PR
Calendar
Category
New!
つれりんさん
お日さまの光がいっぱいの、気持ちのよい一日。
今年庭に咲いた、花の片付けと掃除をしました。
高い背をピンと伸ばしたまま立ち枯れているコスモスを1本1本引き抜き、
オレンジ色のドライな状態になったマリーゴールドを抜き・・。
今年も盛んに花を咲かせて、私たちの目を楽しませてくれたことに感謝しながら・・。
途中、カマキリの卵を3つほど発見。
コスモスの枝の低い位置に付いていました。
『カマキリの卵が産みつけられている高さで、その冬の積雪量がわかる』
という、この地方の言い伝えを固く信じている私。
昨年は、地面すれすれの高さにあるのを発見したので
「わあ、今冬は雪が少ないのかしら」と思ったら、本当にそのとおりでした。
・・ですので、今年の冬も雪が少ないのかもしれません。
午後は、いただきもののお花で寄せ植えをしました。
家中の鉢をかき集めてきて、ビオラとプリムラをランダムに定植。
でも、ここで「不器用な私」が力を発揮してくれ、
なんだか垢抜けない、冴えない姿になってしまいました。
これでは、「寄せ植え」ではなく「寄せ集め」ですね。。
終わってみると、10数鉢もできました。
それでもまだお花は残っていて、まるでお花屋さんになった気分です。
冬の間、家の中をずっと明るい色で満たしてくれそう♪
あ、猫たちに手を出さないようによ~く言い聞かせなくちゃ。

イチゴを摘む楽しみ♪ May 28, 2008
クロッカスが咲きました March 16, 2007
香るイングリッシュ・ラヴェンダー June 27, 2006