全26件 (26件中 1-26件目)
1
【緊急事態宣言の解除:64日目】<地元和泉市の感染者数50人(±0)・死亡2人・退院43人>(本日更新2)岡山県の吉備中央でこれまで2回観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の巣立ち」の瞬間です。本格的に野鳥観察を始めブログを開設した2009年から毎年吉備中央にブッポウソウの観察に出かけてきましたが、今年はコロナの影響に伴う観察自粛の影響で、初めて観察に行くのを見合わせました(^^;)これまで12年間の観察で、2010.7.17と昨年の2019.7.12の2回、巣立ちの瞬間を観察することができました(^-^)いつ巣立つか分からない瞬間を集中して待ち構えて観察できるのは、30~40人程のカメラマンの中でも1~2人くらいで、殆どの人は仲間と話し合っていました^^※Canon EOS 7D+300mm F2.8 IS×2 三脚撮影(2010.7.17)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4L IS×1.4 三脚撮影(2019.7.12)☆岡山県の吉備中央で過去2回「巣立ち瞬間を観察できたブッポウソウ」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird><2010.7.17観察分>2010.7.17 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(1)IMG_1317 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2010.7.17 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(2)IMG_1361 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2010.7.17 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(3)IMG_1362 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<2019.7.12観察分>2019.7.12 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(1)044A8522 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2019.7.12 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(2)044A8568 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2019.7.12 ブッポウソウ巣立ちの瞬間(3)044A8569 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年07月24日
コメント(0)
(本日更新2)岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の巣立ちの瞬間」の纏め版です。巣箱が天然木で出来ている横山様のブッポウソウに遠征した時の記録で、枝留まり等を撮影していると、巣立ち予想から2~3日も早いにもかかわらず、いきなり15時頃に1羽目が巣立ったとのことで、全員ノーマーク(^^;)それならば、次の2羽目こそと思い、今にも巣箱から飛び出しそうな雛鳥がいたので、カメラをMFに切り替えて画角をセットしてレリーズを持って待ち構えていると、15時20分頃に何の前ぶれもなしにパッと2羽目が巣箱から飛び出して、そのまま森の中へ消えて行きました。ここは話もせずに集中して待ち構えていたおかげで、タイミングを逃さずにその瞬間を観察できました(^-^)30~40人くらいいたカメラマンの中で、その瞬間を撮影出来たのは2人くらいだったかなと思います^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影(追伸) 私達のフォークグループ「ハッピーウエーブ」が、今月22日(日)に開催される和泉の国ジャズストリートの「ふれあいプラザ オアシスステージ」で16:00から30分間出演します。昨年に続き2年連続の出演となりますので、お時間があれば是非足をお運び下さい。☆岡山県の吉備中央で「巣立ち瞬間を観察できたブッポウソウ」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(巣立ちの瞬間1)044A8122 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(巣立ちの瞬間2)044A8522 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(巣立ちの瞬間3)044A8568 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(巣立ちの瞬間4044A8569 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年09月04日
コメント(2)
(本日更新1)岡山県の吉備中央の横山様で7月中旬に撮りためていた「ブッポウソウ(仏法僧)」の枝留まりを中心としたシーンです。プッポウソウは、6月下旬から7月の繁殖シーズンも終わり、台風10号が過ぎ去った8月中旬頃から、越冬のため東南アジア方面へ飛び立って行きます。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影(ふうさん)☆岡山県の吉備中央で観察していた「ブッポウソウの枝留まりシーン」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)044A8627 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)044A8640 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)044A8650 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)FK3A5242 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)FK3A5250 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)044A8509 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年08月14日
コメント(0)
このところ猛暑が続いて、危険な暑さとなっているので、野鳥観察にも安心して出かけられない日が続いています。今日は、岡山県の吉備中央の横山様で7月中旬に撮りためていた「ブッポウソウ(仏法僧)」で、5羽の雛の内、7/12に最初の2羽が巣立ち、7/23に最後の1羽が巣立ちました。この時期は、吉備中央のあちこちで営巣していたブッポウソウもすべて巣立った頃と思われます。当面は、巣箱の近くを飛び回っていますが、8月中~下旬には越冬のため東南アジア方面へ飛び立って行き、また来年の4月下旬~5月の連休ころに戻って来ます。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影☆岡山県の吉備中央で観察していた「ブッポウソウの飛翔シーン」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)044A8602 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)044A8075 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)044A8581 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)044A8466 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)044A8420 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)044A8442 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年08月02日
コメント(0)
岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の枝留りシーン」のふうさんバージョンです。先日(7/12)、吉備中央の横山様でふうさんが観察したブッポウソウの枝留りシーンを集めてみました(^-^)2羽同時に留ることもありましたが撮り逃がしたようで、私のレンズではフレームアウトでした(^^;)また、吉備中央のあちこちで営巣しているブッポウソウの中で、枝留りを観察できるのは横山様の他には無いようです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 手持ち撮影☆岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウの枝留りシーン(ふうさんバージョン)」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ枝留り(1)FK3A5088 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ枝留り(2)FK3A5239 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ枝留り(3)FK3A5250 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ枝留り(4)FK3A5265 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ枝留り(5)FK3A5169 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ枝留り(6)FK3A5181 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月18日
コメント(2)
岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の給餌飛翔シーン」です。先日(7/12)、吉備中央の横山様で観察したブッポウソウの給餌飛翔シーンを集めてみました(^-^)ブッポウソウがエサを咥えて、幼鳥への給餌に向かう飛翔シーンを探し出して特集しました^^少しSSが不足気味ですが、数あった中で何とか観れるシーンをアップしてみました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影(追伸)吉備中央では、あちこちでブッポウソウが営巣していますが、ここ横山様では7/12の観察時に5羽中2羽が巣立ち、その後の状況は不明です。今日当たりは、一番小さかった最後の5羽目も巣立ったかと思われますが、巣立ち後1週間程度は巣の傍で親鳥から給餌を受けて暮らすので、巣の近くの桐の枝で巣立った幼鳥に給餌するシーンは絶好の撮影チャンスかと思われます。☆岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウの給餌飛翔シーン」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ給餌(1)044A8465 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(2)044A8444 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(3)044A8127 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(4)044A8355 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(5)044A8419 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(6)044A8618 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(7)044A8443 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(8)044A8058 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(9)044A7952 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(10)044A8059 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月16日
コメント(2)
岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の飛翔シーン」です。一昨日(7/12)に、吉備中央の横山様で観察したブッポウソウの飛翔シーンを集めてみました(^-^)給餌に向かうシーンは、エサを咥えていてさまにならないので、給餌後の飛翔シーンや枝留りからの飛び出しシーンから探してみました。少しSSが不足気味ですが、何とか観れるシーンをアップしてみました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影☆岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)の飛翔シーン」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)044A8383 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)044A8668 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)044A8392 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)044A8498 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)044A8292 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)044A8514 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(7)044A8384 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(8)044A8669 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(9)044A8612 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月14日
コメント(0)
岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」です。昨日から2日間(7/12-13)ふうさんと、7/14頃巣立ち予想の横山様のブッポウソウを観察に吉備中央を訪れて、初日は午前中の組が入れ替わる午後の到着(13時30分)で、観察場所がうまく確保できたので直ぐに観察を開始し、巣立ち予想に反して2日前の7/12日15時頃に1羽が巣立ち、続いて15時20分頃2羽目が巣立ちました。1羽目は飛びものばかり狙っていたので、巣立ちの瞬間を撮り逃してしまいましたが、2羽目はその瞬間を撮ろうと待ち構えていたので、うまく巣立ちの瞬間を観察し立ち会うことが出来ました(^-^)まだ、巣箱には3羽残っていたので、今日はどうなっているでしょう?私達は初日の7/12に満足できる程たくさん観察できたのと、今朝は朝から小雨が降っていたので、急遽観光に切り替えて天空の城「備中松山城」などを観光して帰ってきました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4手持ち撮影(ふうさん)☆岡山県の吉備中央で観察した「巣立ち瞬間に立ち会えたブッポウソウ」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ巣立ち瞬間(1)044A8122 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ巣立ち瞬間(2)044A8518 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ巣立ち瞬間(3)044A8569 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(1)044A8419 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ給餌(2)FK3A5169 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月13日
コメント(0)
今日は久しぶりに天気が持ち直したので、ブッポウソウを観察したくなって、2日間の予定で岡山の吉備中央まで遠征に来ています。早朝の仕事を終えてから出発し、横山様に到着したのは遅くて13時半頃になりましたが、おかげでうまく観察場所を確保でき、2羽の巣立ちに立ち会えました^^今日はたくさん撮れたので、明日はゆっくりと温泉にでも入って帰ります(^ ^)※iphone8で更新(画像追加7/13)※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4三脚撮影☆岡山県の吉備中央で観察したブッポウソウ幼鳥「2羽目の巣立ちの瞬間」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ巣立ち瞬間 044A8568 ☆posted by 手持ちのまっちゃん<ライブカメラ映像 ※iphone8で撮影>14時35分 5羽(ライブカメラ)IMG_7048 ☆posted by 手持ちのまっちゃん15時26分 3羽(ライブカメラ)IMG_7052 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年07月12日
コメント(0)
(本日更新2)岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」のパート2で「ふうさんバージョン」です。このブッポウソウは、岡山県の吉備中央の横山様で、7月15日に観察したもので、この時には5羽中3羽が巣立っていました。吉備中央では、あちこちの巣箱で営巣中でしたが、もう7月も下旬となり、現在では殆どの巣箱が巣立ってしまい、観察できる箇所は極端に少なくなっていると思います(^^ゞ(100-400mm×1.4倍テレコンの手持ちで撮影)(参考)ブッポウソウのパート1https://plaza.rakuten.co.jp/mattyan328/diary/201707190000/☆岡山県の吉備中央で観察した天然木の巣箱で営巣中の「ブッポウソウ by ふうさん」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)FK3A3507 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)幼鳥+親鳥 FK3A3441 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)FK3A3511 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)FK3A3512 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)FK3A3513 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)FK3A3514 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年07月27日
コメント(2)
岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」です。ブッポウソウは、あちこちの巣箱で営巣中でしたが、ここ横山様の天然木の巣箱では巣立ち真っ最中で、15日昼には5羽中3羽が巣立っていて、巣箱には2羽が残っていました(^^ゞ今日は、その天然木の巣箱の雛鳥への給餌シーンです。しかし、巣立ちを促すためか、親鳥はエサを咥えて巣箱の周りを飛ぶだけで、なかなか給餌にはやって来ませんでした^^もう、このポイントではすべて巣立っていると思いますが、他のあちこちの巣箱で営巣中だったので、まだ暫くは観察を楽しめそうでした。飛翔撮影にしては、少しSSが不足でした(^^;)☆岡山県の吉備中央で観察した天然木の巣箱で営巣中の「ブッポウソウ」 【ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)044A8190 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)044A8193 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)044A8176 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)044A8177 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)044A8179 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)044A8207 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(7)044A8185 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(8)044A8208 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(9)044A8186 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(10)044A8209 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年07月19日
コメント(2)
先週末、岡山県の吉備中央で観察した「ブッポウソウ」です。ブッポウソウの巣箱と電線留りや巣箱周りの飛翔は比較的撮り易いのですが、巣箱が田んぼ周辺の電柱に取り付けられているので、枝留りはなかなか撮る機会が少なかったです(^-^ゞ★岡山県の吉備中央で観察した巣箱の雛にエサを運ぶ「ブッポウソウ」【ブッポウソウ(仏法僧)=ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)IMG_7807 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)IMG_7579 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)IMG_7729 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)IMG_2532(コンデジ)by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2014年07月18日
コメント(4)
週末、岡山県の吉備中央で観察した巣箱の雛にエサを運ぶ一連の「ブッポウソウ」の動作です。この巣箱では親鳥が盛んにエサをフライキャッチしては雛達に運んでいました(^o^ゞいつもはエサの中心はこの時期に多いアブラゼミ等ですが、今年は梅雨と台風の影響でエサが少ないようで、セミの声は聞こえず大半はトンボ等で、この時はオニヤンマでした(^-^ゞ★岡山県の吉備中央で観察した巣箱の雛にエサを運ぶ「ブッポウソウ」【ブッポウソウ(仏法僧)=ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)IMG_8003 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)IMG_8004 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)IMG_8008 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)IMG_8021 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)IMG_8023 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)IMG_8024 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2014年07月14日
コメント(4)
昨日から岡山県美作の湯郷温泉に行ってたのですが、その途中に吉備中央で「ブッポウソウ」を観察することができました(^-^ゞ吉備中央のブッポウソウは、町をあげての電柱に巣箱をかける保護活動により、毎年約300羽が飛来し450羽ほどの雛が巣立っているようです(^o^ゞ岡山大学などの協力により2011年からは巣立った雛に足輪を装着し、その生態を調査が始まったようですが、今回2014年に観察した数か所での営巣中の個体はすべて足輪を装着していました(^o^ゞ吉備中央には毎年観察に来ています(昨年は天龍村)が、足輪をつけた個体は初めて観察しました。観察のピークは過ぎたようですが、個体差もあるので来週初めくらいまでは観察できそうです(^o^ゞ★吉備中央で観察した子育て中の「ブッポウソウ」速報【ブッポウソウ(仏法僧)=ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm 】 <英名:Broad-billed Roller、Dollarbird>ブッポウソウ(1)IMG_7892 ☆posted by 手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)IMG_7908 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2014年07月13日
コメント(10)
梅雨の晴れ間を利用して、6月16日~18日まで3日間、長野県の戸隠まで鳥観遠征をしてきました。期間中、天気は最高によく標高1,000m程度の高原なので、最高気温も22~24℃と冷房要らずで快適の気温でした。野鳥観察には時期は遅すぎたのですが、それでも25種観察でき、その内15種は撮影できました。お目当てのアカショウビンは、残念ながら鳴き声だけに終わりました。200mほど離れた所では撮影された方がおられたので、残念で仕方がなかったです(T_T)観察成果は、整理が終われば順次紹介させて頂きます。今日はその帰途、南信州の天龍村で村鳥として村を上げての保護活動で守られており、現在営巣子育て中の「ブッポウソウ(仏法僧)」を観察してきたので、その状況を紹介させて頂きます。この観察個体は、村役場の壁面の巣箱で営巣しているもので、村役場で巣箱内のライブ映像も放映しています。写真では4卵が孵化数日後で1卵が残っているのが分かります。村役場に行って問い合わせると、親切に観察に適した場所(役場となりのお寺の自慶院)等を教えてもらえます。[ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm ]〇南信州の天龍村で村を上げての保護活動で守られている「ブッポウソウ(仏法僧)」の飛び出しから帰還までブッポウソウ(1)IMG_1721 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(2)IMG_1744 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(3)IMG_1745 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(4)IMG_1726 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(5)IMG_1731 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(6)IMG_1752 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(7)IMG_1738 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ(8)巣箱の中のライブ映像IMG_1677 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2013年06月19日
コメント(4)
暫く観光と野鳥野鳥観察遠征(16~18日)を兼ねて長野県に行って、先ほど無事帰ってきました。今日はその観察結果から、帰りがけ立ち寄った天龍村役場で営巣中のブッポウソウ(仏法僧)」です。詳しくはまた紹介させて頂きます。[ブッポウソウ(仏法僧):ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 30cm ]〇長野県遠征で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」速報ブッポウソウ速報IMG_1763 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2013年06月18日
コメント(4)
(本日更新2)週末、岡山県吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」の番外編です。数多くある巣箱の中で、唯一ここくらいしか幼鳥が残っていませんでした(;^_^A しかも、撮影場所も遠く限られ、数少ないチャンスしかなく残念でした(T_T) 行くのが1週間遅かったようです。<ブッポウソウ(仏法僧)」:ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 29.5cm>〇岡山県吉備中央で観察した「ブッポウソウ(仏法僧)」ブッポウソウ1IMG_0834 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ2IMG_0808 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ3IMG_0803 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ4IMG_0812 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ5IMG_0795 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月24日
コメント(6)
(本日更新2)昨日、早朝から岡山県吉備中央まで「ブッポウソウ(仏法僧)」の観察に行ってきました。9時半ころ到着して2時半ころまで観察しましたが、殆んどのブッポウソウは巣立って森の中で、やっと見付けた幼鳥のいる巣箱も、巣立ち促進中で、親鳥がたまにえさ見せに飛んで来る程度で、殆んど親鳥は現れませんでした。もうこの巣箱も巣立っているでしょう。<ブッポウソウ(仏法僧)」:ブッポウソウ目ブッポウソウ科 TL 29.5cm>〇岡山県吉備中央で観察した、巣立ち促進中の「ブッポウソウ(仏法僧)」<えさを催促する幼鳥>ブッポウソウ1幼鳥のえさ催促IMG_0823 posted by (C)手持ちのまっちゃん<えさを見せ付けながら飛んで来る親鳥>ブッポウソウ2巣立ち促進1IMG_1697 by ふうさん posted by (C)手持ちのまっちゃん<しかし幼鳥にえさを与えず巣立ちを促進します。>ブッポウソウ3巣立ち促進2IMG_0829 posted by (C)手持ちのまっちゃん<えさを貰えなかった幼鳥は鳴き叫びます。>ブッポウソウ4幼鳥のえさ催促2IMG_0827 posted by (C)手持ちのまっちゃん<えさを持って飛んで来ますが・・>ブッポウソウ5えさ見せIMG_0808 posted by (C)手持ちのまっちゃん<幼鳥にえさを見せ付け持ったまま飛び去り、巣立ちを促進します。>ブッポウソウ6えさ見せIMG_0811 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年07月23日
コメント(18)
(本日更新3)岡山県の吉備中央の、ブッポウソウ目ブッポウソウ科の「ブッポウソウ(仏法僧)」(TL 29.5cm)です。今月8日、道の駅に設置された巣箱のライブカメラ映像を撮影したもので、ちょうど抱卵中で卵は4個確認できました。孵化は20日頃で、その後26日後頃に巣立つようです。巣箱の設置されている地域を車で一周しましたが、生憎の雨で親鳥の姿は観察できませんでした。〇岡山県の吉備中央の「ブッポウソウ」ブッポウソウ1IMG_2125 posted by (C)手持ちのまっちゃんブッポウソウ2IMG_2122 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2012年06月11日
コメント(4)
今日は、岡山県で観察したブッポウソウの最終版(しつこい(;^_^A )で「飛翔バージョン」です。〇ブッポウソウの飛翔バージョンブッポウソウ1IMG_1287 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ2IMG_1381 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ3IMG_1434 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ4IMG_1286 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ5IMG_1382 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ6IMG_1253 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ7IMG_1372 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ8IMG_1280 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年07月21日
コメント(8)
今日は、岡山県プチ遠征で観察したブッポウソウの「止まりもの」です。〇ブッポウソウ「止まりもの」ブッポウソウ1IMG_1442 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ2IMG_1397 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ3IMG_1432 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ4IMG_1405 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ速報IMG_1265 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ巣立4IMG_1350 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年07月20日
コメント(2)
