全13件 (13件中 1-13件目)
1

こどもと一緒に作って遊べるようにと購入してたポケモンのケーキです。ダイアモンド&パールのシャンメリーと一緒に、ポケモン・クリスマスです。 実は今日こどもが退院したのです。最初は熱で始まったのですが、通院したのにもかかわらず日を追うごとに上がる熱に疑問を持ち、転院を決意。すでに肺炎となっているとわかり、その場で即入院となりました。お正月まで外出と運動は控えるという限定つきですが、今日、ようやく退院できることになったのです。 メリークリスマス!こどもの笑顔がなによりの贈り物です!
2006.12.25
コメント(10)

たった今、我が家にもサンタさんがやってきましたちくあみ和奏さんからの贈り物です。開けてびっくり。か、可愛い~!リボン、どうやったらこんな風にかわゆく結べるの?包装用の透明なのとイメージが合っていて、素敵!そしてカードがついていて手書きのメッセージが添えてありました。素敵な演出にすでにくらくら状態ですどきどきしながらリボンをはずし、そっと中のエコを出していきます。 きゃー!可愛いっ。リースにマスコットに・・(追記オーナメントです。あまりに興奮していてごめんなさい)スノウマンのついた靴下の中には美味しそうなおやつが!嬉しくなって写真とりまくっちゃいました可愛いです~♪エンジェルちゃんとクリスマスツリーとサンタさん素敵な品々をありがとうございました*^^*
2006.12.15
コメント(26)

ほるナビ(ハガキの半分のサイズ)です。表面に色がついているので、彫ったあとがわかりやすいんだそうです。最近みた本(NHKのおしゃれ工房)に、はんけしくんに色をつける方法が載っていたので、迷ったのですが、今回はこちらを購入しました。お値段は同じくらいだと思います。近所のお店ではこのサイズで315円でした。 以前買った『ことはじめセット』のはんけしくんは、こんなちっちゃいサイズになっちゃいました。てん刻は、まだ彫ったことがないので、そのうちやってみたいと思います。
2006.12.13
コメント(4)
結構前に作った小物トレイのホワイト×パステルブルーのバージョンです。Wiiのソフトを入れようと思ってたのに、ふと横を見ると積み重なったコラショのDVDが・・。まずそっちを片付けなくちゃ^^;ということで、コラショのビデオが先に入りました。
2006.12.13
コメント(4)

クリスマスの小物にぽんぽん押して使いたくて。 こまけいこさんの図柄を 使わせていただいてます
2006.12.11
コメント(0)

Wiiのリモコンを収めるものが欲しくて、作ってみました。以前作ったキッチンバスケットの色違いバージョンで、Wiiの色に合わせてホワイト×パステルブルーにしています。テレビリモコンがちょうど入るサイズなので、一緒に入れようとしましたが、そちらは黒いリモコンなので、なんか浮いちゃって・・・・・パス^^;ソフト用に別にかごを作る予定なのですが、とりあえず一緒に入れて写真をとってみました。家族には好評のようですエコクラフト手芸(part 7)を見て作っています。
2006.12.09
コメント(8)

今回はブルー(写真右)にしてみましたエコクラフト手芸(part 7)を見て作っています。
2006.12.07
コメント(4)

気分はすっかりクリスマス玄関でもクマさんサンタがお出迎えしてます。リビングのほうのツリーは24時間ほとんどつけっぱなしなんですが、玄関のほうは、夕方から就寝時間までの数時間だけ24時間タイマーというもので、ONOFFしています。
2006.12.05
コメント(2)
![]()
■はじめてのWii単純なゲームなので、どうかなーと思っていたんですが、2人でリモコン持って戦う(?)とハマります。小1のこどもは、牛さんと戦車がすきらしい。キャーキャー大喜びです。わたし的にはMiiを当てるのがすきかな。ていうか、Miiの似顔絵チャンネル自体がめちゃくちゃ好きかも。似せるようにしておくとゲームの盛り上がりが違います。Wiiリモコンを追加することを考えると、ソフトが千円くらいでついてきてオトクかも■Wiiスポーツボウリングが家族でするにはほんとに良かったです。リビングが今テーブルなんですが、その長椅子に順に腰掛けて、自分の番を待ち、いざ投げると、もぉその場がボウリング場みたいな感じ。もちろんこちらもMii対応なので、似顔絵キャラがそれぞれ立っていて。ギャラリーにも他のMiiが立っていたり、芸が細かいです(笑)
2006.12.04
コメント(4)
まず、本体にケーブルを差し込んで。そして、電源ON・・といきたいところですが、ぐっとこらえてリモコンに電池を入れました。はじめてのWiiも購入していたので、リモコンは2本。それぞれに最初から電池が2本づつついているので慌てて探す手間もありません。電池を入れた状態(まだ蓋は開いたまま)でようやく本体の電源ON。1本目はすぐにつながるので、2本目をシンクロさせました。本体のSDカードを入れるところの蓋を開けるとボタンがでてくるので、そこを押して、リモコンの電池部分についているボタンを押して、あっという間に完成です。リモコンには、下のほうに4つ点灯できるところがあるのですが1本目は1こめ、2本目は2こめが点灯しました。うーん、わかりやすいそれから、リモコンジャケットを装着。シリコン製のこちらは、ものすごくフィットすべりづらくなったし、色分けできるので、これはオススメかも
2006.12.04
コメント(0)
リオル:ルカリオの進化前。かくとうタイプわたし、ルカリオがすきなんですよ~。DPではその進化前のキャラがいるというので見たら、可愛いっでも、こうして彫ってみるとた・・・たぬき、みたいになっちゃったよーな
2006.12.02
コメント(0)

ネット予約抽選にはずれ、お店の予約に出遅れて(とほほ)今日並ぶことを決行しました。おりしも外は曇り空。途中雨が降ってくるし・・。さ、さむーいまだ暗いうちから待つこと数時間。Wiiをゲットしましたぁぁ!その他に一緒に購入したものはこちら↓Wiiスポーツ、はじめてのWii、リモコンジャケット、クラシックコントローラ。先ほどWi-Fi接続完了。本体更新をしました。
2006.12.02
コメント(2)

ポッチャマとナエトルの次はこれだよね?!こどもに催促されて(実は嬉しい)ヒコザルです。ようやく3匹揃いましたカメラの角度でヒコザルがナナメに向いてしまってそういえば、来週からマックのおもちゃがポケモンになりますね。カレンダーもすでに部屋に貼ってるし、こどもに感化されてわたしまで敏感になってしまっています(笑)
2006.12.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

![]()