全12件 (12件中 1-12件目)
1

どう? 美味しそうでしょ! 数年前 東京で鉄鍋餃子がブームになって行列してたけど 福岡が元祖よ!30数年前に博多の屋台から生まれ以来、博多の祇園で 親しまれてきたそうです鉄なべに乗ったまま出てくるのでずっとアツアツ パリッと歯ごたえ おいしかよ!Y会長 ご馳走様でした!博多を訪れた 芸能人の色紙をわんさか飾る有名店だよ福岡市博多区祇園町2-20092-291-0890今年 初めてどんたくに参加練習 楽しかですしゃもじ 叩くのが楽しかです
2008/04/29

博多駅前近く 西和折衷 蔵隠隠れ家的 創作料理のお店天草大王(鶏)など 九州の素材やトレンド食材のメニュー展開が面白いよ器使いや盛り付けが楽しいから「待って!写真撮るから!」ってお預け状態続きます女性が喜ぶデザートもこんなにかわいいよんイケメン店長がてきぱき素敵な西和折衷 蔵隠〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-13-18プレストビル1F 092-452-5386
2008/04/26

以前から注目してた パロマグリル 心も接写してきました私の希望 Kさんが予約 「こちらどうぞ!」 席につくと手書きのWelcomeカードでお出迎え「お待ちしておりました・・・ゆっくりと楽しんで・・・」心が和みますオーナーが私の大好きな料理の鉄人でおなじみの石鍋氏の「クイーン・アリス」で学んだらしい だから興味ありでしたクイーン・アリスはいつも 視覚からの驚きパフォーマンスが楽しいところだから もの凄く期待して行った!裏切らなかった!ほ~ら こんな感じ 焼いたメレンゲで高さを演出 可愛いデザートおどけて楽しいピンチョス タパスの盛り合わせ驚き 食感 バランス 全てグッド!気軽に二人で半分子「デザート半分子するんじゃなかった!」 二人の意見可愛いサービスの女の子とも女を競う会話を気軽に楽しんだよ最後に外までお見送り こんなお土産頂きました!「これ なあに?」 「パンです」家に帰ってびっくり!さりげないメッセージカードが入ってました凄く凄くゆきとどいた 心を感じるパロマグリルオーナーの顔は見なかったけど 心が見えた! パロマグリルのおもてなしに感動心も接写してきました!感じる感じないは人それぞれ・・・福岡市中央区今泉1-3-13092‐715-0346パロマグリル
2008/04/23

簡単ですよ! お家にあるドレッシングに鶏肉を15分くらい漬け込んでザクッと串切りにした新たまねぎと一緒にオーブンで焦げ目が付くまで 30分くらいグリルするだけ!あっ そうそう 塩コショーしてね!今日は日向夏の柑橘系フルーツドレッシングに漬け込みました醤油ベースのドレッシングじゃなくてイタリアンドレッシングやフレンチドレッシングがいいですよ買ったけど味が好みでないドレッシングのときにグリルチキンに使いますイタリアンドレッシングには ハーブが入ったりしてお薦めかな脂が落ちてヘルシーですよ!
2008/04/19

博多区中州 仁伊島 蕎麦屋の女将が営む ニューオープンのお酒と蕎麦のお店ちょっと見たことがない 和風が素敵なママの店ママお薦めは とろりと美味しい焼酎の蕎麦湯割り桜の折敷はママの可愛い人柄を感じる女性にはさり気なく 甘味の物を・・・愛嬌あるママの笑顔 素敵ね!キリリと冷えたとろろ蕎麦が か~っ うまい!女性同士はもちろん男性が女性を連れて行くと喜ばれるのは間違いなし!品のいいお薦めのお店です!屈託のないこの笑顔 このまんまの人柄です!中州 仁伊島福岡市博多区中州3丁目1-2 川丈ビル 4FTEL 092-282-3582電話してからいくといいですよ
2008/04/17

HBさんのお友達のお店が五周年沖縄の泡盛が飲める素敵なお店に行ってきました今日は特別 素晴しい沖縄舞踊妖艶なまなざしは皆を引き込みました沖縄の乾杯は「はなはな」って言うの?「今日は母ちゃんに行って来いと許可を貰ってきた!」と 嬉しそうに五周年を 喜び感激してるお客さんの姿に「へ~なんでこんなに・・・」お客さん商売って いいな~って感じそして ママさんのはからいで皆さんにお誕生日の大合唱していただきました18番の「清水ミチコの平凡メドレー」をお礼に一曲歌って 盛り上げてきました~
2008/04/17

目的の温泉 立ち寄りの湯してきました山のホテル 夢想園 150畳の広さを誇る 360度の大パノラマ 由布院盆地や由布岳が一望湯温バッチリ お肌つるつる 気持ちよか~!誰もいなかったので「ハイ!パチリ」そして 湯布院インターから福岡まで少し混んだけど 順調に1時間45分で帰れたあ~ 楽しかった 一緒に行ったBさんありがとう!交通費・宿泊費・お食事代・温泉代 全て含めておひとり様 15,000円也 超格安旅行でした初めての方はこちら 湯布院の旅(その1) からご覧頂けます
2008/04/11

またまた夢二山荘の店主に教えて頂き木製カトラリー 甲斐のぶお工房へ旅の間ず~っと木製のサーバーやフォークを探してた何度も買おうとした 買わなくて良かった!お洒落でモダンな いいもの見つけたお値段もお手ごろでした工房ではご主人が木を削っていました湯布院町川上を車で北へ10分湯布院町塚原4-84
2008/04/11

湯布院町川上 泉そば夢二山荘の店主に教えて頂きました 鴨南蛮食べました焼いたネギが香ばしく 鴨の出しが最高!お友達は蕎麦湯を入れて全部飲み干したよすっきりと明るい 和風モダンな店内は湯布院平野が一望お薦めです!
2008/04/11

湯布院北部 川上方面へ 山荘無量塔(MURATA)周辺 ギャラリー密集地 そこはペットのいるギャラリー「あり」人懐っこい 青い目のワンコに「ムツゴロウ可愛がり」をしてにゃこちゃんと遊んで癒され素敵なご飯茶碗 買いました猫 好きじゃないけど・・・ちょっとさわれた感想猫って笑わないんだ 犬は笑うよやっぱり 私は犬が好き!
2008/04/11

雨風 強風お茶にしましょうそして 金鱗湖の近隣亀の井別荘屋根裏のカフェ「天井桟敷」へ強風にめげない桜と芽吹き始めた楓を眺めながら由布岳を思わせるほんのり甘いチーズデザート「MONT.YUHU」とコーヒーを頂いた「ワインにも合うね!」といいながら・・・カフェ内のBGMは穏やかな教会音楽が・・・優雅でゆっくり 素敵な時間を過ごす
2008/04/10

母から届きました兵庫県瀬戸内海の春の風物詩 いかなごの釘煮カマスの稚魚を甘辛く炊きますお茶漬けや温かいご飯に美味しい~やっぱり 手作りが一番!
2008/04/08
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
![]()
