*manmarumaruko*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

**tamako**

**tamako**

Comments

ふん@ サイト荒らしは やめましょうね!
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
December 30, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




12がつ30にち  くもり



m-stylmini33.gif



先日、私の両親がはるばる車で3時間かけて
実家で取れた野菜やお餅など、お正月準備の物をもって
遊びにきてくれました。
おじいちゃん、おばあちゃんの訪問に、まる子は大喜び。
一緒にお昼を食べて、いっぱい遊んでもらいました。



07122612.P1030486.jpg

おじいちゃんと、たいやき屋さんごっこ。

07122612.P1030480.jpg

パパが作ってくれたのれんも、まる子ハウスにかかっています。


このたいやき屋さんセット、子供チャレンジの付録で
この前届いたばかりなんですが
最近大のお気に入りで、毎日これで遊んでいます。

毎回、さすが・・・と思うくらい、
子供心をぎゅっとつかむ教材を送ってくる子供チャレンジ。
ちょうど、そのときに興味があるようなものが送られてくるので
感心してしまいます。

しかし、始めてから1年。
当初の懸念の通り、付録のおもちゃが増えて、
収集が大変になってきました。

パパが専用に作ってくれたチェストも、
今ではいっぱいで引き出しがつっかえている状態です。
使わなければ処分するんだけど、どれも結構遊ぶんだよねぇ。

教材は、付録と同じくらいまる子が大好きな、
キッズワークとも対応していて
ワークで、ちょうど簡単な足算
(式は使わないけど、絵を見て、これとこれを合わせると、
いくつでしょう・・・とか)をしているのですが
たいやき屋さんごっこをしていても
「あんこのたいやきを2つと、くりーむのを3つでしゅね。
いち、にい、さん、し、ご・・・ごこ、でしゅね~」
とか言ってるので、足算できてるやん!?と、
しまじろうに感心しきりなママです。

幼稚園に入ったら、退会しようかと思ってたんだけど、
やっぱり続けたほうがいいのかなぁ。
どうしようかな。



bbs02.gif





さてさて。
今日30日は、実家からもらった野菜で
大量のお煮しめと黒豆を煮て
お正月の準備はそれだけです。

大晦日からお正月にかけては、パパは仕事なのですが
私とまる子は、パパの実家にお泊りをさせてもらう予定。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
来年も、よろしくお願いします。



















sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2007 11:37:21 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:良いお年を~(*^▽^*)(12/30)  
うちも、保育園行ってるけど続けてますよ~^^

その顔見たくて(笑)ちょっと、私の動機は変ですが本人は内容気に入ってますよ~ (January 2, 2008 11:11:16 AM)

あけましておめでとうございます!  
pagmimi  さん
今年もよろしくお願いします。

昨年はご無沙汰ばかりで、ごめんなさい。

まるちゃん、大きくなりましたね^^
ますますかわいくなって、
そして、お姉さんになりましたね~♪

これからも、まるちゃんの成長、楽しみにしています!

健康に気を付けて、素敵な年にしてくださいね!
(January 3, 2008 12:36:33 AM)

*お返事*  
**tamako**  さん
まりり☆☆☆さん

本当に、しまじろうが届いた時は大喜びするよね~!
まる子も、届いたらすぐに開けて、キッズワークをしないと気がすまないんだけど、まだ1人では出来なくて、私が横で見てやらないといけないので、こちらの準備が整うまで、隠しちゃうことも多いです(^_^;)
やっぱり、幼稚園入っても続けようかな~。 (January 9, 2008 10:42:44 PM)

*お返事*  
**tamako**  さん
pagmimiさん

あけましておめでとうございます!
今年もヨロシクお願いします。

今年もまた、お互いマイペースに日記を更新して、充実した1年を過ごしましょうね。
私も、pagmimiさんの日記を楽しみにしています(*^o^*) (January 9, 2008 10:44:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: