全83件 (83件中 1-50件目)
(本日更新2)堺市の和田川沿いで「コチドリの雛鳥2羽」が誕生していて、あちこち走り回って、疲れては親鳥に寄り添っていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市の和田川沿いで出会えた「コチドリ親子」 【コチドリ(小千鳥):チドリ目チドリ科 TL 16cm 】 <英名:Little ringed plover>コチドリ親子(1)058A4435コチドリ親子(2)058A4443コチドリ親子(3)058A4410コチドリ親子(4)044A9433 by ふうさんコチドリ親子(5)058A4466コチドリ雛鳥 044A9438 by ふうさん<新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(5/17)発表の最新情報)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、全国的にも若干増加しました。(大阪府平均1.65→2.08人、全国平均2.27→2.76人)低い値とはいえ、安心は禁物で外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2024年05月17日
コメント(0)
岸和田の大池では、冷たい寒風が吹く中で「イカルチドリ」が数羽で越冬していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田の大池で越冬していた「イカルチドリ」 【イカルチドリ(桑鳲千鳥):チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)058A5210(まだ夏羽?)イカルチドリ(2) IMG_8642(冬羽又は幼羽?)by ふうさん
2023年12月26日
コメント(0)
タゲリの里で、先日に撮影してきた「田園の貴婦人ことタゲリ」のふうさんバージョンです。タゲリは6羽確認できましたが、14時頃に到着した時は皆な眠っていたので、やっと日没1時間くらい前の15時40分頃から少し動きがあり、夕刻ぎりぎりまで夕日を浴びたタゲリが撮影できたので、太陽光下での色の変化も楽しめると思います(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)(注)ふうさんは普段、一眼の「Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ」をよく使っていましたが、お庭の剪定作業で腱鞘炎になってから、最近は重い一眼からコンデジに切り替えて撮影しています。☆タゲリの里で夕刻前に撮影できた田園の貴婦人こと「タゲリ」(ふうさんバージョン) 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>田園の貴婦人「タゲリ」(1)IMG_8425田園の貴婦人「タゲリ」(2)IMG_8439田園の貴婦人「タゲリ」(3)IMG_8454田園の貴婦人「タゲリ」(4)IMG_8462田園の貴婦人「タゲリ」(5)IMG_8460田園の貴婦人「タゲリ6羽」(6)IMG_8445
2023年12月06日
コメント(0)
タゲリの里に20日ほど前から「田園の貴婦人ことタゲリ」がやって来ていましたが、やっと昨日の午後から都合がついたので、様子を観に行ってきました。14時ころに到着できタゲリは6羽確認できましたが、肝心のタゲリは寝てばかりで、やっと日没1時間くらい前の15時40分頃から少し動きがあったので、夕刻ぎりぎりまで夕日を浴びたタゲリが撮影できました(^-^)夕暮れ前には飛翔も期待していましたが、最後まで飛んでくれませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影☆タゲリの里で夕刻前に撮影できた田園の貴婦人こと「タゲリ」 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>夕刻前のタゲリ(1)058A4120夕刻前のタゲリ(2)058A4117夕刻前のタゲリ(3)058A4180夕刻前のタゲリ(4)058A4137夕刻前のタゲリ(5)058A4206夕刻前のタゲリ(6)058A4215夕刻前のタゲリ(7)058A4197
2023年12月03日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で毎年数羽の「ケリ」が越冬しているので、今季の状況を確認に行ったところ、例年と同じ付近で10羽ほどが越冬しているのを確認できました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の農園で越冬している「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>越冬中のケリ(1)058A3515越冬中のケリ(2)058A3540越冬中のケリ(3)058A3544越冬中のケリ(4)IMG_8179 by ふうさん越冬中のケリ(5)IMG_8182 by ふうさん
2023年11月29日
コメント(0)
昨日、ふうさんが買い物に行くのに大回りして、コミュニティファームから大池方面を通って行ったところ、ケリがいつもの田圃にいなくて、水が少し引いた池の岸辺で、水浴びを終えた後か、数羽が集まって一生懸命羽繕いをしていました(^-^)毎年、この田圃で5羽ほどのケリが越冬していますが、今季は暖かかったためか、現在でも10羽を超えるケリがいるようで、池の岸辺にやって来ているところは始めて観ました。※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の大池の岸辺で集団で羽繕いする「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリの羽繕い(1)IMG_8134 by ふうさんケリの羽繕い(2)IMG_8135 by ふうさんケリの羽繕い(3)IMG_8137 by ふうさんケリの羽繕い(4)IMG_8138 by ふうさんケリの羽繕い(5)IMG_8139 by ふうさん<新型コロナ情報(毎週金曜日に厚労省から発表)>地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、減少に転じています。(全国平均:2.86→2.44人、大阪府平均1.82→1.54人)インフルエンザが流行しているので、外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!!地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋)<参考:全国平均>(参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)
2023年11月10日
コメント(0)
(本日更新2)近所の池にカワセミを観に行きましたが現れずで、近くの水田で「ケリ」が数羽集まってエサを探していました。※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の水田で観察できた「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)IMG_6937 by ふうさんケリ(2)IMG_6938 by ふうさん
2023年07月14日
コメント(0)
(本日更新2)近所の田植え前の水田に「ケリ」がたくさん集まって来たと思って観ていると、その内にあちこちで水浴びを始めました(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田植え前の水田で水浴びを始めた「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>水田のケリ水浴び(1)IMG_6595 by ふうさん水田のケリ水浴び(2)IMG_6601 by ふうさん水田のケリ水浴び(3)IMG_6614 by ふうさん水田のケリ水浴び(4)IMG_6619 by ふうさん水田のケリ水浴び(5)IMG_6620 by ふうさん水田のケリ水浴び(6)IMG_6616 by ふうさん水田のケリ水浴び(7)IMG_6622 by ふうさん水田のケリ水浴び(8)IMG_6610 by ふうさん
2023年06月12日
コメント(0)
(本日更新2)堺市南区の和田川沿いで、「コチドリの雛鳥3羽」が、あちこち走り回っていました。雛鳥は昨日撮影したもので、孵化後3日目のようですが、もうあちこち走り回って自分で採餌して、そのうち疲れると親鳥のお腹の下に潜って一休みしていました(^-^)近くでゆっくり撮れるものと三脚なしの手持ちで出かけましたが、考えが甘かったようで、雛鳥は小さくて動き回り距離があったので追うのに必死でした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の和田川沿いで出会えた「コチドリの雛鳥3羽」 【コチドリ(小千鳥):チドリ目チドリ科 TL 16cm 】 <英名:Little ringed plover>コチドリ親鳥と雛鳥(1)058A7768コチドリ親鳥と雛鳥(2)058A7745コチドリ親鳥と雛鳥(3)058A7748コチドリ親鳥と雛鳥(4)IMG_6526 by ふうさんコチドリ親鳥と雛鳥(5)058A7743コチドリ雛鳥(1)058A7777コチドリ雛鳥(2)058A7781コチドリ雛鳥(3)058A7792コチドリ雛鳥(4)058A7825コチドリ雛鳥(5)058A7853
2023年05月29日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園にケリの雛鳥を探しに出かけ、やっと見付かったと思ったら、雛鳥は大きく成長して、もう大きい幼鳥へと変身していました(^-^)しかし、親鳥はまだけたたましく鳴きながら、幼鳥を安全なところへ誘導していました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)(追伸)今日もまだアマサギ4羽が近くにいて、ふうさんが撮っていたので明日アップします。☆近所の農園でやっと見付かった「ケリの幼鳥と親鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>近所のケリ幼鳥(1)058A6867近所のケリ幼鳥(2)058A6888近所のケリ幼鳥(3)058A6896近所のケリ幼鳥(4)IMG_6198 by ふうさん近所のケリ親鳥(1)IMG_6182 by ふうさん近所のケリ親鳥(2)058A6885近所のケリ親鳥(3)058A6874
2023年05月23日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園に先日「ケリの雛鳥」を探しに出かけましたが、親鳥の様子から雛鳥が隠れていそうな辺りは特定できたのですが、農園には草が生い茂っていてうまく雛鳥が隠れ動かないので、残念ながら雛鳥を発見できませんでした(^^;)それならばと、親鳥の飛び出しでも撮ろうとしましたが、これもうまくいかずガッカリ(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の農園で出会った雛鳥を守る「ケリの親鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>農園のケリ(1)058A5767農園のケリ(2)058A5768農園のケリ(3)058A5773農園のケリ(4)058A5774農園のケリ(5)IMG_6063 by ふうさん
2023年05月14日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,490人/日】<NHK発表分>岸和田の大池では、過去比較的珍しい「ハジロコチドリ」数羽が越冬していたので、先日観察した野鳥もそうかと思っていましたが、鳥友さんからの連絡で「シロチドリ」と判明しました(^^;)ハジロコチドリは、コチドリより一回り大きく、アイリングがなく、白い翼帯があるのが特徴で、シロチドリをハジロコチドリと勘違いしていました(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆岸和田の大池で越冬していた「シロチドリ」と「ハジロコチドリ」 【シロチドリ(白千鳥):チドリ目チドリ科 TL 10-17.5cm 】 <英名:Kentish plover> 【ハジロコチドリ(羽白小千鳥):チドリ目チドリ科 TL 19cm 】 <英名:Ringed Plover>シロチドリ(1)058A7634シロチドリ(2)058A7633シロチドリ(3)058A7650<以前の観察分>ハジロコチドリ(4)FK3A8198ハジロコチドリ(5)FK3A7993
2023年02月01日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,237人/日】<NHK発表分>近所の農園で越冬中の「ケリ」です。近所の農園に、越冬中のケリがいないか探しに出かけたところ、運良く数羽のケリが越冬しているのを見付けましたが、撮れたのはこの子だけでした(^^;)ケリは、冬季は大部分が東南アジア等に渡って越冬しますが、一部は留鳥として生活する個体もいるようです。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の農園で越冬中の「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>田圃のケリ(1)058A9546田圃のケリ(2)058A9550田圃のケリ(3)058A9549田圃のケリ(4)IMG_5525 by ふうさん田圃のケリ(5)058A9552
2023年01月19日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(83日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +1,151人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,605人(+12人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)東大阪の水田の縁で観察していた「ケリの雛鳥」(ふうさんバージョン)です。ケリの雛鳥は、水田の縁を隠れるように、よちよち歩きながら、虫を探して採餌していました(^-^)近くでは、親鳥が見守っていました^^※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆東大阪の水田の縁で観察したよちよち歩きの「ケリの雛鳥」(ふうさんバージョン) 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>水田のケリ雛鳥(1)IMG_4764 by ふうさん水田のケリ雛鳥(2)IMG_4729 by ふうさん水田のケリ雛鳥(3)IMG_4741 by ふうさん見守り中のケリ親鳥 IMG_4711 by ふうさん
2022年06月12日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(79日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +1,644人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,554人(+21人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)東大阪の水田の縁で観察していた「ケリの雛鳥」です。ケリの雛鳥は、水田の縁を隠れるように、よちよち歩きながら、虫を探して採餌していました(^-^)近くでは、親鳥が見守っていました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ USM+1.4x 手持ち撮影☆東大阪の水田の縁で観察した「ケリの雛鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>水田をよちよち歩きながら採餌中のケリの雛鳥(1)044A6654水田をよちよち歩きながら採餌中のケリの雛鳥(2)044A6611水田をよちよち歩きながら採餌中のケリの雛鳥(3)044A6606水田をよちよち歩きながら採餌中のケリの雛鳥(4)044A6564水田をよちよち歩きながら採餌中のケリの雛鳥(5)044A6666近くで雛鳥を見守るケリの親鳥 044A6594
2022年06月08日
コメント(0)
【まん延防止等重点措置(11日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +14,054人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 7,085人(+243人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)近所の農園で越冬中の「ケリ」です。近所の農園へ、越冬中のケリがいないか探しに出かけたところ、運良く6羽ほどのケリが越冬しているのを見付けましたが、近寄ると警戒心が強くすぐに飛ばれてしまいました(^-^)ケリは、冬季は大部分が東南アジア等に渡って越冬しますが、一部は留鳥として生活する個体もいるようです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆近所の農園で越冬中の「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>農園のケリ(1)FK3A1417農園のケリ(2)FK3A1405農園のケリ(3)FK3A1397農園のケリ(4)FK3A1729農園のケリ(5)FK3A1731農園のケリ(6)FK3A1704
2022年02月06日
コメント(0)
【緊急事態宣言解除(112日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +5,933人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 3,595人(+97人/日)】<大阪府発表分の抜粋>岸和田の大池で観察した「コチドリ」です。大池をヘラサギやツクシガモを探していると、フェンスのすぐ下でコチドリ数羽が越冬中で採餌に夢中になっていました(^-^)ハジロコチドリかと期待しましたが、特徴のアイリングで単なるコチドリと判りました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆岸和田の大池で採餌に夢中になっていた「コチドリ」 【コチドリ(小千鳥):チドリ目チドリ科 TL 16cm 】 <英名:Little ringed plover>大池のコチドリ(1)FK3A0643大池のコチドリ(2)FK3A0655大池のコチドリ(3)FK3A0656大池のコチドリ(4)FK3A0660大池のコチドリ(5)FK3A0664
2022年01月20日
コメント(2)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,027(+22)人】(大阪府全体+1,220人)(本日更新2)近くの槇尾川沿いの農園で観察した「ケリ(鳧)の雛鳥」です。ケリの雛鳥がもう出ている頃なので、探しに行こうとしていたところ、うまく情報を貰えたので早速出かけて観察してきました(^-^)ケリの雛鳥は親鳥の近くにいることが多いので、車中からじっくりと観察していると、2羽ほどの雛鳥が見付かったので、急いでその場所に行ってみたのですが何も見当たりません(^^;)よくよく探してみると、何と身動きせずに足元にうずくまっていて、完全に田圃の土と同化していました。可愛そうなので少し遠ざかると、よちよち歩きで田圃の真ん中辺りまで、親鳥に誘導されて避難してしまいました。雛鳥は、田圃の中ではうまく保護色になって、目を離すと見失ってしまいそうでした。その間、親鳥はけたたましく鳴いて「伏せろ!!」「こっちへ来い!!」と、合図を送っているようでした^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影 ☆近くの槇尾川沿いの農園で観察できたよちよち歩きの「ケリの雛鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ雛鳥(1)FK3A7822 ケリ雛鳥(2)FK3A7777 ケリ雛鳥(3)FK3A7718 ケリ雛鳥(4)FK3A7785 ケリ雛鳥(5)FK3A7792 ケリ雛鳥(6)FK3A7806 ケリ親鳥 FK3A7688
2021年04月18日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 229(+2)人】田園地帯のタゲリの里で一昨日の夕暮れに観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」です。もう10日以上前に田園に飛来している情報があったのですが、やっと都合がついて一昨日の夕暮れ時に観察に出かけて来ました。数日前に行った時は午前中で到着した途端、カメラマンがタゲリを飛ばしてしまって観察出来なかったので、そのリベンジとなりました。今回も探したのですが、なかなか見付からずに、諦めかけた途端やっと1羽だけを見付けることができ、何とか観察できました(^-^)数年前には夕暮れ時に田園に戻ってきたタゲリの群の舞う姿を観察できたのですが、今回は15羽ほど来ているなかで、留守居役の1羽だけとなって、それでも残っていてくれてほっとしました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影☆田園地帯のタゲリの里で観察した夕暮れ時の田園の貴婦人こと「タゲリ」 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>田園の貴婦人「タゲリ」(1)044A6322田園の貴婦人「タゲリ」(2)044A6313田園の貴婦人「タゲリ」(3)044A6299田園の貴婦人「タゲリ」(4)044A6342田園の貴婦人「タゲリ」(5)044A6282
2020年11月26日
コメント(0)
<緊急事態宣言に伴う不要不急の外出自粛:4日目>(本日更新2)近所の農園で観察した「ケリ」と帰りに出会った「桜ツグミ」です。近所の農園でケリの雛鳥を探そうとウオーキングを兼ねて出かけて、雛がいそうないいところまで行ったのですが、じっと動かずにいると同化して探しても見付けられません(^^;) その内に親鳥の猛攻を受けて蹴りを入れられそうになったので退散しました(^^;)その帰りに、たまにコムクドリがやって来る満開の桜の樹を探していると「ツグミ」が留まっていました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影☆近所の農園で観察した「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A9368 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A9362 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A9373 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A9390 ☆posted by 手持ちのまっちゃん☆帰り道の「桜ツグミ」 【ツグミ(鶇):スズメ目ヒタキ科 TL 24cm 】 <英名:Dusky thrush>桜ツグミ FK3A9393 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年04月11日
コメント(0)
タゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ(田鳧)」です。11月17日にもう田園に飛来しているか様子を観に行った時はまだ観られなかったタゲリですが、12月3日には飛来しているとのことだったので、遅馳せながら今日やっと行くチャンスが出来たので観察してきました(^-^)タゲリは十数羽の群が確認でき、半分は寝ていたので驚かせて起こさないよう、飛ばさないように注意しながら観察してきました。昨年は、この時期30羽ほどの群がいて毎年の減少傾向に歯止めがかかったと思っていましたが、今季はまた少し少ないようです。飛翔を撮りたいために、わざと驚かせて飛ばすカメラマンもいるようなので、減少に歯止めをかけるためにも、注意しあって観察することにしましょう。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>タゲリ(1)FK3A3351 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(2)044A2828 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(3)044A2849 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(4)044A2846 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(5)FK3A3337 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(6)044A2832 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(7)044A2811 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年12月11日
コメント(0)
(本日更新2)近所の貸し農園付近で観察した「ケリ(鳧)」です。ケリは、菜の花畑の近くで春の日差しを受けて佇んでいました(^-^)※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影☆近所の貸し農園付近の菜の花畑近くで観察した「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A7407 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A7405 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A7402 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年03月31日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で観察した「ケリ(鳧)」と「ハヤブサ(隼)若鳥」です。午後から時間ができたので、近所の農園でケリが越冬していないかと探しにいきました。到着早々にケリが5羽ほど越冬していることが観察できたのですが、急に飛んで行ってしまったので、おかしいなと上空を見ると、突然ハヤブサ若鳥が飛んで来て遠くの鉄塔に留りました。この農園でチョウゲンボウはたまに見かけますが、ハヤブサを観察したのは初めてでした。今にも雨が降り出しそうな曇天で突然の出来事でしたが、何とか証拠撮りできました。※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影※コンデジ(Canon PowerShot SX60 HS)での手持ち撮影(ふうさん)☆近所の農園で越冬中の「ケリ」と上空を通過した「ハヤブサ若鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing> 【ハヤブサ(隼):ハヤブサ目ハヤブサ科 TL ♂38-45cm ♀46-51cm 】 <英名:Peregrine Falcon>ケリ(1)FK3A4199 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A4201 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)IMG_7326 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A4198 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)FK3A4215 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<突然飛んで来たハヤブサ>ハヤブサ(1)FK3A4220 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハヤブサ(2)FK3A4228 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年02月08日
コメント(0)
(本日更新2)槇尾川で越冬中の「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」です。槇尾川の近くで所用があったので、ついでに川の散策路を歩いて様子を観てきました。川の両岸の大木は台風の影響か殆どの枝が途中から伐採されており、イカルやシメなどは寄りつきそうにない状態でした。雨が少なく辛うじて流れていた川の中で、イカルチドリが3~4羽が越冬中で採餌していました。他にクサシギも観察できました。※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆槇尾川の散策路で観察した越冬中の「イカルチドリ」 【イカルチドリ(桑鳲千鳥):チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)FK3A3802 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(2)FK3A3804 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(3)FK3A3814 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(4)FK3A3820 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年01月25日
コメント(0)
(本日更新2)田園地帯のタゲリの里で先日観察した田園の貴婦人こと「タゲリ(田鳧)」のふうさんバージョンです。今季は分散して30羽ほどの群の越冬が確認できましたが、ズームレンズの特性を生かして群の一部を観察してくれました(^-^)※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」のふうさんバージョン 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>タゲリ(1)FK3A2003 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(2)FK3A2018 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(3)FK3A2055 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(4)FK3A2061 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(5)FK3A2046 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(6)FK3A2062 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年12月19日
コメント(0)
(本日更新2)田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ(田鳧)」です。昨年観察からほぼ1年経過しましたが、今季は昨年の数羽に比べて大幅に増えて30羽程度が越冬しているのが観察できました(^-^) 毎年越冬数が減少傾向だったので一安心しました^^驚かせて飛ばさないようにそっと観察して帰りました。※主機(Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm×1.4)での三脚撮影☆田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>タゲリ(1)044A6557 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(2)044A6537 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(3)044A6533 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(4)044A6571 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(5)044A6619 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(6)044A6600 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(7)044A6593 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年12月16日
コメント(0)
(本日更新2)近所の浦田町の農園で観察した「ケリ(鳧)の雛鳥」です。ケリの雛鳥がもう出ている頃なので、近所の田圃に探しに出かけました。広い田圃の何処にいるのやらでしたが、親鳥の様子を観ていると一段と威嚇の鳴き声が鋭くなるポイントがあったので、近くをよく探してみると、よちよち歩きの可愛い2羽の雛鳥が見つかりました(^-^)雛鳥は、田圃の中ではうまく保護色になって、目を離すと見失ってしまいそうでした。 親鳥の威嚇が激しいので早々に引き上げました。(追伸)一昨日からいた鍛治屋町のコムクドリは、今日の午後は姿が観られませんでした。☆近所の浦田町の農園で観察したよちよち歩きの「ケリの雛鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ雛鳥(1)FK3A5510 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ雛鳥(2)FK3A5526 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ雛鳥(3)FK3A5496 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ雛鳥(4)FK3A5468 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<激しく威嚇してきた親鳥>ケリ親鳥(1)FK3A5432 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ親鳥(2)FK3A5506 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年04月19日
コメント(2)
(本日更新2)近所の農園で観察した「ケリ(鳧)」です。筋トレの途中、車で走っていると近所の農園付近でケリのような姿を見かけたので、まさか真冬にケリがいる筈がないと思い、カメラを持って確認に行くと、ケリが2羽で越冬中でした(^-^)これまで真冬に近所でケリを見かけたことがなく、暖地に移動していると思っていましたが、今季は2羽が近所で越冬中のところを観察できました^^☆近所の農園で越冬中の「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A9913 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A9959 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A9958 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A9993 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)FK3A9983 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年02月07日
コメント(0)
(本日更新2)松原市の田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ(田鳧)」です。今日は午前中に所用を済ませて、午後からベニマシコポイントへ出かけましたが見事にふられたので、そこから比較的近くて今季なかなか観察機会がなかった松原JCT近くのタゲリの里に向かい、15時30分頃到着して探し回った結果やっと16時過ぎに2羽を発見、すでに太陽が傾き夕日を受けたタゲリを観察できました(^-^)これまでタゲリの観察は、お百姓さんが田んぼに来られるまでの早朝に観察していましたが、夕刻の観察は初めてとなりました。☆松原市の田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」 【タゲリ(田鳧):チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>タゲリ(1)044A5966 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(2)044A5942 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(3)044A5977 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(4)044A5981 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(5)044A6000 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(6)IMG_3620 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(7)IMG_3633 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年12月29日
コメント(4)
(本日更新2)久米田池探鳥会で先日観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」です。イカルチドリは、4~5羽が越冬中で、池の干潟で一生懸命採食中でした。この時期のイカルチドリは、冬羽で額が黒くないのでコチドリと間違えやすいですが、アイリングがそれほど目立たないので、識別可能だと思います(^^ゞ☆久米田池で観察した冬羽で越冬中の「イカルチドリ」 【イカルチドリ(桑鳲千鳥):チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)044A3314 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(2)044A3308 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(3)044A3277 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年12月12日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池で観察した「コチドリ(小千鳥)」です。久米田池では、水位が下がり始めて干潟が現れてきているので、徐々に水鳥達が集まり始めています。コチドリも早速やって来ましたが、この時期は換羽中や幼鳥もいるので、イカルチドリと識別が紛らわしいですね^^☆久米田池の干潟にやって来た「コチドリ」 【コチドリ(小千鳥):チドリ目チドリ科 TL16cm 】 <英名:Little ringed plover>コチドリ(1)044A0379 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ(2)044A0396 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ(3)044A0386 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年09月12日
コメント(0)
(本日更新2)助松干潟で観察した「シロチドリ」です。到着早々、シギ・チがすべて一斉に猛禽に飛ばされて、1時間近くしてやっと50羽ほどの群れでシロチドリが飛んで来てくれました(^^ゞおかげで坊主はなくなりました^^☆助松干潟で諦めかけた頃に飛んで来てくれた「シロチドリ」 【シロチドリ(白千鳥):チドリ目チドリ科 TL15-17.5cm 】 <英名:Kentish plover>シロチドリ(1)044A9152 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシロチドリ(2)044A9169 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシロチドリ(3)044A9180 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシロチドリ(4)044A9231 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年09月02日
コメント(6)
(本日更新2)東大阪池島の田んぼで観察した「ケリ(鳧)の雛鳥」です。田んぼでは田植えが終わって、隠れるところが少ない水田の中で、ケリの雛鳥3羽が「よちよち」と、母親に呼ばれる方向に一生懸命歩いていました(^^ゞ☆東大阪池島の田んぼで観察した「ケリの雛鳥」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)雛鳥 044A4547 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)雛鳥 044A4566 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)雛鳥 044A4572 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)親鳥 044A4557 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)雛鳥と親鳥 IMG_2419 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年05月31日
コメント(2)
(本日更新2)槇尾川芦部付近の農園で観察した「ケリ(鳧)」です。今日は、ケリの雛鳥を探そうと近所の農園と、槇尾川芦部付近の農園に出かけたのですが、すぐさま親鳥が出て来て凄まじい声で威嚇され、おまけに飛翔したケリに足ケリにされそうになりました(^_^;)親鳥の居場所や鳴き声を観察していると、雛鳥の居場所がある程度分かりますが、雛鳥が農園に擬態化して動かずにじっとしていると、残念ながら見付けることが出来ませんでした(^^;)☆槇尾川芦部付近の農園で観察した「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A1379 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A0846 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A0844 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A0836 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)IMG_2401 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年05月24日
コメント(2)
(本日更新2)岸和田の農園で観察した「ケリ(鳧)」です。キジの母衣打ちが観たくて、岸和田の農園に向かいましたが、残念ながらキジは現れず、代わりにケリが慰めてくれました。もうあちこちに戻って来ているようです(^^ゞ☆岸和田の農園で観察した「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A7524 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A7544 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A7551 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A7557 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年03月24日
コメント(4)
(本日更新2)近所の農園で観察した「ケリ(鳧)」です。ケリは、冬季は暖地に移動して暮らしていて、農園から姿を消していますが、先日ふうさんが、けたたましい鳴き声を聞いたというので、車で様子を観にいったところ、もう4羽ほど姿を姿を観ることができました。早々と繁殖地の農園に帰り始めたようです(^^ゞ☆近所の農園地帯に帰り始めていた「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)FK3A6069 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)FK3A6076 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)FK3A6092 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)FK3A6106 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)FK3A6054 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年02月25日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池で観察できた珍鳥「ハジロコチドリ(羽白小千鳥)」です。ハジロコチドリは干潟で1羽が確認できたのですが、羽を広げてくれなかったので、特徴の白い羽は見えませんでした。また干潟では珍鳥のヨーロッパトウネンやイカルチドリ数羽と一緒に越冬中でした(^^ゞ現在、久米田池は水張り中で、月末頃には干潟がなくなるので、観られなくなりそうです(^^;)ゞ☆久米田池で越冬中の珍鳥「ハジロコチドリ」 【ハジロコチドリ(羽白小千鳥):チドリ目チドリ科 TL 19cm 】 <英名:Ringed Plover>ハジロコチドリ(1)+ヨーロッパトウネン 044A9147 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(2)IMG_1289 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(2)IMG_1289 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年02月13日
コメント(6)
(本日更新2)男里川河口で観察した「ダイゼン(大膳)」です。ダイゼンは、河口の砂浜で採食していましたが、そのうち水浴びを始めてくれました^^☆男里川河口で水浴びをする「ダイゼン」 【ダイゼン(大膳)=チドリ目チドリ科 TL 29-29.5cm 】 <英名:Black-bellied plover,Grey plover>ダイゼン(1)044A3870 ☆posted by まっちゃんダイゼン(2)044A3959 ☆posted by まっちゃんダイゼン(3)044A4038 ☆posted by まっちゃんダイゼン(4)044A4044 ☆posted by まっちゃんダイゼン(5)044A4054 ☆posted by まっちゃん
2016年09月04日
コメント(4)
(本日更新3)近所の農園地帯で観察した「ケリ(鳧)」です。ケリは繁殖期を控えているのか、最近は農園地帯ではけたたましい鳴き声が聞こえるようになって来たので、早速観察に行ってきました。農園地帯では5~6羽のケリが縄張りを争っていました(^o^ゞ☆近所の農園地帯で観察した「ケリ」 【ケリ(鳧)=チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)IMG_2941 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)IMG_2946 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)IMG_2979 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)IMG_2964 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(5)IMG_3082 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年03月17日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池で観察できた珍鳥「ハジロコチドリ(羽白小千鳥)」です。今日は、久米田池探鳥会に参加し運良く珍鳥のハジロコチドリが観察できました(^o^ゞハジロコチドリは1羽で、イカルチドリ数羽と一緒に越冬中で、初認以降もう1ヶ月ほど滞在しているようです^^ハジロコチドリは、コチドリより一回り大きく、アイリングがなく、白い翼帯があるのが特徴です。☆久米田池で観察できた越冬継続中の珍鳥「ハジロコチドリ」 【ハジロコチドリ(羽白小千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19cm 】 <英名:Ringed Plover>ハジロコチドリ(1)FK3A8234 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(2)+イカルチドリ FK3A8198 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(3)FK3A7993 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(4)+イカルチドリ FK3A8003 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(5)FK3A8036 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年01月10日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池探鳥会で観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」です。イカルチドリは、4羽ほどががハジロコチドリと一緒に採食しながら越冬していました(^o^ゞ☆久米田池で観察した越冬継続中の「イカルチドリ」 【イカルチドリ(桑鳲千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)FK3A8163 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(2)FK3A8176 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年01月10日
コメント(0)
(本日更新2)久米田池で観察できた珍鳥「ハジロコチドリ(羽白小千鳥)」です。今日は、ふうさんと久米田池の探鳥会に参加していましたが、突然コチドリの群の中に珍鳥のハジロコチドリが1羽混ざっているとの情報があり観察してきました(^o^ゞハジロコチドリは、コチドリより一回り大きく、アイリングがないのが特徴で、決定的な違いは飛翔時に確認できる白い翼帯なのですが、今回は少し目を離している間に遠くに飛ばれたので、残念ながら観察できませんでした^^☆久米田池で観察できた珍鳥「ハジロコチドリ」【ハジロコチドリ(羽白小千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19cm 】 <英名:Ringed Plover>ハジロコチドリ(1)FK3A5181 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(2)FK3A5174 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(3)FK3A5190 ☆posted by 手持ちのまっちゃんハジロコチドリ(4)IMG_6451 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年12月13日
コメント(4)