この日から久々の晴れの3連休ということで、昨年より1日早い17日(土)~18日(日)にかけて美作湯郷温泉に宿泊し、岡山のブッポウソウを観察にプチ遠征してきました。朝7時頃出発し、渋滞もなくポイント付近に10時半頃到着しました。先ずポイント一帯を一回りし、良さそうなポイントをチェックして回りました。この時は沢山の大阪の友人さんにお会いし、また情報頂き感謝です。結果、巣立ち間近なポイントでスタンバイしていると、運良く2羽の巣立ちに立ち会えることが出来、その内最後の1羽の巣立ちの瞬間をカメラに収めることが出来ました。この巣箱の上部には観察用のTVカメラが設置されていて、近くの民家で観察出来るようになっていますが、当日は前日までの豪雨で、カメラが曇って見えなくなっていたようです。なお、巣箱には余り近寄って観察出来ませんので、写真は全て大幅トリミングしています。また、全羽無事巣立ったので、巣箱NOも消していません。〇幼鳥が巣箱から身を乗り出して、盛んに親鳥にエサを催促しています。ブッポウソウ巣立1IMG_1317 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇親鳥はエサを与えず幼鳥の周囲を飛び回って、巣立ちを促します。ブッポウソウ巣立2IMG_1326 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ巣立3IMG_1332 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇親鳥は最後の手段で、疑似餌らしきものを持って近くに止まりました。ブッポウソウ巣立4IMG_1350 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇幼鳥は今にも飛び出しそうに、巣箱に足をかけて身を乗り出しました。ブッポウソウ巣立5IMG_1361 posted by (C)328手持ちのまっちゃん〇次の瞬間、あっと言う間に幼鳥が巣箱から飛び出しました。巣立ちの瞬間です。この後幼鳥は初めての飛翔を難なくこなして、スギ林の中に飛んで行ってしまいました。ブッポウソウ巣立6IMG_1362 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年07月19日
コメント(10)
今日は、昨日から岡山県に遠征観察してきたブッポウソウの速報です。温泉一泊で気持ち良くでした。ブッポウソウは何とか観察でき、巣立ちの瞬間も観察出来ました。それに、ついでの観察(こちらの方がお目当て)の赤い子も・・・でした。明日以降紹介させて頂きます。帰り、夏休みと晴天の大渋滞に巻き込まれ、今日は取り敢えずブッポウソウの速報1枚です。〇岡山県で観察した「ブッポウソウ」速報ブッポウソウ速報IMG_1265 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2010年07月18日
コメント(2)
今日は、先日の岡山のブッポウソウ子育ての「ふうさん」(嫁さん)撮影版で特集しました。100-400mmISの手持ちでふうさんも頑張っています。当日は快晴で、天気が良すぎて色が出にくかったのですが、SSを稼げたので何とか絵になりました。<親鳥がえさのセミを咥えて巣の近くの電線に止まっています。>Photo by ふうさんブッポウソウ1IMG_6027f posted by (C)328手持ちのまっちゃん<巣箱では雛がえさを催促しています。>Photo by ふうさんブッポウソウ2IMG_6122f posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親鳥がえさのセミを咥えて巣の方へ飛んできました。>Photo by ふうさんブッポウソウ3fIMG_6082 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ4IMG_6101f posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ5IMG_6029f posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親鳥がえさを求めて飛んでいます。>Photo by ふうさんブッポウソウ6IMG_6098f posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ7IMG_6103f posted by (C)328手持ちのまっちゃん<スズメが珍しそうに巣を覗いていますが、直後親鳥に追い払われました。>Photo by ふうさんブッポウソウ8IMG_6177f posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月22日
コメント(2)
今日は、昨日観察の「子育て真っ最中」のブッポウソウです。ブッポウソウは、レッドデータブックの絶滅危惧種で、地域で繁殖に取り組んでおられるところにお邪魔してきました。ブッポウソウは、30cm程もある大きい鳥で、「ゲッゲッゲエ-」と鳴きながら、えさのセミやトンボをフライキャッチしていますので、居場所はすぐわかりました。♂♀同色で、抱卵は♀が行い、子育ては♂♀共同で行うようです。また、非常に神経質な鳥で、人間が巣箱の近くで長く注目すると、巣に近寄りません。したがって観察に当たっては、繁殖場所から50m以上離れて観察、20分以上留まらない等々の注意事項がありますので、もし観察される場合は参考にして下さい。<親鳥がえさを咥えて、巣の近くの杉の大木の天辺に止まっています。>ブッポウソウ1IMG_5729 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<雛が交替で巣箱でゲッゲッと鳴きながら、えさを催促しています。>ブッポウソウ2IMG_5632 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<親鳥がえさを咥えて飛んで来ました。>ブッポウソウ3IMG_5766 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<雛にえさ(アブラゼミ)を与えています。>ブッポウソウ4IMG_5637 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<えさを求めて飛び回る親鳥です。>ブッポウソウ5IMG_5745 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ6IMG_5670 posted by (C)328手持ちのまっちゃんブッポウソウ7IMG_5711 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<電線で一休みの親鳥です。>ブッポウソウ8IMG_5773 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月19日
コメント(6)
今日は、岡山までブッポウソウの観察に行ってきました。帰りに渋滞に巻き込まれ帰宅が大分遅くなってしまいました。とりあえず、子育て中のブッポウソウの速報です。明日、観察結果の報告を予定しています。<子育て中の「ブッポウソウ」速報です。>速報ブッポウソウ「子育て」「IMG_5766 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月18日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1