組み立てることは非常にリスキーなことだと今でも悔やんでいます。 リタイヤした今、ウオーキングしながら、モヤモヤしています。
January 22, 2020
コメント(0)
朝日はこころをかるくしてくれます。 ウオーキング していると、日の出を見ることがあります。周囲が明るくなりこころが すーっと かるくなます。 いつもの場所で 今度は 栗の木を植えようと思い、穴を掘っています。 確認しづらいですが、中央に竹のねっこ があります。これら5本ほどを のこぎりで切除します。 表層10センチぐらいは、竹の根っこが網目にびっしりと生えていますが、それらを取り除くと 通常の土です。約30センチほど掘ります。手で土をかきだしていると、こころが 柔らかく なりました。子どものころ 土遊び で何時間でもできたのはこういう 効果 があったのでしょうか 手にふれる やわらかで 自由自在になる形 ストレス発散 には申し分ありません。 しかし 近くの公園で これをやっていると おまわりさん に通報されるでしょう
January 12, 2020
コメント(0)
徒然なるままに・・・ 離職して当時を振り返ってみるとこころが張り裂けそうになることがあります。 病棟勤務している頃でした。ラウンドで訪室し床頭台を見るとずらーっと並んだサプリメントの数々「どうされたんですか?」「これは、身体が少しだるいときに飲む。これは毎日・・・・」十数種類のサプリメントを延々説明してくださいました。 ビタミン類はまあ何となく理解できますが、セサミン類はいったい効果をどう評価するのでしょうか?自己満足?・・・・かな だとすればこれほど儲かる商売はないなあと漠然と思いました。ビタミンは必要ではありますが、通常食事で摂取していれば現代の日本では問題にはなりえません。まして人工透析を受けておられるならば、多くは透析中にろ過されてしまうでしょう。 この方、人工透析を受けておられる方でした。動けなくなって入院されたのを覚えています。 これだけサプリメントを服用していても、結局入院しなければならなくなったこの現実を見つめているのでしょうか?それでもひたすらサプリメントを服用し続けるのはなぜ?
January 8, 2020
コメント(0)
新年早々飛び込んできた恐ろしいニュース。 一国の大統領が人を殺す指示を出しそして実行されました。 どのような理由があってそれが合法化されるのでしょうか? 復讐の応酬 延々と続いています。
January 6, 2020
コメント(0)
謹賀新年令和二年の初春は穏やかな天候に恵まれました。ありがたいことです。それぞれに子どもたちが集まり、近況を知り安堵したりしつつ今日それぞれにまた日常へと旅たちました。お互いに無事に年を越せたことに感謝します。三が日で体重が4㎏増加しました。ニュースを見ていると、やはりアメリカの傲慢さが目につきますがそれよりも、コンビニの元旦休業に注目しました。その記事のなかでオーナーが「仕事に依存というか、いつも忙しくしていることで精神の安定を得ていたのだとも気づきました。」まさにこの言葉が胸に突き刺さります。あの頃仕事に依存し忙しくすることで自分の存在意義を確認していました。自らのよりどころを持たない私は、そうすることしか生きていけない存在だった。
January 4, 2020
コメント(0)
令和2年 2020年 1月1日 快晴洋間でテレビを見ていると御来光がさしてきました。ありがたいことです。自宅でまぶしい日光を浴びることができます。総社 へ初詣に行きました。 暖かい日差しに今年の運勢は 中吉 いい出だし です。
January 1, 2020
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1