(本日更新2)先日、久米田池で観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」です。イカルチドリは、4~5羽が採食しながら越冬していました(^o^ゞ☆久米田池で観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」 【イカルチドリ(桑鳲千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)FK3A4679 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(2)FK3A4630 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年12月04日
コメント(0)
(本日更新2)松原市の田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ(田鳧)」です。タゲリは、昨日越冬のため渡って来たようなので、早速ふうさんと観察に出かけました(^o^ゞ昨日は7羽確認されていたようですが、今日は10羽に増えていて、貴婦人らしく綺麗な衣をは羽織って佇んでいました^^ ので飛翔サービスはしてくれませんでした(;^_^A☆松原市の田園地帯のタゲリの里で観察した田園の貴婦人こと「タゲリ」【タゲリ(田鳧)=チドリ目チドリ科 TL 32cm 】 <英名:Northern lapwing>タゲリ(1)FK3A3856 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(2)FK3A3838 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(3)IMG_5943 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(4)FK3A3851 ☆posted by 手持ちのまっちゃんタゲリ(5)IMG_5950 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年11月04日
コメント(6)
(本日更新2)門真市街の空き地で営巣中の「コチドリ(小千鳥)」です。コチドリは、まだ抱卵中の個体もいましたが、近くでは可愛い雛鳥が3羽エサを探しながら歩き回っていました(^o^ゞ☆門真市街の空き地で営巣中の「コチドリ」【コチドリ(小千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 16cm 】 <英名:Little ringed plover>コチドリ雛鳥(1)FK3A9160 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ雛鳥(2)FK3A9107 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ雛鳥(3)IMG_5752 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ抱卵(1)FK3A9313 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコチドリ抱卵(2)FK3A9185 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年07月06日
コメント(4)
(本日更新2)泉大津の干潟で観察した「メダイチドリ(目大千鳥)」です。数十羽のハマシギにおされながらも、横で数羽が採食していました。★泉大津の干潟で観察した「メダイチドリ(目大千鳥)」【メダイチドリ(目大千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Lesser Sand Plover>メダイチドリ(1)FK3A6495 ☆posted by 手持ちのまっちゃんメダイチドリ(2)FK3A6505 ☆posted by 手持ちのまっちゃんメダイチドリ(3)FK3A6568 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年05月05日
コメント(2)
(本日更新3)昨日、岸和田の農園地帯で観察した「ケリ(鳧)の雛鳥」です。農園地帯をキジを探して歩いていると、ケリがけたたましく鳴くので、よく探して近付いて見ると、よちよち歩きのケリの雛鳥が田んぼの畦道にうずくまって、田んぼの自然に溶け込んで土色に擬態化してじっと動かずにいました(^o^ゞ可愛そうなので早々に引き揚げました(^-^)★岸和田の農園地帯で観察した擬態化した「ケリ(鳧)の雛鳥」【ケリ(鳧)=チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)(雛鳥)IMG_2403 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)(雛鳥)IMG_4629 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)(雛鳥)IMG_4624 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)(親鳥)IMG_2387 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年04月20日
コメント(0)
(本日更新1)久米田池で観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」です。イカルチドリは、コチドリとかが多い中で離れた場所で、5~6羽が集団で採食しながら越冬していました(^o^ゞ★久米田池で観察した「イカルチドリ(桑鳲千鳥)」【イカルチドリ(桑鳲千鳥)=チドリ目チドリ科 TL 19-21cm 】 <英名:Long-billed plover>イカルチドリ(1)FK3A1551 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカルチドリ(2)FK3A1519 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年01月27日
コメント(0)
(本日更新1)台湾金門島で観察した越冬中の「ダイゼン(大膳)」です。ダイゼンは金門島で越冬中の冬羽で、干潟で採食していました(^o^ゞ★台湾金門島で観察した越冬中の冬羽の「ダイゼン(大膳)」【ダイゼン(大膳)=チドリ目チドリ科 TL 29-29.5cm 】 <英名:Black-bellied plover,Grey plover>ダイゼン(1)IMG_0681 ☆posted by 手持ちのまっちゃんダイゼン(2)IMG_3950 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年01月26日
コメント(0)
(本日更新3)今日は寒くて天気も優れなかったので午後の雨上がり後、ふうさんと近場の農園地帯に「ケリ(鳧)」を観察に出かけました。ケリはこの辺りの農園に住みついているようで、7羽ほど観察することができました(^o^ゞ★近場の農園地帯で観察した「ケリ(鳧)」 【ケリ(鳧)=チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>ケリ(1)IMG_2615 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(2)IMG_0406 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(3)IMG_2631 ☆posted by 手持ちのまっちゃんケリ(4)IMG_2627 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年01月17日
コメント(2)
全83件 (83件中 1-50件目)